REVOLUT TECHNOLOGIES JAPAN株式会社とのBaaS事業にかかる基本合意書の締結について
世界最大級のネオバンクとのAPI連携による価値共創に向けた検討の開始
株式会社みんなの銀行(取締役頭取 永吉 健一、以下「みんなの銀行」)とREVOLUT TECHNOLOGIES JAPAN株式会社(代表取締役 巻口蓉子、以下「レボリュート・ジャパン」)は、レボリュート・ジャパン が日本国内でサービス提供する次世代型金融アプリ「Revolut(レボリュート)」の付加価値向上に向けて、みんなの銀行の金融機能・サービスの活用に関する協議を開始することについて、本日付けで基本合意書を締結しました。
レボリュート・ジャパンは、2020年10月から日本国内において、全世界で3,000万人超が利用している次世代型金融アプリ「Revolut(レボリュート)」のサービスを提供しています。同サービスでは、クレジットカード・デビットカードや銀行振込によりチャージされた資金について、VISAカード(物理カード・ バーチャルカード)によって日々のお支払いに利用できる他、日本円・米ドル・英ポンド・ユーロを含む30以上の通貨にアプリ内で有利な為替レートで交換したり、世界中に送金したり、両替することができます。
連携内容の詳細等については改めてお知らせします。
- 次世代型金融アプリ「Revolut(レボリュート)」について
日本国内におけるサービス提供
レボリュート・ジャパンが日本国内で提供する主なサービス・機能は以下のとおりです。
Revolutユーザー間において、世界中どこにいても素早く、簡単に、無料で、お金の受け取りや送金を行うことができます。
② 外貨両替
有利な為替レートで、30種類以上の通貨を指先1つで両替できます。
③ VISAカード(物理・バーチャル)
150種類以上の通貨に対応したRevolutカードなら、不明瞭な手数料なしで世界中で気軽にお買い物ができます。 セキュリティ設定もアプリ内で完結します。
【参考】REVOLUT TECHNOLOGIES JAPAN株式会社について

会社名 | REVOLUT TECHNOLOGIES JAPAN株式会社 |
代表者 | 代表取締役 巻口蓉子 |
設立年月 | 2017年12月(日本国内における本格的なサービス提供は2020年10月から) |
ホームページ | https://www.revolut.com/ja-JP/ |
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社みんなの銀行 広報担当:今村・市原・中原
TEL:092-791-9231 E-mail: pr@minna-no-ginko.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 銀行・信用金庫・信用組合スマートフォンアプリ
- ダウンロード