文化財に関する380を超える動画・静止画等が二次利用可能に

文化庁は、文化財デジタルコンテンツ(VR・4K 日本遺産・世界遺産)ダウンロード機能(https://cb.bunka.go.jp/)をリニューアル。映像のプロフェッショナルが編集した日本遺産ストーリ映像を追加し、動画・静止画は384コンテンツとなった。
日本の国宝・重要文化財等の文化財に関する高精細な動画・静止画・解説文をオンラインでダウンロードすることができる機能(2020年3月開設)をより視覚的に利用しやすくするリニューアルを行いました。

また、映像のプロフェッショナル(株式会社TBSスパークル)が編集した日本遺産ストーリ動画を追加しました。これによりダウンロード可能な動画・静止画は384コンテンツ(2020年7月16日現在)となりました。

動画素材プレビュー動画素材プレビュー

動画素材プレビュー動画素材プレビュー

動画素材プレビュー動画素材プレビュー

 

 







 

動画素材プレビュー動画素材プレビュー

 


これらの動画・静止画は、利用規約に沿って二次利用が可能です。

文化財デジタルコンテンツダウンロード機能
https://cb.bunka.go.jp/

 

 

※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はプレスリリースにより異なります。

  1. プレスリリース >
  2. 文化庁 >
  3. 文化財に関する380を超える動画・静止画等が二次利用可能に