カシマスタジアムの場内飲食売店全25店舗におけるコップ素材変更のお知らせ
鹿島アントラーズは、環境保護と持続可能な社会の実現に向けた取り組みの一環として、2月22日(土)の2025明治安田J1リーグ第2節 東京ヴェルディ戦より、県立カシマサッカースタジアムの場内飲食売店全25店舗で使用する飲料用コップの素材を従来のプラスチックから紙へ変更することになりましたので、お知らせいたします。
コップ素材の変更は、クラブパートナーである東洋製罐グループホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大塚一男)と連携した取り組みとなり、スタジアムにおけるプラスチック使用量と廃棄物削減を目指していきます。また、今回採用する東罐興業株式会社の紙コップは今後、再生可能資源としてトイレットペーパーや段ボールにリサイクルしていく計画で持続可能な資源利用の実現を目指します。
鹿島アントラーズと東洋製罐グループホールディングスは、カシマスタジアムでの紙コップ回収の実証実験やアルミカップの導入実験などを進め、資源循環と持続可能な社会の実現に向けた取り組みを推進してまいります。
紙コップデザイン

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 環境・エコ・リサイクルスポーツ
- ダウンロード