オランダ拠点のサッカーライブ配信会社と契約を更新!「JAPANサッカーカレッジ」全ホームゲームのライブ配信が決定!
NSGグループの全国唯一のサッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ」が所属する北信越フットボールリーグは2019シーズン、オランダを拠点とするサッカーライブ配信会社MyCujoo(代表者:Pedro Presa)とのパートナーシップ契約を更新いたしました。
北信越フットボールリーグと同社のパートナーシップ契約は今季で2年目となります。
■MyCujoo(マイクージュー) https://mycujoo.tv/
オランダの首都アムステルダムを拠点とするサッカーに特化したライブ配信サイト。2016年の設立後、3年間で6大陸110ヶ国、710大会、2250クラブ以上の試合およびイベントを配信しています。日本では女子サッカーリーグ「プレナスなでしこリーグ」が2018シーズンよりパートナーシップ契約を締結しました。
● iOS用アプリケーション https://itunes.apple.com/us/app/mycujoo/id1340307441?mt=8
● Android用アプリケーション https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.mycujoo.mycujooplayer
■JAPANサッカーカレッジホームゲームのライブ配信について
2019年4月7日(日)第45回北信越フットボールリーグ1部開幕戦
「JAPANサッカーカレッジvs富山新庄クラブ」ライブ配信URL
https://mycujoo.tv/hokushinetsu-football-league?id=15600
北信越フットボールリーグライブ配信チャンネル(MyCujoo公式サイト内)
https://mycujoo.tv/hokushinetsu-football-league
■北信越フットボールリーグ http://www.hfl.jp/
概要北信越フットボールリーグは1975年に北信越サッカーリーグとして開幕した社会人サッカーリーグ。新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県の5県に所在し、過去にはアルビレックス新潟、松本山雅FC、AC長野パルセイロ、カターレ富山、ツエーゲン金沢といったJリーグクラブも所属していました。日本全国に9つある地域リーグの一つであり、日本サッカーのリーグ構成において北信越フットボールリーグ1部は全国5部、2部は全国6部に相当します。2004年より現在の北信越フットボールリーグに改称。第45回大会となる2019シーズンは1部8クラブ、2部8クラブの全16クラブによって構成され、1部優勝クラブはJFL(日本フットボールリーグ)昇格をかけて争う全国地域サッカーチャンピオンズリーグへの出場権を獲得します。
■JAPANサッカーカレッジ 概要 http://cupsnet.com/
2002年に新潟県北蒲原郡聖籠町に創設された全国唯一のサッカー総合専門学校。
地元プロサッカークラブ、アルビレックス新潟との連携から始まり、今年で開校18年目。
全国唯一のサッカー総合専門学校として、多くの卒業生をサッカー業界やスポーツ業界に輩出しています。
学生のほとんどが新潟県外出身。新潟でしか学べない環境と仕組みをつくることで、「サッカー不毛の地」と言われた新潟でも、Jリーグクラブだけではなく、日本サッカー協会やなでしこリーグ(日本女子サッカーリーグ)の事務局、サッカー関連の雑誌社などでも卒業生が活躍しています。
サッカー業界を目指す職種の職業訓練校として、即戦力となる人材を日本のサッカー界はもとより海外クラブにも視野を広げて、輩出し続けています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- 関連リンク
- http://cupsnet.com/
- ダウンロード