簿記や会計ファイナンスを完全無料で学べるeラーニング CPAラーニングが「グループ通算制度(全6回)」講座を新規公開!
グループ通算制度について基礎から学び、実務に役立てよう!
CPAエクセレントパートナーズ株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:国見 健介)が運営する会計ファイナンス人材のためのeラーニングプラットフォーム「CPAラーニング( https://www.cpa-learning.com/ )」は、「グループ通算制度」講座を新規公開しました。
「グループ通算制度」講座の概要
本講座では、グループ通算制度の概要を基礎から実務的な観点も踏まえて学習できます。
グループ通算制度とは、100%親子会社関係にあるグループ会社間で、所得と税額に一定の調整を行って申告できる制度です。グループ内の他法人と損益を通算できるため、納税額の減少や、税額控除をより広範囲に適用できるといったメリットを享受できます。
しかし、本制度を採用すれば、計算が煩雑になることや担当者の増員も必要となる場合もあるため、導入にはあたっては制度の概要を理解し、慎重に検討する必要があります。
本講座を通じて、グループ通算制度の知識を身につけましょう。
■学習内容
全6回(計39分)
■学習メディア
CPAラーニングで公開
■こんな方におすすめ
・企業のCFO、経理部門の責任者、税金計算担当者
・グループ通算制度の導入を検討している企業の責任者、担当者
・今後、グループ通算制度の業務に携わる予定の方
担当講師プロフィール
税理士
笠岡 亮介
2008年早稲田大学を卒業後、2010年税理士試験に合格し、同年デロイト トーマツ税理士法人に入所。 2020年サン共同税理士法人に参画し、代表社員現職。 税務業務の効率化をはじめ、大企業を中心に数多くの税務サービスを提供。
事業内容
■CPAラーニングとは
2020年10月にサービス開始した、主に会計・経理・ファイナンス人材が、実務で必要とする知識・スキルを完全無料で受講できるeラーニングプラットフォームです。現在、60万人を超える受講者が、1,500本以上の講義動画から学習中です。経理の日常・決算業務、会計Excel、IFRSなどの実務講座から、簿記3級〜1級の試験対策講座まで全て無料で学習することができます。公認会計士・税理士・経営者など、経験豊富な会計のプロがわかりやすく解説しています。簿記の講義内容やテキストには、当社が2001年より運営する公認会計士資格スクール「CPA会計学院」※のノウハウが活用されています。
※CPA会計学院: https://cpa-net.jp/
■CPAラーニングはこちら
【公式サイト】
【App Store】
【Google Play】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cpa_learning
■CPAジョブズとは
「CPAジョブズ」は会計ファイナンス人材特化型求人サイトです。経理や財務、経営企画、管理職候補、会計アシスタント職などの求人を取り扱い、経理・会計職種経験の有無にかかわらず、向上心高く学び続ける会計ファイナンス人材と求人企業のマッチングを実現します。
※CPAジョブズ: https://cpa-jobs.jp/
会社概要
CPAエクセレントパートナーズ株式会社
代表取締役:国見 健介
設立:2001年9月
所在地:東京都新宿区新宿3-14-20 新宿テアトルビル5F
参照URL:https://cpa-excellent-partners.co.jp/
事業内容:
・公認会計士資格スクール「CPA会計学院」の運営( https://cpa-net.jp/ )
・簿記や会計ファイナンスを完全無料で学べるeラーニング「CPAラーニング」の運営( https://www.cpa-learning.com/ )
・会計ファイナンス人材特化型 求人サイト 「CPAジョブズ」の運営( https://cpa-jobs.jp )
・会計ファイナンス人材特化型 転職エージェント「CPASSキャリア」の運営( https://cpa-career.jp/ )
・会計ファイナンス人材の生涯支援プラットフォーム「CPASS」の運営( https://cpass-net.jp/ )
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像