書籍『自分も人も大切にする学校の12か月』出版記念 読書会を開催<大阪府箕面市>
子ども一人ひとりの個性を尊重し、民主的に生きる力を育むオルタナティブスクール「箕面こどもの森学園」の教育実践を学び、語り合う特別イベント。教育や子育てに関わる方にオススメ

このたび、箕面こどもの森学園(大阪府箕面市/運営:NPO法人コクレオの森)は、書籍『自分も人も大切にする学校の12か月:箕面こどもの森学園の実践から』を2025年10月16日に出版します。
本書は、「自分を大切にすること」と「人を大切にすること」を教育の核とする学園での実践を、12か月の物語形式で紹介しています。
現代の教育課題として、不登校の子どもは34万人を超え、教員も長時間労働や評価のプレッシャーにさらされています。そんな中で、日々の小さな選択や関わりが学びの場を変えていく希望を描いた一冊です。
刊行を記念して、箕面こどもの森学園の見学と読書会を組み合わせた「出版記念読書会」を開催します。当日は、子どもたちが学ぶ場を見学し、学園の空気を体感しながら、本書のテーマについて参加者同士で語り合います。
開催概要
<日時>
2025年10月20日(月)9:00〜14:30
<会場>
箕面こどもの森学園
大阪府箕面市小野原西6-15-31
(阪急北千里駅より徒歩約20分)
<内容>
午前:学園見学
午後:出版記念読書会(書籍未読でも参加可能)
<対象>
オルタナティブ教育に関心のある方
学園の実践を知りたい方
民主的な学び場づくりに興味のある方
<定員>
12名(先着順)
<参加費>
・書籍付きプラン:3,500円
・書籍なしプラン:2,500円
・会員プラン:1,800円(書籍実費のみ、午後の読書会のみ参加可)
<書籍購入>
Amazonおよび学園にて購入可能
学園での購入をご希望の方は、イベント参加時の購入も可能です
<お申込み>
https://peatix.com/event/4582259/
<書籍について>
書籍出版:築地書館(2025年10月16日刊行予定)
販売価格:1,800円(税抜き)
主催・問い合わせ先
認定NPO法人コクレオの森(箕面こどもの森学園)
大阪府箕面市小野原西6-15-31
TEL/FAX:072-735-7676
MAIL:info@cokreono-mori.com
公式サイト:https://cokreono-mori.com
箕面こどもの森学園とは?
箕面こどもの森学園は、子ども一人ひとりの個性を尊重し、民主的に生きる市民を育むことを目的としたオルタナティブスクール(小中学校)。
小学1年生から中学3年生まで、約70名の子どもたちが学ぶ。
主体的に学ぶ楽しさを知り、自分も人も大切にしながら、対話を通して「ともにつくる」力を育てることを目指す。
プロジェクト型学習や、子どもたちが対話で作る学校行事などを通して、民主的な社会を担う人を育む教育を実践している。2025年で設立22年目。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像