プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社チアドライブ
会社概要

「お家に小さな海を作ってみませんか」ステッカーを愛車に貼って副収入が得られる「Cheer Drive」、エポキシアートPR応援キャンペーン開催!

〜参加費無料!5月31日(金)より先着30台限定申し込み開始〜

株式会社チアドライブ

株式会社チアドライブ(本社︓東京都中央区、代表取締役社⻑:保科昌孝、 http://cheerdrive.jp/ )が運営する、⼀般ドライバーが愛⾞に好きなブランドやコンテンツのステッカーを貼って⾛⾏することでお礼として⾛⾏距離に応じたスポンサー収⼊が得られるマイカー広告サービス「Cheer Drive(チアドライブ)」は、株式会社ミナロ(本社:神奈川県横浜市、 代表取締役:緑川賢司、 https://www.minaro.com/ ) が運営するエポキシアート協会とコラボレーションし、ドライブPRキャンペーン<ドライブでエポキシアートPR応援キャンペーン〜お家に「小さな海」作ってみませんか〜>を2024年6月12日(水) 〜 7月17日(水)に実施いたします。本キャンペーンの申し込み受付は、本日5月31日(金)より開始いたします。

本キャンペーンでは、エポキシアート協会が実施するドライブPRキャンペーン<ドライブでエポキシアートPR応援キャンペーン〜お家に「小さな海」作ってみませんか〜>に関するステッカーデザインを自分の愛車にお貼りいただき、より多くの方に宣伝いただける神奈川県横浜市にお住まいの一般ドライバーの方を対象に、先着30名様限定で募集します。


参加者は、自家用車のリアウィンドウにキャンペーンステッカー(上図デザイン)を貼ってドライブするだけで、1kmあたり3円〜5円相当の走行ポイントを獲得でき、最大で5,000pt(5,000円相当)の報酬を得ることができます。


  • キャンペーン 概要

【キャンペーン名】ドライブでエポキシアートPR応援キャンペーン〜お家に「小さな海」作ってみませんか〜

【申込受付期間】2024年5月31日(金) 〜 6月5日(水)

【⾛⾏期間】2024年6月12日(水) 〜 7月17日(水)

【参加台数】先着30名

【対象地域】神奈川県横浜市

【参加費⽤】無料 ※⾛⾏距離が 100km に満たない場合、1,000円をご請求します。

【⾛⾏報酬】3pt〜5pt/km(上限報酬 5,000pt) *1pt=1円相当

【参加申込詳細】https://cheerdrive.jp/informations/159


車両イメージ車両イメージ

カーステッカーはシースルーフィルム採用カーステッカーはシースルーフィルム採用











  • エポキシアートとは

「エポキシアートⓇ」とはエポキシアート協会の代表みどりかわが創造した名称で、2つの液体を合わせることで硬化するエポキシレジン(樹脂)を使って作る様々なアート作品のことです。

エポキシレジン(樹脂)を使えば厚さや大きさに制限なく作品作りが可能になるうえ、どんな色でも着色できるので作品の幅が広がります。仕上がりは表面が滑らかでツルッとしているのが特長です。材料の扱い方が簡単なうえ、エポキシアート協会ではどなたでも自宅で作品作りができるように身近な道具を使った手法を教えています。あなたのアイデア次第でいろいろな作品を生み出せます。



  • エポキシアートにご興味ある方へ

エポキシアート協会では、初めてのエポキシアート作品作りを楽しんで体験できる「単発レッスン」をはじめ、エポキシアートをお仕事にしたい方向けの「デザイナー講師養成講座」、オリジナル商品を含むハンドメイドに関わる「材料販売」を行なっています。エポキシアートにご興味持っていただいた方は、協会本部(神奈川県横浜市)にぜひ足をお運びください。年末年始以外は、10:00-17:00で毎日お店を開いており、いつでも皆様のお越しをお待ちしています。


  • エポキシアート協会について

住所:神奈川県横浜市金沢区福浦2丁目13-34 株式会社ミナロ1F

Webサイトアドレス: https://epoxyart-japan.com/ 

お問い合わせ連絡先:Webサイト参照



  • Cheer Driveについて

個人のクルマに好きな商品などの応援ステッカー貼ってドライブすることで、走行距離に応じてスポンサー収入や特典を獲得できる車体を活用したシェアリングエコノミーサービスです。会員登録からキャンペーンのお申し込み、走行距離の確認、走行完了申請、ポイント・特典の獲得までスマホアプリで手軽に完結することできます。2021年3月にサービス開始、現在登録会員数5万人を抱え、幅広いジャンルの多彩な応援キャンペーンを展開しています。※媒体資料請求はこちらから: http://cheerdrive.jp/contact 


【プレスお問合せ先】株式会社チアドライブ/広報:press@cheerdrive.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
関連リンク
https://cheerdrive.jp/informations/159
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社チアドライブ

8フォロワー

RSS
URL
https://cheerdrive.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
中央区銀座7-15-8 タウンハイツ銀座406
電話番号
-
代表者名
保科昌孝
上場
未上場
資本金
5300万円
設立
2020年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード