物流DXの最新事例を網羅したオンラインイベント - Google Japan・ハコベル・X Mile・Shippioが登壇【5/27開催】

「国際物流を、アドバンストに」をビジョンに掲げる株式会社Shippio(本社:東京都港区、代表取締役CEO:佐藤 孝徳、以下Shippio)は、2025年6月4日(水)に開催する業界最大級のカンファレンス「Logistics DX SUMMIT 2025 〜AIが導くサプライチェーン変革〜」に先立ち、5月27日(火)13:00より物流DXの最新トレンドと具体的な事例を紹介するオンラインイベント「Logistics DX SUMMIT 2025 キックオフ」を開催いたします。
◆「Logistics DX SUMMIT 2025 キックオフ」:参加のお申し込みはこちら(無料)
https://service.shippio.io/seminar/20250527
「Logistics DX SUMMIT 2025 キックオフ」とは
「Logistics DX SUMMIT 2025 〜AIが導くサプライチェーン変革〜」(6月4日開催)のプレイベントとして、物流業界のDXをリードするフロントランナーが集結、2025年に企業が直面する経営課題や、物流DXの最新情報・事例を多角的に掘り下げます。オンライン開催で興味のあるセッションのみの視聴も可能です。
特別セッションでは、国際情勢・物流トレンドに精通する、Shippioエヴァンジェリスト川嶋章義から、トランプ政権による追加関税の最新動向とそれがグローバルサプライチェーンに与える影響を多角的に解説します。
各セッションタイムテーブル(2025年5月13日現在)
【特別セッション】
13:00~13:30 トランプ関税の最新動向とグローバルサプライチェーンへの影響
株式会社Shippio エバンジェリスト 川嶋 章義
【物流DXセッション】
13:35~14:05 双日テックイノベーション株式会社
14:10~14:40 ザイオネックス株式会社
14:40~15:10 X Mile株式会社
15:20~15:50 ハコベル株式会社
16:00~16:25 Google Japan
16:25~16:50 ジャパントラスト株式会社
「Logistics DX SUMMIT 2025 キックオフ」開催概要

開催日時 |
2025年5月27日(火)13:00 – 17:00 |
対象者 |
製造業・流通業・物流事業者など物流に関わる経営・管理職層 |
主催 |
株式会社Shippio |
開催場所 |
オンライン(Zoom) |
参加料 |
無料(事前登録制)※報道関係者のご参加も歓迎いたします。 |
登録方法 |
特設サイトよりお申し込みください(無料) |
特設サイト |
Shippioについて
Shippioは「国際物流を、アドバンストに」をビジョンに掲げ、国際物流プラットフォームを構築し、国際物流領域のDXを推進しています。
Shippioの提供するクラウド上では、本船動静の自動更新や見積もり・発注、貿易書類や請求書の一元管理・関係者への各種情報の共有等が可能となり、デジタルを活用したビジネスプロセスの構築とオペレーションの提供を通じて、顧客企業の国際物流DXを実現します。
Shippio会社概要
会社名 :株式会社Shippio (英語名: Shippio, Inc.)
所在地 :東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング15階
代表者 :代表取締役 佐藤 孝徳
設立 :2016年6月
事業内容:国際物流プラットフォームの企画・開発・運営
URL :https://www.shippio.io/corp/
取得ライセンス等:第一種 貨物利用運送事業者(関自貨第1714号)、第二種 貨物利用運送事業者(国総国物第107号)、第二種 貨物利用運送事業者(国自貨第386号)、IATA公認代理店認可取得
一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)正会員、国際複合一貫輸送約款(2013)、WAYBILL約款(2013)(国総国物第107号の2)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像