プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アテックス
会社概要

お尻から肩までこれ一台!しっかり届いてほぐす「ルルド プレミアムシートマッサージャー」発売

テレワーク等で座りっぱなしの「お尻のこり」をパワフルにもみほぐす新感覚マッサージャー

株式会社アテックス

シリーズ累計販売台数1,200万台を突破、マッサージクッションブランド「ルルド」を展開する株式会社アテックス(本社:大阪市、代表取締役社長 深野 道宏)は、体をしっかり受け止め、お尻の筋肉のこりをほぐす「ルルド プレミアムシートマッサージャー」を2022年4月1日より発売いたします。

 

 

 

ソファや椅子にセットするだけで、自分ではマッサージしづらいお尻と腰の筋肉を一度にもみほぐす、コンパクトなシートマッサージャーは、テレワークの普及が拡大し、長時間の座り作業によるお尻や腰の疲れを感じる方へおすすめです。向きを変えて肩や背中などにもマルチに使えます。

インテリアに馴染みやすい生地を使用し、2色展開のアイボリーとダークグレーはどちらも男女ともに使いやすく、ソファーやイスなどの家具との相性も良いカラーです。

プレスリリース:https://prtimes.jp/a/?f=d33199-20220317-4ac74444e75edfb10a239cadc8e8dc83.pdf
広報素材:https://bit.ly/37ozqNk

【 HOW TO ENJOY? 】
POINT1:〔お尻〕お尻の筋肉が重なる部分に、深く力強くアプローチ

L型形状と強力モーターにより、お尻のマッサージが可能に。大殿筋、中殿筋、梨状筋など多くの筋肉が重なる「トリガーポイント」をとらえ、じっくりほぐします。座って体重をかけて、イタ気持ちよいマッサージをどうぞ。

 

〔 肩 〕8つのもみ玉の立体的な動きで、奥行きのあるもみ心地

L型のシート形状が、肩上部から肩甲骨を包み込むようにホールド。上のもみ玉が僧帽筋などをググッともみほぐし、下のもみ玉は肩甲骨のまわりを、心地よくなめらかにほぐします。

 

 

〔 背中・腰 〕身体をリラックスさせた状態で密着マッサージ

上下のもみ玉が広背筋をとらえ、広範囲をくまなくもみほぐすマッサージを実現しました。寝姿勢でシートに身をゆだねればサスペンションのパワーも加わり、コリをつかむようにマッサージします。  
 

 

POINT2:心地よさを生む機能

 

POINT3:便利な機能もたくさん

・見やすく操作しやすいフロント4ボタン
・持ち運びに便利な取っ手付き
・カバーは取り外して洗濯可能
・約10分で自動停止オフタイマー
・毎日10分使用して電気代1ヶ月約6円
※ 料金単価27円/kWhで算出

 

※画像はすべてイメージです


【 PRODUCT STORY 】
「お尻のこりもほぐして欲しい。」この声はマッサージクッションを発売してから定期的にいただくご意見でした。ただ従来のマッサージクッションでは、商品の上に座ると耐荷重を超えてしまい実現が難しかったのです。そんな中、テレワーク等で座る時間が増えた今、お尻のこりに向き合おうと開発が始まりました。そこで体重をかけても駆動し続けるように、モーターをパワーアップ。100kgの人が使っても※マッサージできるように改良を重ねました。肩や腰と違いお尻のこりには気づきにくいものですが、体感してみると意外にも「お尻もこっていたんだ」と新感覚の心地良さを体感できる商品です。※適応体重100kg以下

 


【 商品スペック 】
製品名     :ルルド プレミアムシートマッサージャー
品番      :AX-HPL368iv(アイボリー) / AX-HPL368dg(ダークグレー)
価格      :19,800円( 税込)
サイズ・重量  :(約)W400×L500×H250mm / 約3.4kg
電源      :AC100V(50/60Hz)
プログラム   :プロもみ®・ゆったり・スタンダード
タイマー    :約10分自動オフ
付属品     :ACアダプター
医療機器認証番号:304AABZX00004000

 

[管理医療機器]使用目的又は効果
あんま、マッサージの代用。一般家庭で使用すること。
(疲労回復、血行を良くする、筋肉の疲れをとる、筋肉のコリをほぐす、神経痛・筋肉痛の痛みの緩解)

 

 

【 INFORMATION 】
■ マッサージクッションから始まったルルドの歴史とこれから
今から13年前に誕生したマッサージクッションがルルドの始まり。当時、マッサージ器と言えば大型のマッサージチェアや機能重視のものばかりでした。女性だけの企画・開発チームが“自分たちが本当に欲しいものを作ろう”という思いから、社内の男性の反対を押し切り2009年に発売したのです。多くの支持を集め、発売の翌年には100万台を超え、大ヒット。小型マッサージ器の市場に新しいカテゴリを作りました。

おかげさまでルルドシリーズ累計販売台数1,200万台を突破し、癒しの総合ブランドとして、女性の毎日をいろいろなシーンで支える様々なアイテムがラインナップ。2020年からは、おうちエクササイズ「ルルドスタイル」と、シンプルでスタイリッシュ、ユニセックスな「モノルルド」も新しく仲間入りしています。体と心を整えて、ウェルビーイングな毎日へ。ルルドのチャレンジは続きます。

■ 株式会社アテックス
[ 事業内容 ]
家庭用医療機器、マッサージ器、フィットネス機器、健康機能寝具、収納式ベッド、美容・健康機器などの商 品企画・開発・製造及び輸入販売

[ 本社/本社営業本部 ]
〒547-0014 大阪市平野区長吉川辺3-3-24
tel:06-6799-8100(代) fax:06-6799-8118(代)
公式サイト https://www.atex-net.co.jp/ 

[ 掲載時お問い合わせ先 ] 
アテックス
tel:0120-486-505
https://www.atex-net.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
健康・美容家電
関連リンク
https://www.atex-net.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アテックス

12フォロワー

RSS
URL
https://www.atex-net.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市平野区長吉川辺3-3-24
電話番号
06-6799-8100
代表者名
原島 惠子
上場
未上場
資本金
4100万円
設立
1992年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード