【徳島県 鳴門市役所】「ママビヤ」クラウドワーキング オンライン秘書を目指すママのための「学び舎」がスタートしました!
「育児のスキマ時間をうまく使いたい」「在宅ワークで稼げるスキルを身につけたい」「同じ目標を持ったママ友と仲良くなりたい」そんなママを応援する、ママのための学び舎「ママビヤ」が今年度もオープンしました!
鳴門市では、子育て中の女性が出産育児などで一時的に仕事から離れる中、在宅ワークにより社会や人とのつながりを維持するとともに、隙間時間を活用した新たな収入確保や社会復帰後の再就職などを見据えたリスキリングなど、キャリアアップと新しい働き方を推進しています。
今年度は「オンライン秘書講座」および「仕事獲得講座」を開催し、ママさんの隙間時間を活用した在宅ワークによる収入確保を支援します。本講座では、参加者がオンラインでの講座を受講するとともに、定期的にオンラインイベントやリアル交流会を開催し、ママさん同士交流を深めながら学んで頂くこととしています。
オンライン秘書とは?
企業や個人に対してリモートで事務サポートや管理業務を行います。
主な業務内容は、スケジュール管理、メール対応、資料作成、出張や会議の手配などで、バックオフィス面のサポートが中心です。

スケジュール
①オンライン秘書入門講座
【日時】
令和7年11月12日(水)午前10時~11時30分
【場所】
大麻町商工会コワーキングスペース
【内容】
オンライン秘書の概要説明、育児と両立している先輩ワーカーの体験談
(登壇先輩ワーカー:土谷みみこ氏・タイからオンラインで登壇)


②オンライン秘書講座
【期間】
令和7年11月14日(金)~12月4日(木)
③仕事獲得講座
【期間】
令和8年1月9日(金)~1月29日(木)

サポート&交流会
・安心の伴走サポート
チャットを通じて分からないことなどをいつでも聞くことができます。
先輩ワーカーとオンライン面談することでアドバイスなどを聞くことができます。
・交流会
1ヶ月に3回程度のオンラインイベントや、大麻町商工会コワーキングスペースでリアル交流会を実施します。
問い合わせ
鳴門市役所 産業振興部 商工政策課
☎088-684-1730
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
