リラックマたちと一緒に日本をキレイに!「リラックマ×スポGOMI ~ミッションwithリラックマ~」北海道(函館)開催報告

日本出版販売株式会社

日本出版販売株式会社(代表取締役社長:奥村 景二、略称:日販)は、8月28日(日)に北海道(函館)で開催された「リラックマ×スポGOMI ~ミッションwithリラックマ~」(以下、本大会)に、協賛企業として参加しましたことをお知らせいたします。



 本大会は、サンエックス株式会社(代表取締役社長:千田 洋史)の人気キャラクター、リラックマが、一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブが提唱する「スポGOMI」とコラボした全国横断イベントで、国際紙パルプ商事株式会社(代表取締役 社長執行役員:栗原 正)が主催するものです。
 「日本をキレイに、そして日本全国のみんなを繋ぐ」というミッションのもと、2022年8月から2023年12月までに、全国10都市で開催されます。

<北海道(函館)開催の様子>
 当社からは、北海道支店のメンバー4名が参加し、本大会でのサポートキャラクターであるチャイロイコグマのビブスを着て、ごみ拾いを行いました。結果、北海道では、コリラックマグループが優勝となりました。

●参加総人数:50人(20チーム)
●集めたゴミの総量:48.70kg
●優勝グループ:コリラックマグループ

▼開会式


▼ごみ拾い

 

​▼表彰式



<当社参加メンバーの声>


きれいな街並み、目立つゴミなどないのでは?と思っていましたが、最終的には多くのゴミが…。
シンプルな取り組みですが、スポGOMIは、私たち1人1人がすぐに参加出来るエコ活動ですね!






 当社は、サポートキャラクターであるチャイロイコグマとともに、スポGOMIを「身近に」「楽しく」「ごゆるり」と、そんな想いを実現するべく、盛り上げていくことはもちろん、グループESGスローガン「“やさしいみらい”を新たな文化に」のもと、今後も積極的にエコ活動への取り組みを行ってまいります。

■「スポGOMI」とは
 スポGOMIは、予め定められたエリアで、制限時間内に、チームワークでごみを拾い、ごみの量と質でポイントを競い合うスポーツです。
 2008年に一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブによって提唱され、総開催数約1,200大会、総参加者数約110,000名の開催実績(2021年12月時点)となり、環境大臣賞をはじめとした受賞歴、学生の授業へも採用をされ、国内はもちろん海外の都市でも開催されています。

■リラックマ×スポGOMIに関するお問い合わせ
国際紙パルプ商事株式会社 リラックマ×スポGOMIお客様担当係
rkspogomi_support@sdgs-events.com
営業時間:土日祝日年末年始除く、平日10:00-12:00 13:00-17:00

▼今後の開催場所・日程や参加お申し込みなど詳しくはこちら
「リラックマ×スポGOMI」特設サイト
https://sdgs-events.com/?press

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本出版販売株式会社

45フォロワー

RSS
URL
http://www.nippan.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区神田駿河台4-3
電話番号
03-3233-1111
代表者名
富樫建
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1949年09月