【5/31まで!】キズキ共育塾 選べるお得な入会キャンペーン実施!【福岡天神校 開校記念/全校舎対象】

不登校・学び直し・進路の悩みを抱える方へ――「あなたらしい学びのスタート」を応援します

株式会社キズキ

不登校・引きこもり・高校中退などの方の学び直しを完全個別指導でサポートする【キズキ共育塾】が、2025年5月下旬に福岡市中央区にて「福岡天神校」を開校いたします。

これを記念して、全国すべての校舎でご利用いただける「選べるお得な入会キャンペーン」を実施中です(2025年5月31日まで)。

「学びに不安がある」

「勉強をやり直したい」

「将来について一緒に考えてほしい」

――そんなお悩みをお持ちの親御さん、ご本人さま。

キズキ共育塾では、「今の状況」や「特性」に寄り添いながら、一人ひとりに最適な学び方を一緒に探していきます。

この機会に、ぜひご入会ください。

「選べるお得な入会キャンペーン」の概要

対象

2025年5月31日までに、キズキ共育塾に入会の申込(契約申込フォームの提出)をされた方

※全校舎が対象です。

※年齢・学校は問いません。

※「キズキ共育塾」が対象のキャンペーンです(家庭教師・フリースクールを除きます)。

選べる特典はこちら!

(1)入会金無料

(2)授業料1か月分(4コマ分)サービス

※上記キャンペーン特典のご利用は、3か月以上継続してご利用の方に限らせていただきます。

「選べるお得な入会キャンペーン」のお問い合わせ先

当キャンペーンについてのお問い合わせは、下記から下記から承ります(自由記述欄に「選べるお得なキャンペーンの件」とお書きいただくとスムーズにご案内可能です)。

■キズキ共育塾のお問い合わせフォーム

https://kizuki.or.jp/contactform/?argument=uL7wWpKB&dmai=ZF8Gk-prgi-250422

■キズキ共育塾の資料請求フォーム

https://kizuki.or.jp/pamphletform/?argument=uL7wWpKB&dmai=ZF8Gk-prgd-250422

■キズキ共育塾のLINE

https://lin.ee/e3ZWDYM

■キズキ共育塾のフリーダイヤル

0120-501-858

■キズキ共育塾のトップページはこちら

https://kizuki.or.jp/?argument=uL7wWpKB&dmai=ZF8Gk-prgt-250422

キズキ共育塾 福岡天神校の概要

■住所

〒810-0041
福岡市中央区大名1-1-7 ジェスト22ビル4F

※現在は内装準備中のため、ご訪問はご遠慮ください。ご訪問いただけるようになりましたら、改めてプレスリリースを公開いたします。

■アクセス

  • 西鉄福岡(天神)駅 徒歩7分

  • 天神南駅 徒歩8分

  • 薬院駅 徒歩10分

  • 天神駅 徒歩10分

  • 薬院大通駅 徒歩10分

  • 赤坂駅 徒歩12分

  • 渡辺通駅 徒歩14分

開校日

2025年5月下旬(予定)

オンラインの面談&相談は開始しています

校舎の開校に先立ち、福岡天神校への入会を希望される方には、「オンラインの面談&相談」はすでに利用可能です。

福岡天神校のお問い合わせ先

ご興味のある方は、お気軽にご連絡いただければ幸いです。お問い合わせの際は、自由記述欄に「福岡天神校の件」などとご記入いただくとスムーズにご案内可能です。

■キズキ共育塾のお問い合わせフォーム

https://kizuki.or.jp/contactform/?argument=uL7wWpKB&dmai=ZF8Gk-prgi-250422

■キズキ共育塾の資料請求フォーム

https://kizuki.or.jp/pamphletform/?argument=uL7wWpKB&dmai=ZF8Gk-prgd-250422

■キズキ共育塾のLINE

https://lin.ee/e3ZWDYM

■キズキ共育塾のフリーダイヤル

0120-501-858

株式会社キズキについて

「何度でもやり直せる社会をつくる」というビジョンを持つキズキでは、その実現のために、様々な「困難」を経験した方向けに、様々な事業を展開中です。

本社所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-29-7 ドルミ御苑202号

会社設立日:2015年7月13日

代表:安田祐輔(代表取締役社長)

従業員数:役員3名、正社員:123名、契約社員・アルバイト:1,256名(2025年2月)

株式会社キズキウェブサイト:https://kizuki-corp.com/

◆各種事業について

○キズキ共育塾(学習支援事業)

一人ひとりの困りごとに寄り添い、自分に合った学び方を見つけていくことをコンセプトにした学習塾。不登校や中退をはじめ、人間関係の不安、体調の心配、学習への苦手意識など、お受けするご相談の種類は多岐に渡る。埼玉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県に、全16校舎(2025年3月)、2025年5月末開校の福岡天神校で全17校舎。オンライン授業は全国対応。

キズキ共育塾ウェブサイト:https://kizuki.or.jp/

○家庭教師事業(学習支援事業)

「家庭教師キズキ家学」を運営。不登校やひきこもりの方々のために、関東・関西で、勉強のみならずカウンセリングや外出同行も含めた支援を実施。

https://tokyo-yagaku.jp/

○不登校オンライン(メディア事業)

不登校のお子さんがいる保護者の方向けのwebメディア。不登校にまつわる保護者さんの体験談、お子さんの気持ち、著名人のインタビュー、不登校からの勉強法などの記事を掲載。「地に足のついた確かな情報」でお悩みに寄り添い、 「次の一歩」に進むための方法を紹介しています。

https://futoko-online.jp/

○親コミュ(メディア事業)

不登校のお子さんがいる保護者さまのためのオンラインコミュニティ。

「不登校が特別ではない環境」で、チャットを通じて、不登校の親同士で、悩みを解決し合ったり、雑談したりできます。また、有識者を招いたオンライン講演会も提供しています。

https://kizuki.or.jp/oya-community-lp/

○公民連携事業

全国各地の自治体から委託を受けて、低所得世帯の子どもたちの学習支援などを実施(東京都足立区・渋谷区・八王子市、大阪府吹田市、大阪市大正区・住吉区、兵庫県西宮市、愛知県名古屋市など。(2025年1月現在、累計で42自治体等から48案件を受託)。

○ビジネスカレッジ事業(就労支援事業)

東京都、神奈川県、大阪府、兵庫県にて、就労移行支援事業所「キズキビジネスカレッジ」を運営。

うつ病などの精神疾患や発達障害のために退職した方、また、それらの疾患や障がいのために就労できずにいる方などのために、「一人ひとりに適した就職」のための支援を実施。

https://kizuki-corp.com/kbc/

今後もキズキは、創業から14年での2万5千人を超える方々への相談・支援経験を活かし、既存事業の発展及び新規事業の積極的展開を通じ、様々な理由でつまづいた方々が「何度でもやり直せる社会」の実現に向けて邁進いたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社キズキ

3フォロワー

RSS
URL
https://kizuki-corp.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区代々木1-46-1 キハラビル4F
電話番号
-
代表者名
安田 祐輔
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年07月