The Sandboxが『キャプテン翼』の世界初メタバースで提携。Mintoと共同で『キャプテン翼』Landをプロデュース
株式会社Minto(本社:東京都港区、代表取締役:水野和寛、以下当社)は、The Sandbox(本社:香港、CEO & Co-founder:Arthur Madrid)及び、株式会社TSUBASA(本社:東京都葛飾区、代表取締役:岩本義弘)と協業し、ブロックチェーンベースのメタバース『The Sandbox』上での『キャプテン翼Land』(※1)のプロデュースを行なうことを発表いたします。
『キャプテン翼』は、漫画・アニメを通じて、世界のサッカーの発展に大きく貢献し、数多くの海外サッカー選手たちへも影響を与え、現在でも世界中で愛され続けるグローバルコンテンツです。
今回のThe Sandboxとの提携は、『キャプテン翼』として世界初のメタバース向け及びNFT向け展開及び販売となり、今後The Sandboxを中心にさまざまなコラボや企画を推進していく予定です。
The Sandboxでの『キャプテン翼』Landの開発を進めサッカー場などの施設、キャラクターを追加するなど、『キャプテン翼』の世界観を反映させたメタバース向けコンテンツを継続的に制作していきます。
(※1)LANDとは:ブロックチェーンゲーム『The Sandbox』の仮想空間上の土地
- 『キャプテン翼』NFT販売について
・URL:https://www.sandbox.game/
- 協業の背景
『The Sandbox』では、米国をはじめとして様々な国の著名アーティストやキャラクターが『LAND』を開発しています。当社のこれまでのThe Sandboxでの制作ノウハウを活かすことで、日本はもちろん、欧州、南米、アジアなど世界中で愛される『キャプテン翼』の世界観やキャラクターを、メタバースの世界で表現していくことができると考えています。
- 『キャプテン翼』について
同作品は日本でのサッカー人気はもとより、世界のサッカーの普及・発展に大きく貢献し、数多くの海外サッカー選手たちへも影響を与えており、現在でも世界中で愛され続けるグローバルコンテンツとなっている。現在、「キャプテン翼マガジン」にて『キャプテン翼 ライジングサン』を連載中。2017年6月にはシリーズ通巻100巻を達成、2018年にはアニメ最新作の放送が開始され、海外でも順次放送されている。
公式サイト:https://captain-tsubasa.com/
- The Sandboxについて
【The Sandbox 公式情報】
Twitter: https://twitter.com/TheSandboxJP
Medium: https://medium.com/@TheSandboxJP
【The Sandbox概要】
名称: The Sandbox
Webサイト: https://sandbox.game/jp
対応OS: Windows (64bit版) *Mac 及びモバイルOS近日対応予定
リリース日: 2022年夏予定
- 株式会社Mintoについて
※詳細は、以下プレスリリースをご覧ください。
クオン、漫画×SNSでNo.1のwwwaapと経営統合。日本発クリエイターエコノミー企業へ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000031241.html
会社概要
会社名:株式会社Minto
設立年月:2022年1月
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山2-14-4 WeWork the ARGYLE aoyama 6F
資本金:15億7,270万円(資本準備金含む)
役員:代表取締役 水野和寛、取締役 中川元太、取締役 高橋伸幸、取締役 ⼩川淳
事業内容:コンテンツソリューション事業、IPプロデュース事業、新規領域(Web3)事業
HP:https://minto-inc.jp/
問い合わせ先:https://minto-inc.jp/6ed06a7cd3d04b719ddda332f6acec32