プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社IR Robotics
会社概要

【Next IPO Clubインキュベーションサロン】設立3周年と新企画「Three Seven Pitch Day」開始のお知らせ

Next IPO Clubインキュベーションは設立から3周年を迎え新たなスタートを切ります。

IR Robotics

2021年5月に発足した「Next IPO Clubインキュベーションサロン」は設立から3周年を迎え、新たなコンテンツとして「Three Seven Pitch Day」をリリースしました。

新企画「Three Seven Pitch Day」とは?

「Three Seven Pitch Day(スリーセブンピッチデー)」は、毎月7日(土日祝除く)、午後7時から7分間のビジネスモデルのピッチをメンバー企業から3社募集し、ゲストの上場企業社長に登壇企業のビジネスモデルについてフィードバックをしていただくというメンバー企業限定の新企画です。ピッチタイム後は交流会も実施し、ゲストやメンバー企業同士でのネットワーキングの場を設けております。

Three Seven Pitch Dayサポーター

本企画のサポーターとして8名の上場企業社長・エンジェル投資家の皆様にご賛同いただいています。

  • アドウェイズ(東証PRM2489)代表取締役社長 山田 翔 氏

    ベクトル(東証PRM6058)代表取締役会長兼社長 西江 肇司 氏

    CARTA HOLDINGS(東証PRM3688)代表取締役社長執行役員 宇佐美 進典 氏

    PR TIMES(東証PRM3922)代表取締役社長 山口 拓己 氏

    チェンジ(東証PRM3962)代表取締役兼執行役員社長 福留 大士 氏

    エンジェル投資家/ネットマーケテイング(東証STD6175)創業者 宮本 邦久 氏

    識学(東証GRT7049)代表取締役社長 安藤 広大 氏

  • Chatwork(東証GRT4448)代表取締役 山本 正喜 氏

※上場日順

記念すべき第1回を開催しました。

第1回のゲストは、Chatwork(東証GRT4448)山本社長とエンジェル投資家・ネットマーケティング創業者の宮本さんにお越しいただき、総勢約30名での開催となりました。

メンバー企業の3社がピッチ登壇し、ゲストのお二人からはビジネスモデルやプレゼン内容へのフィードバックをいただき、その後の交流会も大変盛り上がりました。

集合写真ではスリーセブンピッチの「7」ポーズをしていただきました。
フィードバックの様子
ピッチ時の会場の様子
フィードバックの様子
交流会の様子

「Next IPO Clubインキュベーションサロン」サービス内容

◆【学び】のコンテンツ

「Next IPO Club」で開催している以下のセミナーをオンラインで受講していただけます。社長以外にも役員の方も含め2名まで毎回参加可能です。

□経営戦略講座<毎月第2水曜日16:30開催>

上場企業社長を講師にお招きし、「どのようにして事業をIPO出来るまでに成長させたのか?」について、 “実例”に基づく講師の“本人談”を、メンバー限定完全クローズドで包み隠さずお話いただくセミナーです。

□IPO講座<毎月第3木曜日16:30開催>

直近2年以内にIPOした上場企業社長を講師に招き、IPO準備期間におけるトラブル、後悔していること、気を付けるべきこと、やっておいてよかった事等、各社の“実例”に基づく講師の“本人談”を、メンバー限定完全クローズドで包み隠さずお話いただくセミナーです。

◆Three Seven Pitch Day

毎月7日(土日祝日除く)に開催する新コンテンツ。

メンバー企業3社が自社のビジネスモデル解説のプレゼンをし、ゲスト参加の上場企業社長からフィードバックをしていただきます。後半は、メンバー同士の交流・ビジネスマッチングを目的とした、名刺交換会を開催します。

◆その他

□「合同BNP」などのリアルイベント

「合同BNP(Business Networking Party)」とは、弊社が運営する4つのコミュニティ「上場企業倶楽部」「Next IPO Club」「Next IPO Clubインキュベーションサロン」「M&Aスタディクラブ」の合同イベントで、年に2回開催しています。メンバー同士の交流、ビジネスマッチングの場として提供しております。また、Next IPO Clubインキュベーションサロンメンバーを対象とした新年会や経営者限定の食事会等も積極的に行っております。

□連携企業・専門機関のご紹介

成長過程における、資金調達・M&Aのご相談、IPOに向けた監査法人・証券会社のご紹介、重要ポジションの人材採用等も、当社が保有する広範な連携先・提携先のネットワークをご提供します。

※営業代行ではありませんので、ご依頼内容を確認のうえ、判断させていただきます。

Next IPO Clubインキュベーションサロンの特長と沿革

メンバー限定の“完全クローズド”セミナー

ご登壇の講師には、メンバー限定の完全クローズドという前提のもと、成功体験だけでなく、失敗経験も含めて赤裸々に共有頂いております。先輩経営者の過去の失敗を学び、将来の成長に活かして頂くことを目的としています。

成長意欲の高いメンバー同士のネットワーク

成長意欲の高いメンバーが集まっているコミュニティだからこそ、ビジネスマッチングやネットワーキングを目的としたオフラインイベントを積極的に開催し、メンバー同士のシナジーが生まれる場を提供しています。

当会が保有する広範な専門家のネットワーク

当会が保有する広範な連携先・提携先のネットワークを惜しみなくご提供することで、採用や資金調達にまつわるお悩みや、IPOやM&AなどのExitのご相談など、成長の過程において出てくるメンバーの皆様のお困りごとに伴走します。

◆沿革

2017年7月 「Next IPO Club」設立

2021年5月 「Next IPO Clubインキュベーションサロン」設立

2022年1月 「経営戦略講座」開始

2024年5月 「Three Seven Pitch Day」開始

運営会社

株式会社IR Robotics

株式会社IR Robotics

社名:株式会社IR Robotics
代表:金 成柱
本社:東京都千代田区麹町2-5-1 WeWork 半蔵門 PREX South
事業内容:「成長企業がより成長するためのビジネスプラットフォームになる」をビジョンに掲げ、上場企業を対象としたIR DX事業、上場企業/上場準備中企業を対象としたエデュケーション事業、ハイクラス人材と上場企業/上場準備企業をマッチングするCxO人材紹介事業を展開
会社HP: https://ir-robotics.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://next-ipo-club.jp/incubation/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社IR Robotics

20フォロワー

RSS
URL
https://ir-robotics.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区麴町2-5-1 wework 半蔵門 PREX South
電話番号
03-6772-8482
代表者名
金 成柱
上場
未上場
資本金
3429万円
設立
2013年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード