《茨城県境町》境町・姉妹都市マリキナ市・マリキナ市立大学・ONODERA USER RUNの四者連携のもと、マリキナ市に無料の日本語学校を開校

境町役場

《茨城県境町》境町・姉妹都市マリキナ市・マリキナ市立大学・ONODERA USER RUNの四者連携のもと、マリキナ市に無料の日本語学校を開校

令和7年7月14日(月)、茨城県境町の橋本町長が、姉妹都市であるフィリピン共和国マリキナ市を訪問し、「OUR BLOOMING ACADEMYマリキナ校」の開校式に出席しました。

「OUR BLOOMING ACADEMY」とは、マリキナ市立大学内に無料の日本語学校を開校する「四者協力プロジェクト」です。令和6年10月21日(月)に、境町・マリキナ市・マリキナ市立大学・ONODERA USER RUNの4者が、人材育成や事業に関する「四者協力プロジェクト」の実施に向け、四者間基本合意書を締結しました。 

今回の「OUR BLOOMING ACADEMYマリキナ」開校に向け、5月頃から学生募集を開始し、50名の一次募集に800人が応募しました。開校式では初回となる日本語の授業の様子も公開されました。今後は年間1000人規模の教育を予定しています。

境町とマリキナ市の更なる友好が深まることを期待するとともに、マーン・テオドロ市長とマリキナ市立大学のご協力に感謝いたします。

OUR BLOOMING ACADEMYマリキナ校開校式

日時:令和7年7月14日(月)11:00(フィリピン時間)

式典詳細:開校式、テープカット、授業見学

主な出席者:

 【マリキナ市】

  市長 マ―ン・テオドロ

  マリキナ大学学長 フランクリン・E・アユソン

  在フィリピン日本国大使館 経済行使 横田 直文

  日本航空株式会社マニラ支店 支店長 船橋 孝之

  ジェトロマニラ事務所 所長 中村 和生

  ABBA Personnel Services Inc. CEO FLORES NESTOR

  株式会社ONODERA USER RUN代表取締役社長 加藤 順

 【茨城県境町】 

  町長 橋本 正裕

  観光協会会長 野口 富太郎

  (株)グローバルビジネス戦略総合研究所 代表取締役社長 遠藤 乙彦

  境町議会議員 染谷 直人

開校式にてあいさつをする橋本町長

橋本町長開校式あいさつ

フィリピンと日本の未来をつなぐ架け橋となる、素晴らしいプロジェクトです。境町もまた、日本語教育や人材育成に力を入れており、このような取組みを通じて、両市町の絆がさらに強くなることを期待しています。マリキナ市のますますの発展と、皆さまのご健康・ご多幸を心より祈念いたします。

開校式にてあいさつをするテオドロ市長

テオドロ市長開校式あいさつ

本日、私は改めてこのパートナーシップを単なる形式的なものではなく、心と行動でより深めていくことをここに誓います。これからも共に学び合いましょう。文化交流から持続的な発展に至るまで、人々のためになるプロジェクトを共に取り組んで行きましょう。マリキナと境町の友情が続きますように。

開校式に出席した橋本町長(右から2人め)
開校式に出席した学生たち
授業に参加した学生たち

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

境町役場

12フォロワー

RSS
URL
https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
茨城県猿島郡境町391-1
電話番号
0280-81-1300
代表者名
橋本 正裕
上場
未上場
資本金
-
設立
-