ボッシュが「理系女性のキャリア2014 - 理系女性 X 外資系 X リアル」を開催
- 理系女子として「働くこと」について考えるイベント
- 将来に対する理系女子たちの不安を払拭し、視野を拡大
- 大手グローバル企業3社で働く理系女性社員たちが自身の経験を「リアル」にトーク
- 将来に対する理系女子たちの不安を払拭し、視野を拡大
- 大手グローバル企業3社で働く理系女性社員たちが自身の経験を「リアル」にトーク

グローバルに事業展開するボッシュ・グループでは、ダイバーシティを重要な経営戦略のひとつと位置付け、「ジェンダー(性別)」「国際性」「世代」「文化(働き方)」の4つに焦点を絞り、推進活動を行っています。
属性に関わらず優秀な人材を活かすことは、グローバルな人的資源の潜在力を活用し、多様な顧客・マーケットニーズに対応し、イノベーションを生み出すことにつながると考えています。
こうした方針から、当社では現在、優秀な女性従業員の積極的な採用、育成を行うとともに、従業員が個々の状況に応じた柔軟な働き方ができるよう、キャリアとライフ両方の充実を可能とする環境作りを推進しております。
このイベントを通じて、理系の女子学生の方々に当社としての姿勢を理解していただくとともに、働くことへの不安を払拭していただきたく思っております。
応募方法は、以下ホームページにアクセスいただき、お申込みください。
http://www.bosch.co.jp/rikejo2014/
多数の方々のご応募をお待ちしております。
なお、イベント詳細は下記をご参照ください。
「理系女性のキャリア2014 - 理系女性 X 外資系 X リアル」
1) 開催概要
開催日時 8月8日(金) 13:00-18:15
開催会場 上智大学 四谷キャンパス
2) 開催の目的
理系女性は、周囲にロールモデルとなるような先輩がまだ多くなく、そして学生生活は研究活動に専念する時間が多いため、将来に関して考える余裕もないと思われます。このような不安を抱えているであろう理系女性に対して、その不安を取り除き、同時に視野を広げられることを目的としています。
3) イベントの構成
今年は「理系女性x外資系xリアル」をテーマに、第一部では経済産業省の経済産業対策室の係長と理系女性のパネルディスカッションを通して「働く」ということのリアルを触れる場に、第二部ではグローバルに活躍する外資系企業の理系女性社員がリアルな現在の会社生活を語ります。
また、第三部では企業と学生、また学生同士のネットワークを広げる場としてのネットワーキングパーティを開催します。
4) 当日のプログラム
13:00 オープニング
13:10- 「働く女性のリアル」
理系女子学生x経済産業省 経済産業政策室
男女共同参画・おり子育て担当係長 関 万里様
14:05- 「外資系での理系女性のリアル」
14:05-14:55 日本ロレアル株式会社様
15:05-15:55 日本マイクロソフト株式会社様・マイクロソフトディベロップメント株式会社様
16:00-16:45 ボッシュ株式会社
16:45 クロージング
17:00-18:15 Small Networking Party
5) 主催・共催・後援・協賛・協力
主催: ボッシュ株式会社
共催: 上智学院男女共同参画推進室
後援: 日本ロレアル株式会社
日本マイクロソフト株式会社・マイクロソフトディベロップメント株式会社
株式会社アネスタ
協賛: 理系女子大生コミュニティ 凛
協力: 理系女子学生団体 リケチェン!
6) イベント事務局
ボッシュ㈱ 人事部門 シェアードサービス部 採用・人材マーケティンググループ
萩原 志津江(はぎわら しずえ)
e-mail: Shizue.Hagiwara@jp.bosch.com
電話:(03)5485-4101
すべての画像