【徳島県 鳴門市役所】鳴門市インキュベーション施設「UZULAB」がオープン!

鳴門市の中心市街地・大道商店街内に、インキュベーション施設「UZULAB」がオープンしました。学生などの若い世代をはじめ、本市での挑戦を全面的にサポートします。
鳴門市インキュベーション施設「UZULAB」とは?
「インキュベーション施設」とは、スタートアップや起業・創業を目指す方々が、安心して挑戦できるよう、さまざまなサポートを提供する場所です。鳴門市では、ここに「地方創生2.0※」の視点を加え、『若い世代が「起業」をテーマに気軽に集まれる場所』として運営していきます。
UZULABでは、専門家のアドバイスや各種イベント、セミナーの開催などを通じ、若者の“やりたい”を後押しするとともに、皆さんが事業を育てるための支援を行います。
※「地方創生 2.0」とは、単なる地域活性化策ではなく、我が国の活力を取り戻す経済政策であり、多様な幸せを実現するための社会政策であり、そして地域が持つ本来の価値や楽しさを再発見する営み。
鳴門市インキュベーション施設「UZULAB」4つの事業の柱
UZULABでは、以下の4つのコンテンツを中心に、チャレンジする人を後押しします。
①スタートアップ企業の集積
②起業・創業支援
③「アントレプレナーシップ教育」の推進※
④キャリア支援
※「アントレプレナーシップ教育」は、自ら社会課題を見つけ、課題解決に向かってチャレンジしたり、他者との協働により解決策を探究したりすることができる知識・能力・態度を身に付ける教育のこと。
オープニングセレモニーを実施しました!

オープニング当日は、午後6時から施設内覧、午後7時からセレモニーを実施しました。
セレモニーでは、主催者挨拶の後、集まった起業・創業支援機関や教育関係者の方に向け、本市出身の元プロ野球選手・里崎智也氏によるトークショーを実施。
里崎氏からは、「再び1億円プレイヤーになるまで」というテーマで、プロ野球選手を引退後、YouTuberやタレント、解説者として仕事を得るまでに実際に行ったことを語っていただきました。
「UZULAB」今後の取り組み
今後は、各種セミナーやプログラムなど、4つの事業の柱に関連する事業を順次実施してまいります。
コミュニティマネージャーが常駐し、いつでも相談可能となっておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
お問い合わせ
鳴門市役所 産業振興部 商工政策課
☎088-684-1730
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード
