ハワイ州観光局、夏に向けた「WEAR ALOHA, SAVE ALOHA.」プロジェクトを発足
〜 アロハシャツを通して環境保全の大切さを発信 〜
ハワイ州観光局は、自然環境を保全することの大切さを伝えるために、アロハシャツにそのメッセージを込めて発信する「WEAR ALOHA, SAVE ALOHA.」プロジェクトを発足し、アースデーの4月22日(木)に特設サイトを開設しました。
「WEAR ALOHA, SAVE ALOHA.」プロジェクト 特設サイト:https://www.allhawaii.jp/wasa/
「WEAR ALOHA, SAVE ALOHA.」プロジェクト ムービー:https://youtu.be/XlP75xfxjmM
「WEAR ALOHA, SAVE ALOHA.」プロジェクトは、ハワイが直面している環境問題、ハワイの人々の自然への想いや環境保全のための活動について、アロハシャツを通じて知ってもらい、環境保全の大切さを身近な問題として捉え、意識を高めてもらうきっかけになることを目的に企画したプロジェクトで、ハワイ州観光局が展開している「マラマハワイ〜地球にやさしい旅を〜」キャンペーン[1]のプロモーションのひとつです。
[1] ハワイの自然や文化を守り、住民の生活と旅行者の体験をより多様で豊かなものにするレスポンシブルツーリズムの考え方を実践するために、企業や非営利団体、教育機関、専門家などと連携して展開するキャンペーンです。
本プロジェクトでは、賛同したアパレルブランド3社とコラボして、夏に向けて環境保全のメッセージを込めたアロハシャツを共同開発します。プロジェクト用に制作されるアロハシャツは、ハワイの環境問題をデザインで表現するだけでなく、環境に配慮した素材を使った特別なアロハシャツです。
プロジェクト第1弾は、セレクトショップBEAMS(ビームス)とコラボし、ハワイ在住アーティストのキム・シエルベック氏とジャック・ソレン氏がデザインした絵柄のアロハシャツが、本日よりBEAMS NEWS(JR新宿駅構内)とBEAMS公式オンラインショップにて限定販売されます。第2弾はBAYFLOW(ベイフロー)、第3弾がADAM ET ROPÉ(アダム エ ロペ)と続く予定です。また、本プロジェクトを通じて、ハワイの環境保全活動を行う団体を支援する寄付活動も行う予定です。
「WEAR ALOHA, SAVE ALOHA.」プロジェクト第1弾
BEAMSとのコラボでは、ハワイ在住の2名アーティストによる「ハワイの固有植物」と「ハワイの海洋問題」をテーマにした2種類の絵柄が使用されています。生地は、破棄される繊維くずなどを原料にしたリサイクルポリエステル繊維の素材を再利用したもので、着物をリメイクして開襟シャツを作ったといわれるアロハシャツの起源にも合致しています。なお、今回のBEAMSとの取り組みでは、生産過程で発生した残布を有効活用したエコバッグを製作いたしました。「未来を変えるアロハシャツ」というコンセプトに基づき、生産工程からプロジェクトの在り方を追求しています。
【キム・シエルベック氏のデザインコンセプト】
〜守りたいハワイの固有植物を描いたアロハシャツ〜
キム・シエルベックのデザインコンセプト
【キム・シエルベック氏からのメッセージ】
「美しいハワイを守っていこう、というコンセプトに賛同する日本のアパレルブランドとコラボレーションできて、嬉しく思います。ハワイの固有種と伝統植物だけをデザインしたのは初めてです。私にとっても、あらためて植物について考える良い機会になりました。このアロハシャツを着て、定番なヤシの木などだけではなく、ハワイの固有植物など、他の植物にも目を向けていただき、ハワイとのつながりを身近に感じてもらえたら嬉しいです。」
【プロフィール:キム・シエルベック氏(Kim Sielbeck)】
キム・シエルベック氏
【ジャック・ソレン氏のデザインコンセプト】
〜ハワイアンたちが過ごす海にプラスチックごみが浮かぶアロハシャツ〜
ジャック・ソレンのデザインコンセプト
【ジャック・ソレン氏からのメッセージ】
「私はファッションと自然どちらも好きなので、強い情熱を持ってこのプロジェクトに携わりました。地球規模で環境汚染が深刻になるにつれ、いま環境を守るためにできることは何か、私たちひとりひとりが考えることが必要になっています。自然と共存する象徴として、サーファーたちの生き生きとした姿をデザイン・モチーフにしました。デザインの中にはマイクロプラスチックのイラストも含まれていますが、まず海がある生活の素晴らしさを実感してもらうことで、この姿が今後も続いてほしい、綺麗な海を保っていきたい、という気持ちになってもらえたらと思います。」
【 プロフィール:ジャック・ソレン氏(Jack Soren)】
ジャック・ソレン氏
「WEAR ALOHA, SAVE ALOHA.」プロジェクト第1弾:アイテム詳細
アロハシャツのサイズ展開はS、M、L、XL、アロハシャツ ガウンはS、Mで、BEAMS NEWS(JR新宿駅構内)とBEAMS公式オンラインショップにて4月22日(木)より限定販売が開始されます。
https://www.beams.co.jp
キム・シエルベック氏のデザイン
商品名:“WEAR ALOHA, SAVE ALOHA.” × BEAMS Planets(アロハシャツ)¥14,300
アロハシャツ(キム・シエルベックデザイン)
アロハシャツ ガウン(キム・シエルベックデザイン)
アロハシャツ エコバッグ(キム・シエルベックデザイン)
ジャック・ソレン氏のデザイン
商品名:“WEAR ALOHA, SAVE ALOHA.” × BEAMS Planets(アロハシャツ)¥14,300
アロハシャツ(ジャック・ソレンデザイン)
アロハシャツ ガウン(ジャック・ソレンデザイン)
アロハシャツ エコバッグ(ジャック・ソレンデザイン)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像