プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ソーシャルPLUS
会社概要

10〜20代に人気のアパレルブランド「pium(ピウム)」、CRM PLUS on LINE導入 2週間でLINEのID連携者1000人増

インスタグラム・X(旧Twitter)に次いでLINEの活用強化へ

株式会社ソーシャルPLUS

株式会社ソーシャルPLUS(所在地:東京都港区、代表取締役:岡田 風早)が提供するアプリ「CRM PLUS on LINE」は、株式会社hayaokiが運営するアパレルブレンド「pium(ピウム)」における、ECサイトとLINE公式アカウントの連携活用ツールとして採用されました。

「pium」では、気になっていた商品の再入荷通知や購入・発送通知などの情報を確実に届けるため、インスタグラム・X(旧Twitter)に次いでLINEの活用を強化。2024年4月末に「CRM PLUS on LINE」を導入し、LINEアカウントを利用した便利な会員登録や、再入荷通知などの便利な通知をLINEで受け取ることが可能になりました。

アプリ導入後、わずか2週間で1000人以上がLINEログインを利用(=LINEのID連携も完了)しており、再入荷通知のCVRは20%を超えるなど、piumユーザーの便利なお買い物にLINEが役立っています。

pium公式オンラインストア( https://piumofficial.com/)は、コマースプラットフォーム「Shopify」の上位プラン「Shopify Plus」で構築されています。

情報を確実に届けるため、インスタグラム・Xに次いでLINEの活用を強化

「pium(ピウム)」は、インスタグラムでは8万人、X(旧Twitter)では10万人以上のフォロワーを有するインフルエンサーのさやかさんがプロデュースするアパレルブランドです。2020年4月のECサイトオープンから毎年売上を伸ばし続け、2024年3月には初の常設店をSHIBUYA109渋谷店にオープン、2024年4月にはECサイトの大規模リニューアルを行いました。

▼株式会社hayaoki 執行役員 藤原 志帆 様 コメント

情報の流量が多い現代において、あれこれ見て回っているうちに「気になっていた・買うつもりだったのに忘れていた!」という経験のある方も多いのではないかと思います。「情報をいかに届けるか」という視点での工夫は、ブランドにとって極めて重要です。

「pium」はSNS発のブランドということもあり、これまではInstagramを中心に、情報発信などを行ってきました。

新商品やコーディネートの紹介などはSNSでも可能ですが、「購入した商品に関連する通知」や「趣味嗜好に合わせたおすすめ商品に関する通知」など、ひとりひとりのニーズに合わせたメッセージを届けるには、やはりLINEが最適だと思い、CRM PLUS on LINEを導入しました。

piumでは、人気商品の再入荷を楽しみに待ってくださっているお客様も多いため、「気になっていた商品の再入荷通知」は特に好評をいただいております。

CRM PLUS on LINEを導入したことで、大きく分けて下記2点ができるようになりました。

  • piumの会員登録 / ログインにLINEログインを利用可能に( 会員登録を簡単にしながら、メッセージ配信に必要なLINEのID連携を促進 )

  • 会員/購買データに合わせたLINEのメッセージ配信が可能に

LINEログインは、リリース後わずか2週間で1000人以上のお客様に利用いただいており、LINEアカウントを利用した会員登録・ログインができることを便利に感じてもらえているのではと思います。

また、LINEログインを通じてLINEのID連携(会員IDとLINEのユーザーIDの連携)もスムーズに行っていただけるようになったため、再入荷通知や発送通知、閲覧いただいた商品ごとのメッセージ配信など、お客様に合ったメッセージをLINEでお届けできるようにもなりました。特に再入荷通知はCVRが20%を超えており、LINEを通じて便利にお買い物いただけています。

今後は、会員ランクに合わせたメッセージの配信や、過去の購入商品を参考にしたセグメント配信など、今まで以上にお客様にお買い物を楽しんでいただけるようなメッセージ配信を実施していく予定です。

pium(ピウム)について

2020年4月にローンチした「pium」は、インフルエンサーのさやかがプロデューサーを務める、公式オンラインストア( https://piumofficial.com/ )での販売を中心としたアパレルブランドです。

「かわいいを諦めない」をブランドコンセプトに掲げ、身に纏うことで自分に自信が持てる、自分のためのおしゃれをキーワードに、シルエットやディティールまでこだわり抜いたアイテムをご提案。甘くてかわいいドーリーな世界観に、少しダークなフィルターをかけた、唯一無二の大人ガーリースタイルをお届けしています。

【株式会社hayaoki 企業概要】

  • 会社名:株式会社hayaoki

  • 本社所在地:東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ 6F

  • 代表者:代表取締役 高田 順司

  • 事業内容:コンテンツプロデュース、アーティスト・タレントマネジメント、ミュージックレーベル、アパレルブランド、書籍出版

  • Webサイト:https://www.hayaoki.co/

Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」について

「CRM PLUS on LINE」は、店舗・ECサイトの会員とLINE公式アカウントの「友だち」を連携し、ひとりひとりのニーズに合ったメッセージの出しわけや、LINE公式アカウントを通じた便利な購入動線を実現するShopifyアプリです。

LINEログインなど6種のソーシャルログインやLINEミニアプリ(会員証)も導入可能。既にLINEに関連したツールをご利用中の場合でも、当アプリはLINEのWebhook URL設定が不要のため併用可能です。初期設定無料サポートも行なっています。

サービスサイト:https://crmplus.socialplus.jp


【株式会社ソーシャルPLUS 企業概要】

株式会社ソーシャルPLUSは、フィードフォースグループ株式会社の子会社です。LINEのID連携やソーシャルログインを手軽に導入できるSaaS「ソーシャルPLUS」とLINE連携Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」を開発・提供しています。LINEヤフー株式会社が提供する各種法人向けサービスの販売・開発を行う広告代理店やサービスデベロッパーを認定・表彰するパートナープログラム「LINE Biz Partner Program」のTechnology PartnerおよびSales Partnerとして認定されており、「Technology Partner」コミュニケーション部門では最上位ランクの「Premier」に認定されました。

「人とブランドをつなぎ、顧客体験を豊かにする」というミッションのもと、今後も一層の事業成長を図ってまいります。

  • 会社名:株式会社ソーシャルPLUS

  • 所在地:東京都港区南青山1丁目2番6号 ラティス青山スクエア3F

  • 代表者:代表取締役 岡田 風早(おかだ かざはや)

  • 事業内容:ID連携・ソーシャルログインを基軸としたSaaS事業

  • URL:https://www.socialplus.jp

​< 本件に関するお問い合わせ先 >

株式会社ソーシャルPLUS

担当:大西

メール:pr@socialplus.jp

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://crmplus.socialplus.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ソーシャルPLUS

8フォロワー

RSS
URL
https://socialplus.jp/corporate/company/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南青山1-2-6 ラティス青山スクエア3F
電話番号
-
代表者名
岡田 風早
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2021年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード