大田区 × MOBIO 連携イベント!「まもる・ふせぐ・とおさない」技術が集結する【超専門技術『そし展』】

2025年3月13日(木)、東京・大田区で大好評の超専門技術イベントがMOBIOで初開催! 出展企業24社が、「そし(阻止)」に係る最先端技術を披露します。

公益財団法人大阪産業局

大阪のものづくり企業を支援するMOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪(※1))では、「ものづくりのまち」「加工技術の達人が集まったまち」で有名な大阪と東京(大田区)とタッグを組み、ありそうでなかったニッチで専門的技術にテーマを限定した展示会【超専門技術『そし展』】を開催します。

東京・大田区で公益財団法人大田区産業振興協会が独特でニッチなテーマ専門技術に特化した展示会を開催し、好評を得ている本展示会。

昨年12月11日(水)に開催した【熱展】(※2)では、より話題性を高めるためMOBIOとコラボレーションして開催。大阪の企業9社、大田区の企業9社が羽田イノベーションシティ内のPiO PARKに集い、3時間の開催時間ながら380名が来場し、大いに賑わいました。

好評をいただいた「熱展」に続き、第9回目となる「まもる・ふせぐ・とおさない」に係る【超専門技術『そし展』】を開催することになりました。

今回のテーマは、「そし(阻止)」技術。「まもる・ふせぐ・とおさない」に係る技術を有する企業が、大阪から13社、大田区から11社出展します。

各企業の製品・技術をわかりやすく展示しますので、具体的な商談や技術的な相談も可能です。

出展企業の専門的技術を通して、「まもる・ふせぐ・とおさない」に係る技術を知り、日本のものづくりのイマを知る機会を提供します。

(※1)MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)とは
(※2)【熱展】参考記事


<開催概要>

■【超専門技術『そし展』】大田区・MOBIO連携イベント!-「まもる・ふせぐ・とおさない」に係る技術が集結-

<開催日時>
2025年3月13日(木) 13:00~16:00

<開催場所>
クリエイターズプラザ 技術交流室A・B(クリエイション・コア東大阪 南館3F)

<定員>
300名 ※事前申し込み制 ※定員に達し次第、締め切ります。

<料金>
無料


<申込締切日>
2025年3月12日(水)

■展示企業および内容一覧(順不同)

・大阪13社

1. 国分技研株式会社

アルマイト・ステンレス電解研磨で強度な耐食性を付与

2. 株式会社アダプト

高温800℃空気環境にて非鉄金属酸化防止と電気絶縁被膜処理

3. 大和鋼業株式会社

絶対に漏らさない、圧力容器の溶接技術

4. 斎藤塗料株式会社

SNS、紙面掲載で話題の柔軟性塗料「ウレヒーロー」

5. 株式会社日研工業所

三価化成皮膜処理、抗菌、抗ウイルス、防カビ

6. 株式会社野村鍍金

野村鍍金の表面処理技術は素材を守ります!

7. 株式会社ヤスオカ

紫外線劣化なし、半永久的に色の表現が残るレーザー発色技術

8. 多田プラスチック工業株式会社

約50年、断熱性能を高め続けた硬質ポリウレタン成形技術

9. 株式会社ダイプラ

耐薬・耐熱等高機能樹脂成形技術および中空封止成形事例

10. 株式会社ソフト99コーポレーション

ハガレを防ぐ、密着向上の新加工技術「フレイムボンド」

11. 澤村電材株式会社

電気絶縁材料(電気を通さない)のスペシャリスト

12. ローバル株式会社

ジンクリッチペイントによる防錆技術

13. 株式会社ユニックス

金属のコンタミ防止、独自開発したポリウレタンコーティング

・東京(大田区):11社

1. 株式会社エポゾール

保護・防錆・絶縁、研究を重ねた"でぃっぷ成形技術"

2. 富士セイラ株式会社

漏れない、漏らさない、業界初!完全密封機能付きねじ

3. 株式会社友玉園セラミックス

セラミックスとMMCの特長を活かし、主に熱問題を解決します

4. アメリカン電機株式会社

水や塵をシャットアウト!IP65性能のコンセント・電源プラグ

5. 大森クローム工業株式会社

ニッケルクロムめっき技術で母材の腐食と摩耗を阻止!!

6. 株式会社プライオリティ

磁気研磨機で金属素材の腐食・酸化を防ぎ 微細・微小バリを除去

7. 株式会社山小電機製作所

棚からの収納物の落下を阻止する「落下センサー」

8. クレバ株式会社

導電性ポリマーの革新素材で多用途の課題を解決!

9. 有限会社岸本工業

プラスチックでも漏れない!流体可視化実験治具の設計・製作

10. ジオマテック株式会社

高機能薄膜技術で結露・着氷・汚れ・反射を阻止!

11. ウイトコオブジュピター電通株式会社

小型コネクタのモールド防水技術!接点部への水の侵入を阻止


■主催

MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)、公益財団法人大田区産業振興協会


■MOBIO公式アカウント

X(旧Twitter)

Facebook

Instagram

YouTube

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人大阪産業局

2フォロワー

RSS
URL
https://www.obda.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
大阪市中央区本町橋2番5号 マイドームおおさか7階
電話番号
-
代表者名
立野 純三
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年04月