MAIA、リクルートエージェントとの連携強化により「でじたる女子」就労支援を拡大へ

セミナー開催・転職支援・求人開拓まで、女性の働き直しを一気通貫で支援

株式会社MAIA

女性が自分らしく働く環境を作るため、女性デジタル人材の育成と全国の企業・自治体のデジタル化支援を行う株式会社MAIA(本社:東京都港区、代表取締役:月田 有香、以下「MAIA」)は、株式会社インディードリクルートパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:淺野 健)が運営するリクルートエージェントとの連携を強化し、「でじたる女子」人材の就労支援を本格化いたします。

本取り組みは、MAIAが育成する「でじたる女子」(リスキリングを通じてデジタルスキルを習得した女性)を対象に、リクルートエージェントが提供する就労支援サービスとの接続を実現するもので、2023年からこれまでにセミナー開催、キャリアコンサルティング、地域企業の求人開拓などの実証的な連携を通じて、着実な成果をあげてまいりました。

スキル獲得の「その先」へ。就労支援の必要性

MAIAでは、育児や介護などそれぞれの事情によりキャリアを中断した女性や、非正規雇用からのキャリアチェンジを志す女性に向けて、リスキリングの機会提供と就労支援を行っています。各地方自治体と連携した「でじたる女子プロジェクト」、月額制のe-Leaningプログラム「でじたる女子+」を通じて、RPA、SAP、IT基礎といったデジタルスキルを学べるプログラムを提供しており、「でじたる女子プロジェクト」を実施した自治体は全国25以上に上り、2,900名以上の女性のデジタルスキル習得支援を行ってきました。

しかし、スキルを得ても就労支援においては課題があり、特に地方在住・正社員未経験・ブランク期間ありといった条件が重なることで、既存の人材マッチング市場ではそのスキルやポテンシャルが見過ごされてしまい、適切な支援を受けにくい状況がありました。

こうした課題に対し、MAIAとリクルートエージェントは2023年末より実証的に連携を開始。両者の強みを掛け合わせた就労支援スキームを設計し、以下の3つの取り組みを段階的に進めてまいりました。

連携内容と具体的な成果

① セミナー開催:リスキリング人材に向けた「働き方の選択肢」提示

2023年12月より、「でじたる女子プロジェクト」の受講生・卒業生を対象に、MAIAとリクルートエージェントの主催で就労支援セミナーを計5回開催。のべ300名以上が参加した本セミナーは、正社員・業務委託・派遣といった多様な働き方を具体的に紹介し、参加者が自分に合った働き方を見出せる構成としました。

各回の参加者アンケートでも「就労イメージが明確になった」「働く意欲が高まった」といった声が多数寄せられ、さまざまな就労の形に対する理解促進を実現しました。

② 個別キャリア支援:専任のキャリアコンサルタントによる伴走

セミナー参加者のうち就職・転職希望者には、キャリアアドバイザーによる個別支援を実施。MAIAが対象者のスキル・就労状況・志向性などの情報を整理し、リクルートエージェントで専任のキャリアコンサルタントを立てる形をとることで、MAIAからの情報共有とリクルートエージェントのノウハウが融合した、求職者一人ひとりに最適な伴走支援を実現しました。

この仕組みにより、「ブランクがあるが再挑戦したい」「正社員の経験がなく不安」といった声に対して、個別に丁寧なサポートが可能となりました。

③ 求人開拓:福岡県での地域企業連携による「働く場」の創出

2024年9-10月には、共同で福岡県の地域企業を対象とした求人開拓プロジェクトを実施。本プロジェクトは短期間のアプローチにもかかわらず、求人獲得という顕著な成果が得られたほか、求人の中にはリスキリング経験を「歓迎要件」として明記した事例も生まれるなど、人材不足が深刻な地域における新たな採用モデルの指標を立てることができました。企業側からも、MAIAとリクルートエージェントの提案に対して「ITリテラシーの高さに期待」「採用難易度があがっており、リスキリング人材採用に期待」など、ポジティブなフィードバックを多数いただきました。

今後の展望‐他企業・地域との連携拡大へ

今回の実証的な連携を通じて、リスキリング人材が自らの選択で次のキャリアを描くための就労支援モデルに対して、一定の成果を得ることができました。

今後は、他地域における求人開拓の横展開や、でじたる女子人材の活用を希望する事業者との新規連携といった展開を視野に入れ、より多くの女性と新しい人材を求める企業との橋渡しに取り組んでまいります。

会社概要

<株式会社MAIAについて>
MAIAは「Co-Create the Future 誰もが個として自立し、自由に自分らしく生き、共創できる社会を創造する」をミッションとして掲げ、女性活躍×地域×ITをかけあわせた事業を展開しています。女性のITスキル向上を支援し、スキルを習得した方々の活躍を後押しすることを通じて国や地方自治体、企業のDXを推進しています。

【本社所在地】東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー16F
【設立】2017年11月
【代表者】代表取締役社長 月田 有香
【資本金】2,330万円
【ホームページ】https://www.maia.co.jp/
【事業内容】リスキリング・就労支援、地域活性化支援、ITコンサルティング

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社MAIA
URL:https://maia.co.jp/contact/
TEL:050-1745-9639
MAIL:info@maia.co.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社MAIA

13フォロワー

RSS
URL
https://www.maia.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー16F
電話番号
050-1745-9639
代表者名
月田 有香
上場
未上場
資本金
2330万円
設立
2017年11月