西日本新聞×Local Local、WEBメディア「YAKUSAKE」開設のお知らせ
⻄⽇本新聞社(本社:福岡市中央区、 代表取締役社長:柴田建哉)は、焼酎に特化したWEBメディア「YAKUSAKE(やくさけ)」を4月5日から開設します。
西日本新聞社は、焼酎酒蔵のDX支援や小売業などを行っているLocal Local株式会社(宮崎県宮崎市・代表取締役:石橋孝太郎)との共同運営により、”酔い知れる焼酎メディア”をコンセプトとしたWEBメディア「YAKUSAKE(やくさけ)」を運営開始します。Local Local社が持っている酒蔵や酒造業界とのつながりと、西日本新聞社のメディア運営リソースを生かし、九州各県の酒蔵の情報を発信するほか、おすすめの焼酎や、健康的な飲み方の解説など、焼酎にまつわるさまざまな情報を発信していきます。
※サイトイメージ
LocalLocal社は、昨年西日本新聞社が開催したオープンイノベーションプログラム「X-kakeru(かける)」で最優秀賞を受賞、当事業はその提案から生まれた取り組みです。
メディア名「YAKUSAKE」は、もともと中国では蒸溜酒を「焼いたお酒」という意味で「焼酒(シャオチュウ)」と表現していたことに由来しています。日本でも長く「焼酒」と「焼酎」を混用していたようです。
ロゴマークは楕円形で、「ほんの少し酔った状態」を視覚的に表現しています。色彩はその時々に応じて変えていき、「自分の色に染めてほしい」という意味を込めます。焼酎を愛する方々に支えられ、多くの方に読んでいただけるWEBメディアとします。
なお、今後の情報源として、皆さまからも焼酎にまつわる情報を広く募集させていただきます。
下記メールアドレス「yakusake@nishinippon-np.jp」、もしくは下記QRコードから情報提供をお願いします。
※「YAKUSAKE」メディア URL: https://www.nishinippon.co.jp/yakusake/
〒810-8721 福岡市中央区天神1-4-1
⻄⽇本新聞社ビジネス開発局ビジネス開発部
担当:藤村、春田
電話:092(711)5060 ※平⽇10〜16時
メール:yakusake@nishinippon-np.jp
※サイトイメージ
LocalLocal社は、昨年西日本新聞社が開催したオープンイノベーションプログラム「X-kakeru(かける)」で最優秀賞を受賞、当事業はその提案から生まれた取り組みです。
メディア名「YAKUSAKE」は、もともと中国では蒸溜酒を「焼いたお酒」という意味で「焼酒(シャオチュウ)」と表現していたことに由来しています。日本でも長く「焼酒」と「焼酎」を混用していたようです。
ロゴマークは楕円形で、「ほんの少し酔った状態」を視覚的に表現しています。色彩はその時々に応じて変えていき、「自分の色に染めてほしい」という意味を込めます。焼酎を愛する方々に支えられ、多くの方に読んでいただけるWEBメディアとします。
なお、今後の情報源として、皆さまからも焼酎にまつわる情報を広く募集させていただきます。
下記メールアドレス「yakusake@nishinippon-np.jp」、もしくは下記QRコードから情報提供をお願いします。
※「YAKUSAKE」メディア URL: https://www.nishinippon.co.jp/yakusake/
=本件に関するお問い合わせ=
〒810-8721 福岡市中央区天神1-4-1
⻄⽇本新聞社ビジネス開発局ビジネス開発部
担当:藤村、春田
電話:092(711)5060 ※平⽇10〜16時
メール:yakusake@nishinippon-np.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- ソフトドリンク・アルコール飲料その他
- キーワード
- 焼酎
- ダウンロード