台湾菓子専門店「万華(ばんか)」から中秋節限定の月餅をはじめ秋の新商品を発売

台湾の伝統行事「中秋節(ちゅうしゅうせつ)」にちなんだ秋限定の台湾菓子がぞくぞく新登場。家族の円満を願う伝統菓子「月餅(げっぺい)」をはじめ、台湾文化と秋の味覚を楽しめる限定台湾菓子をお届けします。

グレイス株式会社

大阪・天神橋筋商店街発祥の台湾菓子専門店「万華(ばんか)」(運営:グレイス株式会社、本社:大阪市北区、代表取締役:管 卓明)は、秋限定の台湾菓子を新たに3品展開いたします。

中秋節期間限定 万華月餅(ばんかげっぺい)

台湾菓子 万華オリジナルの月餅が期間限定で登場。

家族の円満を願って贈る、台湾の秋を象徴する「月餅」を、数量限定で3種類ご用意しました。

万華月餅はすべて職人による手作り。一つひとつ異なるマーブル模様は、まるで月の満ち欠けを思わせる美しい仕上がりです。ご自宅用にはもちろん、秋の贈り物にも最適です。

ココナッツクランベリー月餅

濃厚なココア生地とココナッツの香ばしさに、クランベリーの酸味を合わせた、洋風で大人な味わい。

タロ芋ジャスミン月餅

バタフライピーが描く幻想的なマーブル。台湾タロ芋のやさしい甘みと、ジャスミン茶の上品な香りが広がります。

東方美人レモン月餅

茜色を思わせるやわらかな赤みが映え、台湾烏龍茶「東方美人」とレモンピールが爽やかに香る一品。

秋のひとときを彩る、期間限定の「万華月餅」。
ぜひこの機会にご賞味ください。

万華月餅6個セット:3,150円(税込)
万華月餅と満月パイがセットになったお月見セット:2,680円(税込)

販売期間:2025年9月23日(火)~10月18日(土)

※万華1220 髙島屋大阪店は、10月1日(水)から販売を開始予定です。

価格:各種530円(税込)

6個セット:3,150円(税込)

お月見セット:2,680円(税込)
※毎日数量限定のため、予告なく売り切れる場合がございます。

※お電話での事前予約が可能です。
万華天神橋本店:06-6940-0828
万華1220髙島屋大阪店:06-6632-9749

台湾の中秋節とは?

「中秋節(ちゅうしゅうせつ)」は、台湾の三大行事にも数えられる伝統的な節句のひとつです。日本のお月見にも似た行事で、旧暦の8月15日に、家族や大切な人たちと一緒に満月を眺めながら、食事を楽しみ、円満を願う日です。

中秋節は「月」を大切にする日でもあり、台湾を始め中華圏では、大きく丸い月は家族のつながりや円満の象徴とされています。台湾では中秋節に、月と同じく丸い形の「月餅(げっぺい)」というお菓子を親しい人やお世話になった人へ感謝の気持ちを込めて贈り合う文化があります。

また、最近では家族や友人と集まって焼肉を楽しむことが中秋節の恒例行事になっており、台湾中が中秋節の雰囲気に包まれます。

台湾焼き芋カステラ(地瓜古早味蛋糕)

秋といえばお芋!台湾でもっとも人気のあるさつまいも品種「台農57号」の甘さを活かした限定カステラが登場。

万華の看板商品であり、毎日職人が丁寧に焼き上げる大人気台湾カステラに、秋の味覚のさつまいもをふんだんに使った季節限定商品「台湾焼き芋カステラ(地瓜古早味蛋糕)」が新登場いたします。

ダイス状のさつまいもを生地に練り込み、しっとり焼き上げたカステラに、なめらかな舌触りと上品な甘みが特徴の「台農57号」のさつまいもペーストを贅沢に挟みました。トップに振りかけた黒ごまのぷちぷちとした食感もあわせてお楽しみください。

販売場所:台湾菓子万華 天神橋本店/万華1220 髙島屋大阪店

販売期間:即日〜2025年10月中旬ごろを予定

※原材料が無くなり次第早期終了の可能性もございます

価格:1,080円(税込)

販売場所:台湾菓子万華 天神橋本店/万華1220 髙島屋大阪店

ミニパイナップルケーキ 秋限定3種

台湾を代表する銘菓に、秋だけの味わい。

万華1220髙島屋大阪店で人気の「ミニパイナップルケーキ」に、秋限定フレーバーが登場。

ひと口サイズで上品に仕上げたパイナップルケーキは、ご自宅用にはもちろん、大切な人への贈り物にも大変人気の商品です。

季節を感じる華やかな味わいを、この秋だけの特別なラインナップでお届けします。

香ばしいほうじ茶を練り込んだ生地に、風味豊かなマロングラッセ餡を合わせ、やさしい甘みと深みを引き出しました。

いちじく

ドライいちじくのプチプチとした食感に、上品な甘酸っぱさを重ねた、大人のための贅沢な一品。

金木犀

ふんわりと広がる金木犀の香りが、ひと口ごとに秋の情景を思わせる、華やかで繊細な味わい。

秋の訪れを感じる、期間限定の特別なミニパイナップルケーキをご堪能ください。

販売期間:即日〜2025年11月30日(日)

価格:各種 331円(税込)

3個アソート:992円(税込)

販売場所:台湾菓子万華 天神橋本店/万華1220 髙島屋大阪店

台湾菓子万華について

"万華きらめく、オールド台湾。"

伝統の残る古き良き台湾と、現代を突き進む最新の台湾の交差を五感で感じられる台湾菓子専門店の「万華(ばんか)」。

2021年11月に焼きたて台湾菓子専門店として、大阪・北区南森町の天神橋筋商店街の入り口にオープンしました。

築80年の古民家を改装した店内の雰囲気は、まるで昔の台湾へタイムスリップしたような雰囲気を演出します。

店名の「万華」は、中国語では文化発祥の地である台北の地名で、日本語では常に輝き変化し続ける「万華鏡」の意味をもちます。

その名のとおり変化を恐れず、台湾菓子に真摯に向き合い、真心こめて作る台湾菓子を通じて台湾の文化や伝統を、これからも日本の皆さまにお届けしてまいります。

<店舗情報>

店名:台湾菓子 万華(ばんか)天神橋本店

住所:大阪府大阪市北区天神橋1-12−20

定休日:日曜日

営業時間:10:00-18:30

※テイクアウトのみ

店名:万華1220 髙島屋大阪店【2025年4月12日グランドオープン】

住所:大阪府大阪市中央区難波5丁目1-5 地下1階

定休日:なし

営業時間:10:00~20:00

公式オンラインショップ:https://banka1220.com/

公式LINE:天神橋本店https://lin.ee/xwVSXoh /髙島屋大阪店https://lin.ee/2krcVmf

公式Instagram : https://www.instagram.com/banka1220/

運営会社について

運営会社のグレイス株式会社は「台湾と日本の虹橋へ」というキャッチフレーズのもと、食を通じて台湾の素晴らしさを日本へお届けしています。その功績が讃えられ、2022年には台湾交通部観光局より「観光貢献賞」を受賞しました。

丁寧なおもてなしや細部までこだわる勤勉・真面目さで心を掴む日本と、情熱と活気が溢れ陽気で素朴な人情味ある台湾。これら双方の優れた点を結び合せ、これまでにない価値観や新しい文化を創出していきたいとわたしたちは考えています。

2025年のスローガンは「Together 2025」。

Togetherには、台湾の食を通じて人々が集い、互いに理解を深め、社会の結びつきを強化していきたいというメッセージを込めています。

これからも多くの皆様に台湾の幸福文化をお届けするため、新たな挑戦や目標に勇敢に取り組み、2025年も進化を続けてまいります。

会社名:グレイス株式会社

所在地:大阪府大阪市北区天満4-4-16

設立:平成24年2月

代表者:代表取締役 管卓明

事業内容:

1. 台湾朝食・スイーツ専門店運

2. 原材料輸入・輸出/通関

3. ホテルブランド企画・コンサルティング

HP:https://www.glg-family.com/

▼運営ブランド

台湾甜商店:https://taiwan-ten.com/

wanna manna:https://wanna-manna.com/

万華:https://banka1220.com/

※本リリースの内容は予告なく変更される場合があります

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

グレイス株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.glg-family.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
大阪府大阪市北区天満4-4-16 台湾菓子万華 2階
電話番号
06-4256-1122
代表者名
管 卓明
上場
未上場
資本金
-
設立
-