【挑戦する人が主役になれる場所へ。】SHOGUN BURGER、社員総会にてバーガー・サービスコンテストを開催。仲間とともに成長し、共にブランドを創る仲間を募集します!
海外へ。世界へ。未来へ。挑戦する人と共に進むブランドであり続けるために。SHOGUN BURGER 直営店、正社員募集。未経験歓迎。
2025年11月、SHOGUN BURGERでは年に一度の社員総会「SHOGUN BURGER CHAMPIONSHIP SMASH YOUR BRAIN」を開催いたしました。
全国のスタッフが自ら考案したバーガーで競い合い、味・独創性・SHOGUNらしさを審査基準として優勝を決める社内コンテストです。

北は札幌、南は宮古島から全国のSHOGUN BURGER直営店舗、フランチャイズ店舗からスタッフが集まり、ブランドの理念を再確認しながら、日々店舗を支える仲間たちにスポットライトを当てる特別な1日を迎えました。
■ バーガーコンテストの様子


SHOGUN BURGERでも初開催となる
バーガーコンテストには、全国23店舗全スタッフ460名の頂点から計27名がエントリー。その中から2022年世界6位のSHOGUN BURGERヘッドシェフの扇谷厚子が
1次予選、2次予選と厳正な審査を突破した5名がステージに立ち、「最高の一皿」を披露しました。

・かきバーガー(祇園四条店:ウィンティエン)
・ワイン香るM.P.B(祇園四条店:井内拓)
・THE WINTER EBI SMOKE(歌舞伎町タワー店:菅野樹里愛)
・雪解けキャラメルと焼きリングバーガー(歌舞伎町タワー店:原田温基)
・HACHIS PARMENTIE BURGER(歌舞伎町タワー店:久保大樹)
審査は、各プロフェッショナルの審査員による試食評価と、調理中の所作・オペレーション・魅せ方までを含むライブ調理パフォーマンスの総合評価で実施。
普段は店舗で黙々と腕を磨くスタッフたちが、この日は“料理人”としてのプライドと技術、そして創造性を存分に発揮しました。
〜バーガーコンテストコンテスト審査員様のご紹介〜

個々の努力だけでなく、“チームの力”がSHOGUN BURGERの成長を支えていることを再認識できる時間となりました。
さらに、優勝者の作品はSHOGUN BURGER初となるヘッドシェフ扇谷厚子以外の「12月限定バーガー」として全国のSHOGUN BURGERで販売決定。
受賞者にとっては自分のレシピがブランドの商品として世に広がる、まさに夢の舞台に。
今回の総会には、各店舗の業績共有、理念の再確認、第39期の経営計画発表、そして表彰式を実施しました。
表彰式では、「社長賞」「MVP賞」をはじめ、チーム成果を称える「優秀チーム賞」、新たな活躍を見せた「ルーキー賞」、店舗環境の整備に貢献した「クリンネス賞」、顧客満足に寄与した「Google口コミ賞」「アプリ賞」など、様々の視点からスタッフの取り組みを評価しました。
受賞者それぞれの努力や沿革が紹介されるたびに、会場全体が温かな共感と敬意に包まれ、仲間同士が互いを認め合う、充実した時間となりました。

本総会は、単なる情報共有の場ではなく、
“ブランドを共につくる仲間が主役となる場”。
SHOGUN BURGERが掲げる「日本を代表する和牛バーガーチェーン」という目標に向けて、
仲間と働く誇りと、未来に進む意思を改めて強く共有する機会となりました。

【SHOGUN BURGERヘッドシェフ扇谷厚子氏からのメッセージ】

『プロフィール』
美術系大学卒業後、ANAのCAとなり沢山の人や食と出会う。2016年、富山県の老舗焼肉店『焼肉ハウス大将軍』を運営する株式会社ガネーシャに入社。世界に羽ばたける飲食店を目指し、「SHOGUN BURGER」の立ち上げに携わる。
2022年『Japan Burger Championship』優勝。日本代表として『World Food Championships』にて、22年23年とアジア圏で唯一決勝ステージ進出。2年連続世界6位入賞。世界に認められるハンバーガーを目指し、日々新しいハンバーガーを作り続けている。
日々お客様に向き合い、味を磨き続ける皆さんの努力がその土台です。
今回、ブランドの“要”でもある商品づくりを、皆さんに考えてもらうチャンスを与えたいと思い開催を決断しました。
それは、ここにいる全員にまだ眠っている才能があると信じているからです。
大切にしていることは3つ。
・新しい感覚を取り入れること
・新しいことに挑戦を
・新しい才能を生み出すこと
全国からの27エントリーの中から、5名が本戦へ。
ここから“次のSHOGUN”が生まれることを期待しています。
■ サービスコンテスト
〜サービスコンテスト審査員様のご紹介〜

接客は “ただのサービス” ではなく、お客様に心地よく滞在していただくための「体験づくり」です。
今回のコンテストでは、表情・声のトーン・所作・間合いといった“人の温度”が評価軸となり、
出場者それぞれが日々の現場で磨いてきた接客を披露しました。
会場には、出場スタッフを支える店舗メンバーの温かい声援も響き、仲間の成長を喜び合う空気に包まれた、SHOGUN BURGERらしい時間となりました。
華やかさだけでなく、「どうすればお客様が気持ちよく過ごせるか」を真剣に考える姿勢が伝わる、
心の通ったコンテストとなりました。
■ 受賞の様子

今回の総会では、SHOGUN BURGERとして初めて、バーガーコンテストとサービスコンテストを開催しました。
「技術」「発想力」「ホスピタリティ」を競い合う、ブランドの進化を体現する、新たなチャレンジの場となりました。
受賞したメンバーにはトロフィーと記念パネルを贈られました。
SHOGUN BURGERは、「勝ち負け」だけでなく、挑戦する人を、正しく・誠実に讃える文化を大切にしています。
今回の総会は、その価値観を全員で共有し、ブランドの未来をともにつくるための“新たな一歩”となる時間を過ごせました。
■ 採用情報
SHOGUN BURGERは、共にブランドをつくる仲間を募集しています。
こんなあなたを待っています。
✔︎ 自己投資・成長したい人
(会社内で個性を活かしたキャリアアップ)
こんな人に向いています
・成長意欲がある
・チームで仕事をするのが好き
・教育・人材育成に興味がある
✔︎ 海外チャレンジしたい人
(新しいことへの好奇心と実行力を活かした事業立ち上げ)
こんな人に向いています
・海外で働きたい
・環境の変化を楽しめる、柔軟に動ける
・コミュニケーション力をつけたい
✔︎ SHOGUN BURGER で独立したい人
(自分でお店を持つ未来へ向けチームを推進)
こんな人に向いています
・「いつか自分の店を持ちたい」という強い想いがある
・素直に学び・吸収できる
・チームを引っ張るリーダーシップがある
■ 募集職種




SHOGUN BURGER 直営店 正社員
(新宿総本店 / 渋谷 / 麻布台ヒルズ / 歌舞伎町タワー / 恩納村 / 祇園四条 / 金沢ひがし茶屋)
【代表取締役 本田大輝氏からのメッセージ】

SHOGUN BURGERでは人を大事にすることを約束します。
自分らしく働ける環境を大事にし、公平に評価し、還元します。
そして経験の有無よりも、やる気があり素直な仲間を大切にしています。
SHOGUN BURGERは、人生の選択肢が増える場所です。
成長したい人や、独立したい人も海外へ挑戦したい人も、本気で応援します!
飲食は、ただの仕事ではありません。
お客様の記憶に残る体験をつくること。
仲間と共に店を育て、ブランドを育て、自分自身を育てること。
もし今、「変わりたい」「挑戦したい」その気持ちが少しでもあるなら、一緒に働きませんか?
一緒に、飲食をおもしろくしていきましょう。
本田大輝インスタグラム:https://www.instagram.com/taiki515/
本田大輝公式YouTube:https://www.youtube.com/@shogunburger_ceo
■SHOGUN BURGERについて

2017年、富山県富山市・総曲輪に1号店をオープン。
焼肉のプロが手がけるこだわりの和牛バーガーは、立ち上げからわずか5年で、世界最大のフードスポーツの祭典「World Food Championships」にて世界6位を受賞。
現在は、アジア・ヨーロッパ・中東への海外挑戦にも本格的に取り組み、日本のみならず世界へと広がるハンバーガースタンドへと成長しています。
富山の老舗焼肉店の技術を生かし、厳選した和牛を使用したパティは、噛むほどに旨味が広がる肉々しさが特徴です。部位ごとの独特な食感、あふれ出す肉汁、一口目の衝撃から食後の余韻に至るまで、すべてにこだわり抜いた一品。
さらに、焼肉店のアクセントとなるソースにも焼肉店ならではのノウハウを凝縮。 「最上級のジャンクフード」 として、これまでにない新時代の和牛バーガーを生み出しました。
■店舗詳細

・直営店舗
富山店、新宿総本店、金沢クロスゲート店、渋谷店、TRUCK宮古島店、麻布台ヒルズ店、TOKYU KABUKICHO TOWER店、恩納村店、祇園四条店、ひがし茶屋街店の10店舗。
・フランチャイズ加盟店舗
町田店、秋葉原店、横浜赤レンガ倉庫店、流山おおたかの森店、心斎橋店、池袋西口店、高崎店、浅草店、SUSUKINO店、上海店、バンコク店、杭州店、重慶店の13店舗。
■SHOGUN BURGER 公式アカウント一覧
公式ホームページ:https://shogun-burger.com/
公式Instagram :https://www.instagram.com/shogunburger
公式X :https://x.com/shogunburger
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@shogunburger
■株式会社ガネーシャ
東京事務所:渋谷区宇田川町2-1 渋谷ホームズ413号室
本社:富山県富山市問屋町1-9-7 トトン2階
代表者:代表取締役 本田 大輝
ガネーシャ公式HP:https://ganesha-inc.net/
事業内容:飲食店の経営/フランチャイズチェーンの加盟店募集・運営/店舗プロデュース/精肉事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
