宣伝会議賞 中高生部門に協賛

成長期サポート飲料「レベルアップ」と、中高生の明日の可能性を広げる®

 株式会社ビタブリッドジャパン(本社:東京都港区、代表取締役:大塚博史)は、未来の人材育成と、若年層への「明日の可能性を広げる®」というミッションのもと、2025年度「宣伝会議賞 中高生部門」に協賛します。

 私たちは、次の明日をともに創っていくパートナーとして、未来を担う中高生世代の創造力の芽を育み、挑戦の機会を広げる取り組みを応援します。本協賛を通じて、中高生の皆さんが自らの発想を言葉にし、社会に届ける体験を後押しします。

宣伝会議賞とは?

 宣伝会議賞は、株式会社宣伝会議が主催する広告表現のアイデアをキャッチフレーズまたは絵コンテ・字コンテという形で応募いただく公募広告賞です。

 今回の課題では、小中高生に向けて開発をした「長期成長期サポート飲料 “レベルアップ プロフェッショナル プラス”」のキャッチフレーズを募集します。

 「レベルアップ」は、お子様の大切な心と体の成長期に不足しがちな栄養を、手軽に補える成長期サポート飲料。2019年の発売以降、累計100万個以上を出荷し、18万人以上※1のお客様にお飲みいただいています。牛乳に混ぜて飲むだけで骨の形成に必要なカルシウムやビタミン類※2が100%目安を摂取できる※3 のをはじめ、日々の食事で補いづらい25種類の栄養を毎日美味しく、コップ1杯で補えます。

 現代の日本では、成長期の子どもにおけるカルシウムなどの栄養素摂取の不足が指摘されています。※4 私たちは、毎日の栄養補給を無理なく続けやすい形で支えることで、家族の食卓が楽しく、豊かな時間になることを目指しています。

 宣伝会議賞へのキャッチフレーズの応募は、2025年9月12日(金)に課題を公開し、10月7日(火)13時まで募集しています。

※1 2024年10月10日時点 

※2 ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC 

※3 牛乳150ml+本品1回分(6.6g)。表示の割合は、栄養素等表示基準値(2015)〔18歳以上相当〕に対する1杯あたりの充足率(%)です。栄養素ごとに充足率は異なります。参考:栄養素等表示基準値2015年版、オールガイド食品成分表2022(日本標準成分表2020年版〔八訂〕準拠)

※4 参考:国民健康・栄養調査の解析や小児の栄養研究など

2025年度 宣伝会議賞 中高生部門 ビタブリッドジャパン協賛課題 概要

応募締め切り

2025年10月7日(火) 13:00 

課題について

 「背が高くなりたい」「勉強もスポーツも得意になりたい」そう願う人はいませんか?

 「レベルアップ」は、中高生の成長期を応援するサポート飲料。必要な25種類の栄養素を、牛乳に混ぜて手軽にチャージできます!これをもし友達や親に買ってもらうとしたら、どんな言葉をかけますか?「思わず買ってみたくなる」キャッチフレーズを募集します!

ターゲットの特徴

 小学生・中学生・高校生と、子供の成長を願う保護者がメインターゲットです。子供の栄養サポート商品市場は、近年急速に拡大していて、飲料だけでなくお菓子のような形状のものなど多種多様の競合商品があります。

背景・課題が大事にしていること

 「子供の”文武両道”を応援する長期成長期サポート飲料」それがレベルアップの大きな特長です。成長期に不足しがちなカルシウムも、牛乳に混ぜて飲むだけで、1杯で1日の必要量を約100%相当を目安に摂取できます※。さらに25種類の栄養素も入っているので、部活や塾で忙しくても、毎日の食事に“ちょい足し”するだけで続けやすいのもメリット!プロの管理栄養士・アスリートからも推奨されています。

※ 牛乳150ml+本品1回分(6.6g)。表示の割合は、栄養素等表示基準値(2015)〔18歳以上相当〕に対する1杯あたりの充足率(%)です。栄養素ごとに充足率は異なります。参考:栄養素等表示基準値2015年版、オールガイド食品成分表2022(日本標準成分表2020年版〔八訂〕準拠)

その他のヒント

 皆さんがよく見るSNSで掲載されるバナー広告や、動画広告、WEBサイト、既存のお客様向けパンフレットや冊子などで主に使いたいと思っています。現在の小学生・中学生・高校生と、保護者の方が、キャッチフレーズを見て「レベルアップを買いたい!」と思ってもらえるような言葉をぜひ考えてみてください。

詳細リンク

宣伝会議賞 課題ウェブサイト

https://awardg.sendenkaigi.com/senden/theme/student/283

「レベルアップ プロフェッショナル プラス」製品ページ

https://vitabrid.co.jp/item/levelup/

「レベルアップ プロフェッショナル プラス」製品概要

子どもの成長期サポート飲料

● 骨の成長に必要なカルシウム100%相当を目安に摂取(※1)

● 献立で不足しがちな25種類の栄養素が1杯に

● 部活や体育で負けたくない。HMB CaやBCAA等配合

● 勉強も頑張る子も応援。DHAやGABA、マキベリー等配合

● 毎日続けやすい、美味しい3味ラインナップ

商 品 名 : レベルアップ プロフェッショナル プラス

内 容 量 : 100g(6.6g×15杯分)

  味  : ココア風味/イチゴミルク風味/バナナミルク風味

※1 牛乳150ml+本品1回分(6.6g)。表示の割合は、栄養素等表示基準値(2015)〔18歳以上相当〕に対する1杯あたりの充足率(%)です。栄養素ごとに充足率は異なります。参考:栄養素等表示基準値2015年版、オールガイド食品成分表2022(日本標準成分表2020年版〔八訂〕準拠)

【お召し上がり方】

約6.6gを約150mlの牛乳に溶かしてお召し上がりください。

【栄養素・成分(一部抜粋)】

カルシウム、ビタミンD、α-GPC、GABA、BCAA、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、パントテン酸、ナイアシン、鉄、マグネシウム、たんぱく質、アルギニン、オルニチン、ルテイン、マキベリー、DHA、HMB Ca、ヒト由来乳酸菌、米由来乳酸菌、フラクトオリゴ糖、クレアチン

ビタブリッドジャパンについて

 株式会社ビタブリッドジャパンは、『明日の可能性を広げる®』製品・サービスの開発提供を展開している会社です。例えばビタミンC(※1)長時間パックを実現したパウダー「VitabridC」は世界有望8大技術(※2)にも選ばれた特殊技術により実現し、各方面で評価と賞を獲得。機能性表示食品「ターミナリアファースト」はダイエット総市場で日本売上NO.1(※3)に。最大よりも最適を目指すマッチング志向を重視し、お客様と直接コンタクト取れるD2C形態(通信販売)を大切にしています。

※1 整肌成分

※2 2001 MRS Highlight Innovations

※3 2023年販売高 出典:『H・Bフーズマーケティング便覧 2025 No.1 機能志向食品編』(富士経済) /2022年販売高 出典:『H・Bフーズマーケティング便覧 2024 No.1 機能志向食品編』(富士経済)

【会社概要】

会社名 :株式会社ビタブリッドジャパン

住所 :東京都港区赤坂五丁目3-1 赤坂Bizタワー

設⽴ :2014年4⽉

代表者 :⼤塚博史

事業内容 :ライフテクノロジー関連事業(健康・美容 他)

ダイレクトマーケティングビジネスの事業開発

URL:https://vitabrid.co.jp/

お客さまお問い合わせ先

URL:https://vitabrid.co.jp/

フリーダイヤル 0120-987-861

受付時間:9時~18時

すべての画像


会社概要

URL
https://vitabrid.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー37階
電話番号
-
代表者名
大塚 博史
上場
未上場
資本金
1億500万円
設立
2014年04月