「SuMPO/有識者アドバイザー」創設

―ライフサイクル思考で主導するサステナブル経営推進―

SuMPO

 一般社団法人サステナブル経営推進機構(所在地:東京都千代田区、理事長:石田秀輝・専務理事:壁谷武久、以下、「SuMPO(さんぽ)」)は、2025年7月1日付けでSuMPO/有識者アドバイザーを創設いたしましたことをご報告いたします。 

■ 趣旨 

 一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)は、「心豊かな未来をSuMPOの業で創ります」を経営理念に掲げ、持続可能な社会の実現とともに、志を同じくする者との共創、そしてLCA(Life Cycle Assessment)及びハンズオンの業の研鑽を通じて、SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)の実現を目指しています。 

 このたび、SuMPOでは、事業活動や生活環境を取り巻く環境が未来志向かつますます複雑・高度化するなかで、より科学的で実効性の高い提言・支援を行うための体制強化として、「有識者アドバイザー」の皆様を新たにお迎えいたします。 

 SuMPOの諸活動に共感し、平素様々ご知見をいただいている第一線で活躍する研究者・専門家の皆様のお力をお借りし、日々の激化する社会潮流の中で、専門的なアドバイスをいただくとともに、SuMPO/SX戦略の実現を加速化、さらに2030年を目標としたSuMPOグループ未来経営ビジョン(仮称)の策定にあたっての大所高所からの御助言等いただくため、創設するものです。 

 もって、SuMPOが実践するサステナブル経営支援サービスのより一層のレベルアップと発展を目指します。 

■ 目的 

  • サステナブル経営の根幹を支える高度専門知の継続的な導入 

  • 調査・研究・政策提言活動への科学的裏付けの強化 

  • 社会実装や産学連携に向けた知のネットワーク形成 

  • SuMPO内部の人材育成・技術継承の知的基盤強化 

■ 有識者アドバイザーの役割 

 有識者アドバイザーは、以下のような場面においてSuMPOに知的支援・助言を行います。 

  1. 調査・研究活動に対する助言およびレビュー 

  2. 未来ビジョン、SuMPOグループ各社の経営方針・計画策定への御助言 

  3. アクションプラン推進にかかる知見提供または共創参加 

  4. SuMPOスタッフの力量アップへの御支援 

■ 今後の展望 

 創設初年度(2025年度)は、特にLCA、資源循環、環境政策、社会科学といった分野で高い見識を持つ4名の有識者をお招きし、SuMPOグループ中期経営未来ビジョン(2026〜2030年度)のとりまとめにあたっての、学術的・実践的な助言をはじめ、現下需要の増す「LCA」の社会実装領域に対し政策支援を行っていただく予定です。 

 将来的には、さらにメンバー数を拡充し、アドバイザーによる知的ネットワーク体制へと発展させ、国内外の最先端知と連携しながら、SuMPOならではのサステナブル経営支援モデルの進化を図ります。 

●菊池 康紀(きくち やすのり)氏 

東京大学未来ビジョン研究センター教授

2009年 東京大学大学院工学系研究科化学システム工学専攻 博士課程修了 博士(工学)、2024年2月より現職。 

2018年4月より、東京大学総長室総括プロジェクト機構「プラチナ社会」総括寄付講座の代表を兼務。専門は、化学システム工学、プロセスシステム工学、技術評価、再生可能資源、エネルギーシステム分析、知識の構造化、ライフサイクル思考等多領域。 

●中谷 隼(なかたに じゅん)氏 

東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 准教授

2006年に東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 博士課程修了後、同・化学システム工学専攻 助手、同・都市工学専攻 助教、講師を経て、2022年より、現職。 

専門は、資源循環の物質フロー分析とライフサイクル評価。 

●醍醐 市朗(だいご いちろう)氏 

東京大学先端科学技術研究センター准教授

2002年11月東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻に着任後、特任助教、特任講師、特任准教授、准教授を経て、2021年4月より、現職。博士(エネルギー科学) 

専門は、材料の物質フロー・ストックを数理モデル化、脱炭素社会に向けたLCA手法の開発。 

●中野 勝行(なかの かつゆき)氏 

立命館大学 政策科学部 教授

2011年東京大学大学院工学系研究科にて博士課程修了。 

一般社団法人産業環境管理協会を経て、2018年4月から現職。 

専門は環境経営、環境影響評価、環境政策。 

<本件に関するお問い合わせ先> 

一般社団法人サステナブル経営推進機構  

経営企画部経営企画室 

E-mail:kikaku@sumpo.or.jp 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://sumpo.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都千代田区内神田1-14-8 KANDA SQUARE GATE4階
電話番号
03-5577-7578
代表者名
石田 秀輝
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年06月