(お知らせ) 三菱UFJリサーチ&コンサルティングのWEBサイトに当社が参画した「グリーンイノベーション基金事業」に関する記事が掲載されました
ダイナミックマッププラットフォーム株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長CEO: 吉村 修一、以下「当社」)は、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:池田 雅一、以下「MURC」)のWEBサイト内のコンテンツ「クローズアップ」にて、当社が参画した「グリーンイノベーション基金事業」に関する記事が掲載されましたのでお知らせします。
●URL: https://www.murc.jp/library/closeup/closeup_con_250723/

当社はNEDO(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)の2050年カーボンニュートラルの実現に向け各種事業領域における技術開発を促進する事業「グリーンイノベーション基金事業」のうち、「スマートモビリティ社会の構築」プロジェクトに2022年より参画しました。当記事では、本事業において当社を支援いただいたMURCの岩﨑 拓也 氏へのインタビューの中で、本事業の意義やその中での当社の役割、ダイナミックマップの特長や社会的なインパクトなどについてお話しいただいております。
当社は高精度3次元データのプラットフォーマーとして今後も幅広い業界との連携を進め、カーボンニュートラルなどの社会課題に貢献してまいります。
<三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社について>
三菱UFJリサーチ&コンサルティングは、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)のシンクタンク・コンサルティングファームです。東京・名古屋・大阪を拠点に、国や地方自治体の政策に関する調査研究・提言、民間企業向けの各種コンサルティング、経営情報サービスの提供、企業人材の育成支援、マクロ経済に関する調査研究・提言など、幅広い事業を展開しています。
URL: https://www.murc.jp/
<ダイナミックマッププラットフォーム株式会社について>
当社は日本政府によるバックアップのもと、国内自動車メーカー10社等の出資により設立されました。日本をヘッドクオーターに、北米・欧州・中東・韓国に拠点を持ち、26ヶ国で事業を展開しています。
現実の世界をデジタル空間に複製する高精度3次元データのプラットフォーマーとして、様々な産業分野におけるイノベーションを支えています。
設立: 2016年6月
本社: 東京都渋谷区
代表者: 吉村 修一
事業内容: 自動運転・ADASをはじめ多様な産業を対象とした高精度3次元データの提供
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像