M&A、セカンダリーマーケット、大学発スタートアップの最新動向や実践知識を業界トップの専門家から学び、ネットワーキングと事業連携の機会を提供する一日限りの特別なイベントを開催!

話題のプログラムが満載!!豪華トークセッション6組、ショートピッチ100社、ブース出展企業80社!運命的な出会いが期待できます!

JSSA

THE JSSA TOKYO MeetupVol.61

日時:2025年8月18日13:00~21:00
会場:札の辻スクエア 港区立産業振興センター10F, 11F(受付)
港区芝5-36-4  JR田町駅、都営三田線三田駅から徒歩4分
主催:一般社団法人日本スタートアップ支援協会
共催:港区立産業振興センター
定員:1000名
参加費:2000円
▼▽参加申込フォーム
https://peatix.com/event/4473845/view

今回の参加者属性はVC.CVC,エンジェルが25%、大企業20%、行政自治体5%、スタートアップ50%の見込みです。

▼イベント概要書
https://docs.google.com/presentation/d/1rEKxpbXhE6DGtXd1PGX9dqQR93t2tuc8nvsSoTPxn98/edit?usp=sharing

▼現在の参加者情報リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-98rp3r2iodrvz_sPRilT22ZBTB_tnDBwCkP8ovK824/edit?usp=sharing

▼ブース無料出展申込フォーム(7月28日締切)
https://forms.gle/mW7fzqLa8GsbiYSq7

▼スタートアップ限定エレベーターピッチ登壇者エントリーフォーム
https://forms.gle/zQwt7FWEyJgHQPmE7

ディープテック限定CXO募集ピッチエントリーフォーム
⾰新的な技術シーズを持つディープテック研究者が、事業化を共に推進する経営パートナー(CEO)を募集します。研究内容の新規性や将来性、求める経営スキルについて具体的に語りれます。
https://forms.gle/nHY8axVbAWksSnqD8

▼支援者限定リバースピッチ&名刺交換会エントリーフォーム
https://forms.gle/sTdCZo8fenJFnyw3A

①上場企業のリバースピッチ
上場企業の経営者、取締役、役職者が登壇。M&Aや業務提携のパートナーを募集します。また⾃社の経営課題、新規事業で求める技術、協業したいスタートアップの領域などを具体的にピッチされます。
M&A仲介業者、FAのリバースピッチ
M&A仲介業者およびフィナンシャル‧アドバイザー(FA)が、得意とする業界、実績、料⾦体系の特⾊などを明確に説明します。
M&Aを検討している企業やスタートアップは、⾃社に最適な専⾨家を⾒つけられます。
セカンダリーマーケット業者のリバースピッチ
資本政策や株式流動性に悩むスタートアップ・株主、セカンダリーに関心のあるVCや個人投資家にアピールできます。
エンジェル投資家のリバースピッチ
エンジェル投資家が個⼈の豊富な経験やネットワークを活かした投資哲学や実績を紹介します。投資判断のスピード感や、ハンズオ
ン⽀援の特徴など、シード‧アーリーステージのスタートアップ⽀援に関する情報を得られます。
VC、CVCのリバースピッチ
ベンチャーキャピタルとコーポレートベンチャーキャピタルが投資戦略、重点領域、投資ラウンド、チケットサイズ、投資後のバリ
ューアップ⽀援について体系的に説明します。CVCの場合は、親会社との事業シナジーが重視される傾向があります

タイムスケジュール ※イベント内容や登壇者が諸事情で予期なく大幅変更になる場合がありますのでご了承ください。
〇11階/大ホールプログラム(13:00〜21:00)
13:00〜13:15 オープニングセッション
主催者あいさつ/来賓紹介/全体説明

13:15〜13:45トークセッション ①
「名古屋証券取引所というIPOルート」
全国の上場準備企業を対象とした“IPOの選択肢”
名古屋証券取引所 上場推進・企業サポートグループ上場推進担当 チーフシニアマネージャー大澤誠氏
【名証ネクスト→東証G】株式会社 ASNOVA 代表取締役社⻑ 上⽥桂司氏

13:50〜14:30トークセッション②
「IPOだけが正解か? セカンダリーとM&Aのベストタイミング」
IPO前の一部売却はアリ?スタートアップに求められるこれからのエグジットマネジメントとは?
株式会社スマートラウンド戦略事業準備会社 代表取締役社長 加納拓也氏
【東証G】ラクサス・テクノロジーズ株式会社 創業者、元代表取締役社長 児玉昇司
株式会社ミダスキャピタル 代表パートナー 吉村英毅氏

14:35〜15:15 トークセッション③
“単独 or 売却”戦略
『5年100億』基準を超えるために──M&AとIPOの選び方」
Coalis ジェネラルパートナー/株式会社マイネット 創業者 上原仁氏
アニマルスピリッツ 代表パートナー 朝倉 祐介氏

15:20〜16:00トークセッション④
M&A準備のリアル 
買い手が見ている“企業の魅力”とは?売却後に後悔しない準備とは?
【東証P】株式会社じげん 社長執行役員 CEO 平尾丈氏
みずほフィナンシャルグループ 執行役員CBDO 中馬和彦氏

16:05〜16:45 トークセッション⑤
M&A×セカンダリー最前線
「今すぐ使える!“自社株を売る”という選択肢」
スタートアップ経営者が知るべきセカンダリーマーケットとM&Aの違い
STRIVE株式会社 代表パートナー 堤 達生氏
株式会社ケップルグループ 代表取締役CEO 神先孝裕氏

16:50〜17:30トークセッション⑥
研究の事業化に必要な“ビジネス右腕”の探し方、NEDOは何を見て支援を決めるのか?
大阪大学 共創機構イノベーション戦略部門 機構長補佐・部門長(兼)大学院工学研究科附属フューチャーイノベーションセンター教授 北岡康夫氏
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)スタートアップ支援部キャラバンチーム・人材チームチーム長 馬場大輔氏
大阪大学ベンチャーキャピタル株式会社 投資部 シニアキャピタリスト 兼 海外戦略担当部長 田賀 悠記氏

17:30〜19:50 ショートピッチセッション
①スポンサー&LPピッチ:支援内容やプロダクトのご紹介(3分×3名)
②ディープテック研究者のCEOパートナー募集ピッチ(3分×3社)
③上場企業のリバースピッチ:M&A・業務提携等 (3分×3社)
④M&A仲介業者、FA:特色や実績、料金体系 (3分×3社)
⑤ エンジェル投資家:投資ポリシー、実績紹介(3分×5名)
⑥VC,CVC:投資ポリシー、実績紹介(3分×5名)
⑦セカンダリーマーケット業者 事業説明(3分×3名)
⑧スタートアップエレベーターピッチ(1分×80社)


19:50〜20:50 名刺交換会&懇親レセプション
・記念写真
・軽食&ドリンク(立食形式)
テーマ別名刺交換エリア
「M&A仲介エリア」
「IPO支援・監査法人エリア」
「スタートアップ向けVCエリア」
「大学発ベンチャーエリア」
「セカンダリーマーケットエリア」
「AIエージェントエリア」

名刺交換会
懇親レセプションの会場内でアイドルの握手会形式でお名前の書かれた名刺交換テーブルを設けます。

20:50〜21:00 クロージングセッション
主催者スピーチ/次回予告&アンケート案内

〇10F/全フロアブース出展(part113:00~16:00  partⅡ 16:30~19:30 2部入れ替え制)

ブース出展企業属性
全国銀行、全国大学、M&A仲介業者、FA、セカンダリー関係者、VC、CVC、IPO企業、協会顧問、スポンサー、AIエージェント、人材エージェント。
▼ブース無料出展申込フォーム(7月28日締切)
https://forms.gle/mW7fzqLa8GsbiYSq7

現在の主なブース出展予定者一覧(変更になる可能性がありますのでご了承ください)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Zqib2SC0YyAS43i3hXDu8Mn96V5idRIJLHn1YiBMxO0/edit?usp=sharing
①M&仲介&FAゾーン
株式会社and A company

株式会社ウィルゲート

株式会社刀キャピタル

株式会社ケップル

②IPO企業ゾーン

株式会社エージェント

株式会社クラウドワークス

株式会社ジンジブ

琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社

④AIエージェントゾーン

株式会社サンアスタリスク

株式会社アウトバーン

合同会社オーシー

⑤HRエージェントゾーン

CPAエクセレントパートナーズ株式会社

株式会社レックスアドバイザーズ

⑦大学ゾーン

千葉大学

株式会社C&T

⑧大企業ゾーン

株式会社博報堂

⑨VC・CVCゾーン

インキュベイトファンド株式会社

株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ (きらぼし銀行、きらぼしコンサルティング、きらぼしキャピタル)

パーソルベンチャーパートナーズ/パーソルホールディングス

ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社

株式会社イノベーション

千葉道場ファンド

few4c株式会社

ON&BOARD株式会社

⑩士業・支援団体ゾーン

宝印刷株式会社

AtoXディレクションズ合同会社

⑪国・自治体ゾーン

宇都宮市/東京オフィス

京都市

香港投資推進局(インベスト香港)

高松市

堺市

静岡県

豊橋市

⑬協会スポンサーゾーン

Sansan株式会社

ブリッジコンサルティンググループ株式会社

株式会社プロネクサス

⑭スタートアップゾーン

株式会社JV-ITホールディングス

株式会社カスタメディア

〇11階小ホール
作業&商談スペース

〇11F/中央ロビー
終日ネットワーキングスペース

現在の主な支援者の参加予定者
M&A関連
株式会社and A company
株式会社刀キャピタル
株式会社サーキュレーション
タンデムブレイン株式会社

VC,CVC

Coral Capital

千葉道場ファンド

グローバル・ブレイン株式会社

SBIインベストメント株式会社

ジャフコ グループ株式会社

株式会社MBSイノベーションドライブ

ホンダ・イノベーションズ株式会社

株式会社テレビ朝日

大日本印刷株式会社

東京海上ホールディングス株式会社

りそなキャピタル株式会社

株式会社海外需要開拓支援機構

株式会社kubell

日本ベンチャーキャピタル株式会社

阪急阪神不動産株式会社

株式会社directX Ventures

株式会社アミューズ

三井金属株式会社

㈱インテック

スパイスファクトリー株式会社

株式会社サーバーワークス(株式会社サーバーワークスキャピタル兼務)

セゾン・ベンチャーズ

Bio Engneering Capital

クレアシオン・キャピタル株式会社

株式会社ウイング・キャピタル・パートナーズ

三井住友海上キャピタル

静岡キャピタル株式会社(しずおかフィナンシャルグループ)

モバイル・インターネットキャピタル

株式会社環境エネルギー投資

イグニション・ポイントベンチャーパートナーズ株式会社

AGキャピタル

スパークス・アセット・マネジメント

三菱UFJキャピタル株式会社

ヤンマーベンチャーズ株式会社

リグロース・キャピタル・マネジメント株式会社

かんぽNEXTパートナーズ株式会社

ソニーベンチャーズ株式会社

DGインキュベーション

グリーベンチャーズ株式会社

みずほキャピタル株式会社

JR東日本スタートアップ株式会社

SBIインベストメント

朝日放送グループホールディングス株式会社

スパークス・アセット・マネジメント(株)

静岡キャピタル株式会社

SBIイベンストメント株式会社

マネーフォワードベンチャーパートナーズ株式会社

いわぎん事業創造キャピタル株式会社

ファーストライト・キャピタル株式会社

株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ

PARTNERS FUND

株式会社QUICK

省エネルギーセンター

イークラウド株式会社

株式会社ハンズオン

NOW

アルコニックス株式会社

ON&BOARD株式会社

事業会社
野村證券
東海東京フィナンシャルホールディングス
東海東京証券
三菱UFJ信託銀行株式会社
日本生命保険相互会社
宝印刷株式会社
岩谷産業株式会社
DM三井製糖株式会社
TIS株式会社
宝印刷株式会社
株式会社ベクトル
株式会社きらぼしコンサルティング
エンカレッジ・テクノロジ株式会社
株式会社TOKAIホールディングス
森ビル株式会社
住友商事株式会社
株式会社サンアスタリスク


士業
EY新日本有限責任監査法人
TMI総合法律事務所
西村あさひ法律事務所・外国法共同事業

学校法人
大阪大学
SBI大学院大学

国、地方自治体
堺市
高松市

●協会スポンサー企業
三井住友銀行
関西みらい銀行
三井住友信託銀行
東海東京証券
野村證券株式会社
松井証券株式会社
EY新日本有限責任監査法人
有限責任 あずさ監査法人
RSM清和監査法人
宝印刷株式会社
株式会社プロネクサス
三井住友海上火災保険
Jフロントリテイリング株式会社
ブリッジコンサルティンググループ株式会社
阪急阪神不動産株式会社
Sansan株式会社
アマゾン ウェブサービス ジャパン合同会社
TIS株式会社
株式会社ソシオ
株式会社オービックビジネスコンサルタント
弁護士法人第一法律事務所

●後援連携団体
京都大学イノベーションキャピタル株式会社
大阪イノベーションハブ(大阪市)
シェアリングエコノミー協会

▼▽参加申込フォーム
https://peatix.com/event/4473845/view

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.yumeplanning.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
大阪府池田市畑1-6-28-201
電話番号
06-6310-2537
代表者名
岡 隆宏
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2016年07月