プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社gumi
会社概要

gumiが推進する『OSHI3』プロジェクトのティザーサイト公開!

株式会社gumi

株式会社gumi(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:川本寛之、以下「gumi」)は、gumiが主体となって推進するOSHI活構想『OSHI3』プロジェクトのティザーサイトを公開したことをお知らせいたします。

【ティザーサイト】
https://project-oshi3.com/

【公式X(旧Twitter)】
https://twitter.com/gumi_oshi3_jp

【ホワイトペーパー】
https://bobg.gitbook.io/oshitoken-jp/oshi-concept-plan

■OSHI活構想『OSHI3』プロジェクトの目的
『OSHI3』プロジェクトは、BOBG PTE. LTD.(以下「BOBG」)が発行する暗号資産である「Oshi Token(以下「OSHI」)」を基軸としたトークン経済圏の実現として、ユーザー(ファン)が長期的にゲームを楽しみながら、安心して推し活(トークンの利用)ができる場を構築するプロジェクトです。
現在の推し活は、ファンクラブへの加入やグッズ購入を通じて推しを「支える」、ライブ・イベントへの参加や聖地巡礼によって推しに「触れる」、自分の部屋や身に着けるアイテムを推し関連グッズで埋めつくして推しに「染まる」といったリアル世界におけるアクションを主として成り立っているものと考えます。
この推し活を、「ブロックチェーン技術」と「ゲーム等のコンテンツプラットフォーム」を掛け合わせることによって、主にデジタル領域において「作る」、「選ぶ」、「集める」、「広げる」といったアクションにまで領域を拡張することが可能になります。例えば、ゲーム内で推しを自分好みに育成する(作る)、ゲーム内外での投票イベントに参加する(選ぶ)、推し以外のキャラクターを他のユーザーと交換する(集める、広げる)といったことを想定しています。
これにより、国内外のコンテンツ市場全体に対して推し活を広げていきます。

■『OSHI』とは
OSHIは、長期運営を前提としたゲームコンテンツを起点としながらも、そのユーティリティ(利用用途)や裏付け価値を、「ゲームコンテンツ」のみではなく、価値の持続性が高い「ゲームIP」に寄せることで、その価値の長期安定化を図る設計となっています。ユーザー(ファン)が長期的にゲームを楽しみながら、安心して推し活(トークンの利用)ができることの想いを込めて、“OSHI”と名付けられました。なお、BOBGによれば、OSHIは今後も複数取引所への上場が予定されております。

OSHIのホワイトペーパーについては、下記をご覧ください。
https://bobg.gitbook.io/oshitoken-jp/

■会社概要:BOBG PTE. LTD.
BOBG社は、『My Crypto Heroes』におけるMCHC(ガバナンストークン)及びRAYS(ユーティリティトークン)の発行実績/知見を活用し、日本法人のトークン発行における諸問題をスピーディに解決しつつ、トークンの発行/運用/管理から暗号資産上場までを一気通貫で行う会社です。日本の上場企業のブロックチェーン事業者を中心に、既に複数プロジェクトと協業を行なっております。

BOBG社と提携いただくことで、以下の役割をBOBG社が担います。
・グローバル水準のFTの知見を活かしたサポート
・会計監査等に必要なバックオフィス関連業務を含む、FTの発行から管理/運用体制の構築
・暗号資産取引所上場等、FT周辺領域のオンボーディング

https://www.bobg.xyz/

■会社概要:株式会社gumi
gumiは、「Wow the World! すべての人々に感動を」をMissionに掲げ、モバイルオンラインゲーム事業とブロックチェーン等事業の二つの事業を展開しています。モバイルオンラインゲーム事業ではオリジナルタイトルの開発とともに、他社IPタイトルの開発も行っています。ブロックチェーン等事業ではブロックチェーン領域におけるブロックチェーンゲーム等のコンテンツ開発、海外を中心としたファンド投資、有力ブロックチェーンのノード運営に注力するとともに、XR領域における投資も行っております。


※本プレスリリースの情報は、配信日現在のものです。
 予告無く内容が変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
※本サイトに掲載されている商品またはサービスなどの名称は、各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
キーワード
gumiOSHI3

会社概要

株式会社gumi

23フォロワー

RSS
URL
https://gu3.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館3階
電話番号
03-5358-5322
代表者名
川本 寛之
上場
東証プライム
資本金
131億1947万円
設立
2007年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード