【調査結果】子どもが好きなお弁当のおかずは?1位は『唐揚げ』!
調査レポート
ARINA株式会社が運営する幼児、小学生の親御さん向けの教育メディア「おうち教材の森」(https://naki-blog.com/study/)は、日本全国の中学生以下のお子さんをお持ちの親御さんを対象に「子どもが好きなお弁当のおかずは?」とアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。
調査方法:インターネット調査
調査人数:200人(10代:3人、20代:39人、30代:79人、40代:59人、50代:17人、60代以上:3人)
調査主体:ARINA株式会社、おうち教材の森
調査時期:2022年3月2日
調査レポート:https://naki-blog.com/study/survey-report-82
*本アンケート結果を引用する場合は「おうち教材の森」のURL(https://naki-blog.com/study/)を使用してください。
- 調査結果
- 1位:唐揚げ
・お弁当に入れると、唐揚げだけ先になくなっている。
・おいしそうに食べるから。
・唐揚げをお弁当に入れる時は、だいたい冷凍ですが、それでも毎回入れて欲しいと言われるからです。
・ご飯との相性が抜群だからです。
・自分自身が子供の頃に好きだったこともありますが、お弁当に入れると特別感が増しよく作って入れて欲しいと言われるため。
- 2位:ハンバーグ
・食べやすいからだと思いますが、昔からウチの子供の好物ですね。
・ハンバーガーやお子様メニューで馴染みがあるからで。
・ペロっと食べてくれるからです。
・ソースが甘く誰でも食べやすい味だから。
・食べやすくて、濃いめの味付けだから。
- 3位:玉子焼き
・色々な味付けができて、子供が喜ぶので。
・子供が玉子焼きが好きで夕食のメニューでねだることが多く、たまにお弁当に入れてあげるとテンションが上がります。
・砂糖たっぷりの甘い味付けが好きだからです。
・色がきれいで甘くてふわふわで美味しいからです。
- 4位:ソーセージ
・いつもソーセージに喜ぶからです。
・子どもが一番好きな食べ物だから。
・食が細い我が子でも確実に食べるから。
・今まで残した事が無く、ソーセージがあればそれをおかずにお米が進んで食べている。
- 5位:グラタン
・弁当用のミニグラタンがお気に入りです。
- 6位:ミートソーススパゲティ
・自分の子どもの大好物だから。
- 7位:鮭の塩焼き
・偏食の息子が唯一好んで食べてくれる魚だから。
- 【総括】今回のアンケートで子どもが好きなお弁当のおかず1位は『唐揚げ』でした
ARINA株式会社は、運営するメディア「おうち教材の森」を通じて、1人でも多くの人が、より良い家庭学習環境を整えられるように、社会に貢献してまいります。
■ARINA株式会社について
ARINA株式会社は、“メディアを通じ子育てを豊かに”を企業のVisionに掲げ、皆様の生活に寄り添ったライフスタイルメディアの展開やオウンドメディアの受託事業を展開しております。
会社HP:https://arinna.co.jp/
関連メディア:メロウ https://arinna.co.jp/mellow/
●おうち教材の森おこさんにぴったりの通信教育を比較レビューするメディアです
【通信教育教材の選び方】
幼児:https://naki-blog.com/study/category/preschool-education
小学生:https://naki-blog.com/study/elementary-school-inexpensive
中学生:https://naki-blog.com/study/middle-school-recommended
高校生:https://naki-blog.com/study/high-school
【通信教育のキャンペーン情報】
こどもちゃれんじ:https://naki-blog.com/study/challenge-campaign
進研ゼミ:https://naki-blog.com/study/shinkenzemi-campaign
ポピー:https://naki-blog.com/study/popy-campaign
スマイルゼミ:https://naki-blog.com/study/smile-zemi-campaign
Z会:https://naki-blog.com/study/zkai-campaign
〇教育に関する教材・知育玩具などの掲載依頼問い合わせ先
https://naki-blog.com/study/contact
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像