「女性のあした大賞2024」でルクミー(ユニファ)がフェロー特別優秀賞を受賞

ユニファ

 テクノロジーの力で保育や子育てに関する社会課題を解決するユニファ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:土岐泰之、以下「ユニファ」)が提供する「総合保育ICTサービス ルクミー、(以下「ルクミー」)」は、一般社団法人女性のあしたアカデミー(本社:東京都港区、代表理事:日野佳恵子)が主催する「女性のあした大賞2024」において、テクノロジー部門のフェロー特別優秀賞※1を受賞したことをお知らせいたします。

※1「フェロー特別優秀賞」とは、女性インサイト総研HERSTORYの専門家フェローが独自の視点で選出した特別賞です。

1.「女性のあした大賞」について

 「女性のあした大賞」は「女性のあしたが輝く社会に貢献する商品やサービス」を創出し、普及を目指す企業を表彰するアワードです。一時的な流行に留まらない、未来に必要とされ続ける技術や志を評価しています。女性を取り巻く家族や地域、社会全体を考慮し、次世代の幸せに繋がる取り組みを推進する企業を称えることを目的としています。

 本年度は最優秀賞1社に加え、9社の優秀賞が選出されており、いずれの企業も独自の視点で、女性特有のライフコースやライフステージの悩みやニーズを深く捉え、時代のトレンドを巧みに反映した商品やサービスを提供しています。

第9回 女性のあした大賞 Webサイト

https://www.jyoseinoashita-taisho.com/the9th-2024

2.特別フェロー(神田 範明 様)からのコメント

保育の現場における保育スタッフ、預ける親の双方の潜在ニーズを広く深く掘り下げ、AIを活用したIT技術で確実にサービス商品として開発し「安心」「負荷軽減」という大きな価値を実現されました。

今後も発展の可能性が高く「悩み解消」から更に「喜び・楽しみ」の価値創造を目指して努力していただければと思います。併せて他保育サービスとの違いを明確に打ち出すことも期待しています。

神田 範明
成城大学 名誉教授
一般社団法人 日本マーケティング・リテラシー協会 会長 同「WAKU WAKU 創造LABO」(WAKU LABO)チーフアドバイザー
https://www.herstory.co.jp/researchfellow/kanda

3.評価されたポイント

  ユニファが提供する「ルクミー」は、保育施設向けの総合ICTサービスで、保育士と保護者に安心感をもたらすツールです。登園管理やお昼寝チェックなどをデジタル化し、保育士の業務負担を軽減する一方で、保護者との連携を強化し、子どもたちの成長を温かく見守る環境を整えており、保育現場に寄り添った使いやすい設計が評価されました。
 また、以下の選考基準において高い評価を頂き、今回のフェロー特別優秀賞の受賞に至りました。

【選考基準】 審査は以下の基準に基づいて実施しております。
1. 女性消費者1万人アンケート 女性消費者のリアルな声を基に、商品やサービスの社会的意義を評価。
2. 女性インサイト総研の会報誌『女性インサイトレポートHERSTORY REVIEW』編集委員会の評価 市場トレンドや注目の商品・サービスを編集委員会が精査。
3. 女性インサイト総研HERSTORY特別フェローによる評価 本アワードに審査参加している特別フェローによる専門的視点からの推薦および評価。
4. エントリーシートの内容精査 事務局がエントリー企業の提出資料を確認し選考に活用。
5. 女性インサイト分析を専門とする株式会社HERSTORY独自のフレームワーク「6つの共」(商品の提供価値に置き換えると「6つの価値」)を満たしているか診断

<6つの共>
・共鳴:女性の生活を助ける、よりよくする便宜性、実用性の高さ
・共創:女性の気持ちが上がる、わくわくする五感、情緒性の印象度
・共育:女性の社会進出や活躍、参加、共創などの行動化
・共感:女性が買いやすく手に取りやすく使いやすい直感性の配慮
・共働:女性が他にクチコミしたいと主体的に感じるインパクト
・共生:地球に、未来に、次世代に、SDGS、ソーシャルな配慮

4.ルクミーおよびユニファについて

■ 保育総合ICTルクミーとは (https://lookmee.jp/)

 保育者の業務は、こども達の登降園管理やお昼寝(午睡)時の見守り、保育日誌や保育計画の作成、保護者や自治体へ提出する書類作成、保育者のシフト管理まで、非常に多岐にわたります。

 「ルクミー」シリーズは、登降園状況や検温、睡眠、食事、排便等のデータや、ルクミーフォトで撮影した写真が自動で集約され、帳票や連絡帳へ自動転記されます。また、ルクミー午睡チェックにより、センサーが体動を検知、アプリが体の向きを自動記録します。なお、ルクミー午睡チェックは、業界シェアNo.1※1を獲得しています。これにより、保育関連業務をDX(デジタル・トランスフォーメーション)し、業務負荷の大幅な削減を実現し、保育者の心と時間のゆとりの創出を目指します。また、創出できた時間によって保育者にとって重要なこどもと向き合う時間を増やし、写真ドキュメンテーション作成機能の提供により、保育者同士でこどもたちの成長に関する気づきをさらに共有しやすい環境を作り、豊かなコミュニケーションを増やします。これらを通じて、保育者のやりがいの創出や保育の質の向上にも貢献します。これまでのサービス利用数は累計で20,000超であり、約70の自治体へ導入されています※2。


※1:デロイト トーマツ ミック経済研究所「ミックITリポートMonthly」2023年10月号「午睡チェックセンサー市場における有力ベンダーの導入実績比較分析」より。2022年度における累計センサー出荷台数、累計利用園児数、累計導入施設数それぞれで一位を獲得。https://mic-r.co.jp/micit/

※2:2024年9月時点。自社調べ。

■ ユニファ株式会社https://unifa-e.com/

 ユニファは、保育・育児関連の社会課題解決を目指す“Childcare-Tech”領域のスタートアップです。「家族の幸せを生み出すあたらしい社会インフラを世界中で創り出す」をパーパス(存在意義)に、IoTや生成AI等の最新のテクノロジーを活用した保育支援サービス「ルクミー®」を開発・提供しています。「スマート保育園®・スマート幼稚園®・スマートこども園®」構想を通じて、子育てしながら働きやすい豊かな社会作りに貢献しています。2017年にStartup World Cup初代チャンピオンに選出を初め、これまでに著名なアワードを複数受賞している他、2021年にJ-Startup 、2023年10月にはJ-Startup Impact に選定されています。また、2022年10月に設立された一般社団法人インパクトスタートアップ協会の代表理事を務めているほか、一般社団法人こどもDX推進協会の理事も務めています。

■ 会社概要

会社名: ユニファ株式会社

代表取締役CEO: 土岐 泰之

設立: 2013年

所在地: 東京都千代田区永田町2-17-3 住友不動産永田町ビル 1F

<報道関係者お問い合わせ先>
ユニファ株式会社 経営企画室
email:press@unifa-e.com

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ユニファ株式会社

36フォロワー

RSS
URL
https://unifa-e.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区永田町2丁目17−3 住友不動産永田町ビル 1F
電話番号
-
代表者名
土岐 泰之
上場
未上場
資本金
34億8399万円
設立
2013年05月