沖縄トレーニングキャンプ地域の小学校訪問
サイクルスポーツの魅力を伝え、生涯学習の大切さを共有

VC FUKUOKAは、沖縄県国頭郡恩納村での合宿活動の一環として、恩納村、恩納村観光協会および公益財団法人沖縄県スポーツ協会の協力を得て、地元の小学校2校を訪問しました。
未来を担う子どもたちに、サイクルスポーツの魅力と安全マナーを伝える機会をいただき、地域との交流を深めることができました。
活動実施日


• 1月16日 恩納村立仲泊小学校
• 1月20日 恩納村立山田小学校
対象者
• 仲泊小学校 6年生 17名
• 山田小学校 6年生 22名
活動内容






1. サイクルスポーツの紹介
2. キャリア学習セッション(VC FUKUOKA選手の経験談)
3. 自転車の安全運転・マナー講座
4. 自転車テクニック教室
地域への恩返し

恩納村での合宿を開始してから今年で3年目を迎えました。
地域の皆様の温かい歓迎と、沖縄県スポーツコミッションのご支援により、トレーナー派遣など充実したトレーニング環境を整えていただきました。この感謝の気持ちを込めて、地元小学校との交流を実現しました。子どもたちの笑顔に触れながら、地域への恩返しが形になったことを心から嬉しく思います。
サイクルスポーツの普及と未来
全国規模のサイクルロードレース「ツール・ド・おきなわ」の開催地である沖縄。
この活動を通じて、一人でも多くの子どもたちがサイクルスポーツや自転車選手に興味を持ち、将来的にはツール・ド・おきなわの熱狂的な応援者、さらには競技の未来を担う存在となることを期待しています!
すべての画像