プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ナップス
会社概要

(株)ナップス『イタルジェット(伊)』の販売を開始

株式会社ナップス

 オートバイ用品の小売・開発を行う株式会社ナップス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:望月 真裕 以下、「ナップス」)は、イタリア発のスポーツスクーターとして世界中で人気のある『イタルジェット』の日本における正規取扱店として車両の取り扱いを開始いたします。先ずは全国に27あるナップス店舗の中で2024年3月16日(土)にリニューアルオープンする『ナップス モトテラス 東名川崎』の車両展示コーナーにて最新のスポーツスクーター「ドラックスター」シリーズの車両展示と販売をスタート、順次取扱店舗を拡大していく予定です。

 イタルジェット(Italjet S.p.A.)は、1959年にデザイナーであり設計者のレオポルド・タルタリーニによって設立されたイタリア・ボローニャ県カステル・サン・ピエトロ・テルメに本社のあるオートバイメーカーです。スクーターやオフロード系など150車種以上を開発してきた歴史の中で、2003年には経営に行き詰って一度倒産の危機に瀕しましたが、他の企業に勤務していたレオポルド氏の実子であるマッシニモ・タルタリーニ氏によって、2005年11月に再建された歴史を持っています。

 イタルジェット製品のデザイン性は高く評価されており、一部はニューヨーク近代美術館やグッゲンハイム美術館にて展示、収蔵もされています。

※ 本プレスリリース掲載の画像は全て広報画像となるため、実際に日本で発売される最終仕様と一部カラーや使用部品が異なる場合がございます。

 ナップスではイタルジェットの芸術的かつアグレッシブ(攻撃的)なイタリアンデザインと独創的な車体機構の最新スポーツスクーター「ドラックスター」シリーズの車両販売に加えて、豊富なカスタムのニーズにもプロフェッショナルなスタッフがきめ細かくご対応させて頂くと同時に、カスタムパーツの取り付けからアフターフォローまで、ワンストップで付加価値の高いサービスをご提供してまいります。

 また、遠方のお客様のニーズにもお応えするために、この展示場の臨場感と実車の細部までをご確認いただける最新鋭の「Web商談サービス」も完備しており、お客様のご自宅からナップスのプロフェッショナルスタッフとのライブ接続を通じてショールームにある『イタルジェット』車両をご覧いただくことが可能です。

■イタルジェイ ジャパン ホームページ
 https://italjet.jp/

■ナップスモトテラス東名川崎 店舗ページ
   https://www.naps-jp.com/shops/shoplist/tomeikawasaki/

                                                                                                                以 上

【ナップスについて】

   株式会社ナップスは、1962年の創業以来、オートバイ用品の小売・開発・販売を行っており、店舗事業、ウェブショップ事業、プライベートブランド事業の3事業をビジネスの柱として展開しております。
 店舗事業では、関東エリアを基軸に東北から東海・近畿・中国・四国・九州に加え、海外店舗として台北エリアに展開し、合計34拠点(中古バイク⽤品買取販売「アップガレージライダース」6店舗含む)を運営しております。店舗売場平均面積は約900㎡、⼀店舗取扱いアイテム数35,000点以上と⼤型店舗の利点を⽣かし、国⼟交通省認可の認証⼯場でのピットサービスを完備し、部品の交換や取り付け、⾞検などオートバイライフに必要なあらゆるサービスを提供しております(2023年8⽉31日現在)。
 また、ライダーの皆様にとってのワンストップチャネルとして店舗運営のみならず約30万点のアイテムを取り揃えたウェブショップの運営、さらに、潜在的なニーズにお応えするための新商品の企画・製造・販売を行っております。
 “For all Riders.” のビジョンのもと、ライダーの皆様の安全で豊かなオートバイライフを全力でサポートいたします。

代表取締役社長 望月 真裕

 オートバイ業界は今、大きな変革の時を迎えています。縮小する日本市場、値引き低価格戦略のみのコモディティ化した市場、他業界と比べ遅れている環境課題への取り組み。そうした業界全体が感じている課題から脱却し、オートバイ文化に新しいイノベーションを起こせないか。オートバイが走る世界の持続可能性を高めるには、二輪業界全体の共通価値を創造していけるような取り組みをする必要があるのではないか。そんな想いから、新プロジェクトとしての『Naps +E』、新ブランドとしての『Naps Sports』を立ち上げました。
 当社では、”For all Riders.”豊かなオートバイライフの創造に貢献し、お客様の夢を叶えるため、様々な取り組みを実施してまいります。

 

【会社概要】
会社名           株式会社ナップス
代表              代表取締役社長 望月 真裕
資本金           1億円
設立              1962年1月
本社所在地     神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地8号 日石横浜ビル16階
電話番号        045-211-4333
FAX番号         045-211-4383
ホームページ   https://naps.co.jp/
事業内容        オートバイ用品/部品の小売・開発


※プレスリリースに掲載されている内容、仕様、サービス、お問い合わせ先、その他の情報は発表時点の情報です。その後予告なく変更となる場合がございますので、ご了承ください。

※ 本プレスリリース掲載の画像は全て広報画像となるため、実際に日本で発売される最終仕様と一部カラーや使用部品が異なる場合がございます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
バイク・バイク用品
関連リンク
https://naps.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ナップス

8フォロワー

RSS
URL
https://naps.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8 日石横浜ビル16階
電話番号
045-211-4333
代表者名
望月 真裕
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1962年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード