【空飛ぶER】救急医療で活躍するドクターヘリとは

株式会社Smart119

千葉大学発医療スタートアップ企業である株式会社Smart119(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長/CEO:中田孝明)は、救急医療用ヘリコプター「ドクターヘリ」を解説するイラストレーションを、本日一般公開しました。ドクターヘリは、救命率向上と後遺障害軽減を図ることを目的に、2001年頃から運行を開始しました。救急医療に必要な機材や医薬品を搭載、医師と看護師が搭乗し、速やかな現場到着と治療を可能とし、医療機関への搬送も短時間で実行できるものです。また三次救急病院ではヘリポートが設置され、受け入れ体制も充実してきました。救急集中治療医の見地から、ドクターヘリを、親しみやすいマンガで解説します。本資料は学校、企業、公共機関、町内会等で自由に配布・利用していただくことが可能です。


TVの報道やドラマなどで「ドクターヘリ」の活躍を目にします。空から救急現場に到着し、いち早く治療を行い、短時間で医療機関へ患者を搬送する「ドクターヘリ」とは、医師(フライトドクター)と看護師(フライトナース)を救急現場につれていくヘリコプターのことです。救命率向上、後遺障害の軽減を目的に、2001年頃から運行が開始されました。機内には、心電図モニター、人工呼吸器、除細動器などの高度な医療機材と医薬品が搭載されていることから「空飛ぶ救急救命室(ER)」とも言われます。

救急車と同じように思われますが、医師と看護師が搭乗する以外にも、運用面で大きく異なります。出動要請は消防本部指令室からのみで、119番通報時の患者の状態や交通状況から総合的に判断されます。また現場に到着した救急隊員の状況判断から指令室を経由して要請される場合もあります。要請への基準は「緊急性」です。例えば、遠隔地の設備ある医療機関への搬送が必要、現場での医師の判断が不可欠など、生命の危機が迫っている状況です。救急車は24時間出動できますが、ドクターヘリは運行時間が午前8時半から日没前までと定められ夜間は出動することができません。

ドクターヘリは、フライトドクターとフライトナースが常駐する基地病院を拠点にして、全国で56機が配備(2022年4月現在)されています。また、重篤な患者に対応する三次救急病院では、ヘリポートを持ち、空からの受入体制が整っています。

医師を乗せて救急現場に到着し、早期治療を行う、医療機関へより早く搬送するなど、交通状況に関わりなく、時速200kmで直行できるのはドクターヘリの強みです。離島や山間部の医療過疎地への医療提供、災害時では救護活動に活躍し多くの命を救っています。


◆テーマ
「いち早く救急現場へ!! ドクターヘリってスゴイ!」

◆解説者
中田孝明
株式会社Smart119 代表取締役
千葉大学大学院医学研究院 救急集中治療医学 教授
https://twitter.com/Nakada119

◆監修協力
新井久美子(救急科専門医)
矢澤まり(外科専門医)


◆印刷用資料ダウンロードリンク
https://smart119.biz/manga/000569.html


◆ドクターヘリってなに?
  • 2001年頃から運航開始されました
  • 救命率の向上、後遺障害の軽減を図ることを目的としています
  • 救急医療に必要な医療材料、フライトドクター、ナースを乗せて救急現場に出動します
  • ドクターヘリ内部には、心電図モニター、人工呼吸器、除細動器などの高度な医療器具が搭載されています
  • 救急現場から早期治療開始が可能となります
  • まさに空飛ぶ救急救命室(ER)です

◆ドクターヘリに来てもらいたい時はどうしたらいいの
  • 市民がドクターヘリの出動要請をすることは出来ません
  • 119番通報を受けた消防機関が患者の状態、現場への交通状況などを総合的に判断して要請をします

◆救急車との違い
  • ドクターヘリには医師、看護師、パイロット、整備士が乗務します
  • 医師、看護師が現場に直接向かえるので、いち早く治療を開始できます

◆運行時間は?
出動時間は午前8時半~日没前までと定められているため、夜間に出動することは出来ません

◆飛行速度
渋滞などに関係なく、時速約200Kmで飛行し、目的地へ一直線に飛べるところもドクターヘリの強みです

◆ドクターヘリの出動基準は?
  • 大事故で多発傷病者が発生した時
  • 遠隔地の病院への緊急搬送が必要な時
  • 命の危機が迫っている時
  • 現場で医師の判断が必要な時
  • 搬送に時間がかかってしまう時

◆参考資料
・外傷初期看護ガイドライン JATEC
・認定NPO法人 救急ヘリ病院ネットワーク
https://hemnet.jp/know-about

◆医療情報イラストレーション・シリーズ ホームページ
https://smart119.biz/manga/
※画像など当コンテンツを報道にて引用いただく場合は、「(株)Smart119 提供」と記載ください。また、その際はpress@smart119.bizまでご一報いただけますと幸いです。


<株式会社Smart119について>
株式会社Smart119は「現役救急医が設立した、千葉大学発スタートアップ」です。
『今の「119」を変える』ため、音声認識とAIを活用した救急医療情報システム「Smart119」を開発・運用。
千葉市において、日本医療研究開発機構 (AMED) の救急医療に関する研究開発事業を実施。
緊急時医師集合要請システム「ACES」、災害時をはじめ、医療事業継続支援システム「レスポンサム(respon:sum)」の開発・運用を行っています。Smart119は「安心できる未来医療を創造する」を目指します。
 


【株式会社Smart119概要】
会社名: 株式会社Smart119
住所: 千葉県千葉市中央区中央2丁目5-1千葉中央ツインビル2号館 7階
設立: 2018年5月
代表者: 中田 孝明
事業内容: 
音声認識とAIを活用した救急医療支援システム「Smart119」の開発・運用
緊急時医師集合要請システム「ACES」の開発・運用
医療事業継続支援システム「レスポンサム(respon:sum)」の開発・運用
URL: https://smart119.biz
Twitter: https://twitter.com/Smart119_jp
メールアドレス: press@smart119.biz (担当:中村)

すべての画像


関連リンク
https://smart119.biz
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Smart119

19フォロワー

RSS
URL
https://smart119.biz/
業種
医療・福祉
本社所在地
千葉県千葉市中央区中央2丁目5-1 千葉中央ツインビル2号館 7階
電話番号
-
代表者名
中田 孝明
上場
未上場
資本金
-
設立
-