子どもの権利について考える10代向けワークショップを開催
【参加費無料】シリアの子どもたちの現状を、権利の視点で考える
アムネスティ・インターナショナル日本は、厳しい生活を送っているシリアの子どもたちの現状を、子どもの権利条約の視点から考えるワークショップを、3月19日(土)に東京で開催します。
(C)Amnesty International
子どもの権利条約は、子どもの基本的な権利を国際的に定めている条約で、日本も1994年に参加しています。日々の暮らしで子どもが特別な存在として守られているのは、この条約があるおかげなのですが、この条約についてよく理解している人は、まだ少ないのではないしょうか。
ワークショップに参加して、あなたを守っている条約のことを、学んでみませんか。
シリアについて知りたい人、国際的な権利条約について学んでみたい人、NGOに興味がある人など、どなたでも大歓迎です!
10代の子どもをお持ちの親御さんも、ぜひ、お子さんに勧めてみてください。
★★参加費無料★★
お茶とお菓子を用意しています。
【日時】3月19日(土)14:00~16:00
【場所】東京都千代田区神田小川町2-12-14 晴花ビル7F
最寄駅:東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」・丸ノ内線「淡路町」・都営新宿線「小川町」
B5出口から徒歩1分
JR中央線・総武線「御茶ノ水」聖橋口から徒歩6分
【主催】公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本 子どもネットワーク
▽お申し込みはこちらから▽
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2017/0319_6626.html
すべての画像