最新の福祉用具JISマークの規格に対応した電動介護用ベッドを新発売

パナソニック電工株式会社

最新の福祉用具JISマークの規格に対応した
《パナソニック電動介護用ベッドRS》を新発売
main image
 パナソニック電工株式会社は、最新の福祉用具JISマーク(JIS T9254:2009)を認証取得し、安全性と快適を形にした《パナソニック電動介護用ベッドRS》 4機種を2009年11月1日より発売します。
この「在宅用電動介護用ベッド」の福祉用具JISマーク制度は、経済産業省において、介護用ベッドのサイドレールや手すりとの隙間、ベッドのボードとの隙間に身体の一部を挟み込む事故を防止する観点から定められました。
《パナソニック電動介護用ベッドRS》は、この規格に基づきベッドのサイドレールとサイドレールの隙間を小さくし、頚部など身体や衣服の挟み込みなどのリスクを軽減しました。
さらに、ボトム(床面)間、サイドレールとボトムの間に指を挟み込むリスクを低くするため、手指の届く範囲の可動部(※フリーホイール部除く)の隙間は25mm以上の確保や、モーターなどの電気まわりの防水仕様など、より安全性を高めました。
【1】使いやすい快適機能 【2】お手入れ簡単 【3】モダンなデザイン の3つのコンセプトを形にしています。
 この製品は、パナソニック電工製品取り扱いの介護ショップ等でご購入や、公的介護保険でのレンタルが可能です。
 また、国際福祉機器展2009(9月29日(火)~10月1日(木)於:東京ビッグサイト)に出品します。



■ 主な特長

(1) 安全性に配慮「最新の福祉用具JISマーク(JIS T9254:2009)を認証取得」
(2) 転落時のリスクを減らす低床設計
(3) シンプルモダンなデザインで、お手入れしやすい工夫
(4) 福祉用具貸与事業者の組み立て性、メンテナンス性の向上


[商品名]
  パナソニック電動介護用ベッドRS
[品番]
  3モーター/レギュラー :XVA131630
  3モーター/ショート  :XVA131631
  2モーター/レギュラー :XVA131620
  2モーター/ショート  :XVA131621
[希望小売価格(非課税)]
  3モーター :270,000円(非課税)
  2モーター :250,000円(非課税)
[発売日]
  2009年11月1日
[販売目標]
  5,000台(2010年度)


■ お問い合わせ先

パナソニック電工エイジフリーショップス株式会社
TEL 06-6906-7269(大代表) 受付(平日のみ) 8:45~17:30
*「パナソニックエイジフリー介護チェーン」に関して
参考サイト「介護知恵モール」 http://www.net-kaigo.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニック電工株式会社

2フォロワー

RSS
URL
http://panasonic-denko.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1048
電話番号
06-6908-1131
代表者名
長榮 周作
上場
未上場
資本金
-
設立
-