『インクジェット イノベーションラボ富士見』をリニューアルオープン

新たな価値創造に向けて、カラーインクジェット立体物印刷装置などを新設

エプソン

 セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)は、このたび、富士見事業所(所在地:長野県諏訪郡富士見町)の『インクジェット イノベーションラボ富士見』をリニューアルオープンしました。

『インクジェット イノベーションラボ富士見』エントランス『インクジェット イノベーションラボ富士見』エントランス

ラボ内(画像はイメージです。)ラボ内(画像はイメージです。)

 『インクジェット イノベーションラボ富士見』は、2019年10月にインクジェットによる新たなものづくりを目指すさまざまなパートナーとの共創拠点として開設しました。このたび、長期ビジョンEpson 25 Renewedにおいて成長領域と位置付けている商業・産業プリンティングイノベーションの具体的な施策として、『インクジェット イノベーションラボ富士見』をリニューアルし、プリントヘッドを基軸としたソリューションを新領域へ拡大させ、お客さまの印刷・生産の革新を加速してまいります。

 リニューアルにより、カラーのインクジェット立体物印刷装置を新たに設置するとともに、エプソンのインクジェットプリントヘッドを使った実験環境を整備しました。また、実験の様子を配信できるスタジオや、ミーティングエリアの新設など、開放的な空間により多様で豊かな発想を醸成する場を提供します。

 エプソンのインクジェットプリントヘッドは、従来の印刷分野だけでなく、エレクトロニクスやバイオなどの新たな分野への応用が期待できます。『インクジェット イノベーションラボ富士見』では、このプリントヘッドを搭載したR&D用インクジェット装置をはじめ、さまざまな試作および評価を行うことができる一連の設備を備えています。

 昨今の環境意識の高まりにより、廃棄物が少ないインクジェット技術を用いた生産方法の革新が期待されています。リニューアルした『インクジェット イノベーションラボ富士見』を通じ、さまざまなパートナーとの共創により、持続可能な社会の実現に寄与する新しい価値創造に取り組んでまいります。

 

■施設概要
名称:インクジェット イノベーションラボ富士見
稼働時期:2019年10月稼働開始、2022年10月リニューアルオープン
延床面積:約650㎡

<参考WEBサイト>
・エプソンのインクジェットソリューション
 https://www.epson.jp/products/inkjet/
・R&Dインクジェット装置
 https://www.epson.jp/products/inkjet/application/feature.htm

<関連ニュースリリース>
・2022年3月2日発表:インクジェット立体物印刷装置の量産工程における実用化を加速
 https://www.epson.jp/osirase/2022/220302.htm
・2019年8月26日発表:『インクジェット イノベーションラボ富士見』開設
 https://www.epson.jp/osirase/2019/190826.htm

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

セイコーエプソン株式会社

34フォロワー

RSS
URL
https://corporate.epson/
業種
製造業
本社所在地
長野県諏訪市大和3-3-5
電話番号
-
代表者名
小川 恭範
上場
東証1部
資本金
532億400万円
設立
1942年05月