プロジェクト管理スキルを底上げするJira公式トレーニング、9月開催決定

ジェネロ株式会社は、プロジェクト管理手法を習得できる、アトラシアン社公式の認定インストラクターによるJira実践トレーニングを2025年9月26日(金)・9月29日(月)の2日間で開催いたします。

ジェネロ株式会社

アトラシアン公式トレーニング2025.9開催

オープンソースの特性を生かしてDX内製化を支援するコンサルティングファーム ジェネロ株式会社(本社:東京都大田区 代表取締役:竹内大志 以下ジェネロ)は、アトラシアン社の公式トレーニングパートナーとして、アトラシアン社のクラスキットを使ったトレーニングサービスを行なっております。

この度、アトラシアン社公式の認定インストラクターによる、Jira実践トレーニング「クラウド向け Jiraプロジェクトの管理」を2025年9月26日(金)・9月29日(月)の2日間での開催が決定いたしました。

本トレーニングは、現場で役立つ実践的なスキルを体系的に学べる内容となっており、Jiraでの進捗可視化・自動化・効率化の実践スキルを少人数制で習得が可能です。受講後1ヶ月間は、専用トレーニング環境の利用サポートも付属しております。

さらに、日常業務に役立つだけでなく、資格取得に向けた学習にも効率的につなげられる点が大きな特徴です。特に、アトラシアン公式資格「ACP-620」の取得を目指す方に最適な内容となっており、資格試験に直結する知識整理や実践スキルの習得を支援いたします。

        本トレーニングは、アトラシアン公式トレーニングです。

公式Training Partner

                    

1. 開催の背景

近年、リモートワークや複数拠点での開発・業務推進に伴い、プロジェクト進行の可視化やチーム間の連携強化は急務となっています。

特にJiraは世界的に利用されるプロジェクト管理ツールですが、「導入したものの活用しきれていない」「自動化やレポート機能を使えていない」という声も多く聞かれます。そこで今回、Atlassian公式認定講師が実務直結のスキルを習得できる、トレーニングサービスを提供することとなりました。

2. トレーニングの特徴

1.プロジェクトの管理から可視化までを体系的に学習

  Jira上でのプロジェクト管理、ボード設定、役割と権限管理を実践的に習得。

2.自動化による運用効率化
繰り返し作業や通知漏れを防ぐ自動化ルールの設計・実装を習得。

3.レポート・ダッシュボード活用
ボード、バーンダウンチャート、カスタムダッシュボードによる進捗可視化を実践。

4.少人数制&サポート付き
定員10名。受講後1ヶ月間、専用トレーニング環境を自由に使用可能。

3. 受講のメリット

今回の「クラウド向け Jira プロジェクトの管理」トレーニングでは、Jiraを単なる“課題管理ツール”から、“プロジェクトを動かす強力な武器”へ進化させます。日常的なタスク管理にとどまらず、計画・進行・改善までを一貫して最適化できるスキルを習得することで、次のような具体的な効果が期待でき、プロジェクトの成功率を高めます。

DXTimes Training

1.全員が同じルールで動くチームを実現
 権限やボードの設定を標準化し、迷いやムダを排除。プロジェクト全体の一体感が高まります。

2.納期遵守率の向上
 タスクの優先順位や進捗をリアルタイムに可視化し、期日遅延を防止。顧客や経営層からの信頼向上 につながります。

3.プロジェクトマネージャーの負担を軽減
 定例作業やリマインドを自動化し、マネージャーが“調整役”から“戦略リーダー”へと役割をシフトできます。

4.経営判断をスピーディに
 カスタムダッシュボードやレポートで必要なデータを即座に抽出。迅速かつ的確な意思決定を後押しします。

◾️開催概要

コース名

「クラウド向け Jiraプロジェクトの管理」

日程

▪︎1日目:2025年9月26日(金)

▪︎2日目:2025年9月29日(月)

時間

▪︎1日目:10:30〜16:30(受付10:20〜)

▪︎2日目:13:00〜16:30(受付12:50〜)

開催方法

Zoom(申込後URL案内)

参加費

98,000円(税込)

定員

10名(最低開催人数1名)

形式

ハンズオン(PC必須)

環境

Jiraクラウド最新版 × Chrome(最新Jiraクラウドの練習版を、こちらで用意いたします。Chromeのご用意のみお願いいたします。)

対象

Jiraを活用してプロジェクトを管理しているプロジェクトマネージャー・管理職・PMO担当者

申込締切  

2025年9月16日(火)

■ トレーニング内容(抜粋)

  • プロジェクト管理

  • 役割と権限の管理

  • ボードの管理

  • ボードとプロジェクト

  • Jiraの自動化設定と運用

  • レポートとダッシュボード

  • チーム管理プロジェクトの作成と設定

 詳細な内容・セクションはこちら

■ 本トレーニングの位置づけ

本トレーニングは、JIRAプロジェクト管理実践コース(全5プログラム)の一部として設計されています。

この5つのトレーニングは体系的に設計されており、Jira・Confluence・Automationといった主要ツールを駆使し、プロジェクトの立ち上げから進行、改善までを段階的に習得できます。

その中でも、今回開催する「クラウド向け Jira プロジェクトの管理」は、総合的な内容となっており、すでに業務でJiraを利用している方を対象に、「チームやプロジェクト全体を、より効率的な管理をどのようにすればよいか」という課題を解決するための実践的トレーニングです。

JIRAプロジェクト管理実践コース

■ Atlassian認定インストラクターが登壇

本トレーニングは、Atlassian社の認定を受け公認バッジを取得した、公式インストラクター(Atlassian Authorized Instructor、および ACP 120 Jira Adminstration for Cloud)が担当。単なる操作解説ではなく「チームに根づく使い方」「アジャイルマインドを育てる導入設計」まで、丁寧に指導いたします。

Authorized Instructor

■ アトラシアン公式トレーニングだからこそ、信頼できる3つのポイント

公式トレーニング3つのポイント

1.Atlassian認定インストラクターが直接指導

  Jiraの導入・運用支援に豊富な実績を持つアトラシアン公式認定講師が登壇。現場での課題に即した学びが得られます。

2. 最新のJira クラウド環境で学習を進行

 頻繁にアップデートされるUIや新機能にも対応した、最新版のJiraクラウド環境で学習を進めます。

3. 実務で活かせるカリキュラム構成

 マニュアルではカバーしきれない「現場で本当に役立つ使い方」をハンズオン形式で学べます

■ Atlassian公式資格 ACP-620 取得への近道

アトラシアン公式資格への近道

本トレーニングは アトラシアン公式資格「ACP-620」 の取得を目指す方にとっても大きなメリットがあります。

使用する教材はアトラシアン社が公式に提供しているものを使用しているため、資格試験に向けた知識の整理や実践スキルの習得に直結する内容です。

受講することで、日常業務に役立つだけでなく、資格取得に向けた学習にも効率的につなげられます。

※資格取得には別途、試験を受けていただく必要があります。

■ お申し込み方法

下記フォームより、お申込み・またはトレーニングに関するお問い合わせを受け付けております。
法人・個人問わずご参加いただけます。

■ 主催者コメント

Jiraは使い方次第で、現場の進行管理やコミュニケーションを大幅に改善できるツールです。本トレーニングでは、単なる機能説明ではなく、明日から現場で使える運用ノウハウをお届けします。

本記事へのお問い合わせ

お問い合わせは、こちらまでご連絡ください。

ジェネロ株式会社について】
ジェネロは、オープンソースの特性を生かしてDX内製化を支援するDX専門のコンサルティングファームです。クライアントのビジネス課題に対して戦略的なアプローチと専門知識を提供しています。

ビジネスプロセスの最適化、組織改革、デジタル変革の推進など、さまざまな分野でのコンサルティングサービスを通じて、クライアントが競争力を高め、持続可能な成長を実現できるようサポートして参ります。また、業界のトレンドや最新の技術を活用し、顧客にカスタマイズされたソリューションを提案することで、価値の創造に貢献して参ります。

設 立:2003年4月

所在地:東京都大田区山王2丁目5-6 山王ブリッジ 3F-6 (本社)

代表者:代表取締役 竹内大志

資本金:4,500万円

問い合わせ:https://genero.jp/contact

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ジェネロ株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://genero.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都大田区山王2丁目5-6 山王ブリッジ3F-6
電話番号
03-6423-6910
代表者名
竹内大志
上場
未上場
資本金
4500万円
設立
2003年04月