toroaより、茨城県笠間の栗の渋皮煮がごろっと入った栗とショコラの濃厚スイーツ「とろ生モンブランガトーショコラ」発売

2025年9月20日から発売開始

toroaのとろ生モンブランガトーショコラ

株式会社フードクリエイティブファクトリー(本社:東京都中野区、代表取締役社長:五十嵐豪)が展開する、一口でとろける極上スイーツ「toroa(トロア)」(https://www.kutsurogi-ya.com/)が、笠間の栗の渋皮煮を使用した「とろ生モンブランガトーショコラ」をオンラインストアで2025年9月20日から発売開始。

栗の名産地、茨城県笠間の栗を使用しさらに美味しくリニューアル

「とろ生モンブランガトーショコラ」は、日本最大級お取り寄せ情報サイト おとりよせネットの『ベストお取り寄せ大賞2022』で、7000品のうち総合大賞を受賞し、3年連続入賞して殿堂入りしたtoroaの秋冬の人気商品。

栗の名産地である茨城県笠間の栗を使用してさらに美味しくリニューアルしました。4種チョコレートの生ガトーショコラとヨーロッパ産栗使用マロンクリームで濃厚な味わい。 フランボワーズの鮮やかな酸味がアクセントになり、1切れ、2切れと止まらなくなります。

こだわりの濃厚ガトーショコラ

・栗との相性を追求し、4種の高品質チョコレートをブレンド

フランス カオカ社のエクアドル、ペルー、サントメ、ドミニカ共和国カカオの4種のチョコレートを独自にブレンド。 ビターさが強いとマロンクリームの味わいを感じにくく、ミルク感が強いと甘ったるくなってしまうため、カカオの味はしっかりと感じつつもビターすぎない絶妙な加減にしています。

北海道発酵バターで風味よくコク深い

圧倒的に生乳が美味しい北海道産の発酵バターをたっぷり使用。風味がよくコク深い味わいに仕上がります。

自家製焦がしキャラメルクリームでコクと深み

チョコレートを引き立てる配合で北海道生クリーム使用の自家製焦がしキャラメルクリームを入れています。 一口食べた瞬間にハッとするような深みとコクを加え、誰もが食べたことのない味わいを生み出します。

栗の渋皮煮とマロンクリームで栗たっぷり

茨城県笠間のこっくり甘い栗の渋皮煮を使用

従来使用していた国産の栗の渋皮煮を栗の名産地である茨城県笠間の栗を使用した渋皮煮に変更。低温熟成により甘みと香りが引き出された笠間の栗で作る渋皮煮は格別の味わいです。

ヨーロッパ産栗使用の濃厚マロンクリーム

ヨーロッパ産栗使用のマロンペーストに北海道生乳配合のホイップクリームを合わせたマロンクリームをたっぷり絞っています。 ほんのりラム酒を感じられる香りのいいクリームです。

フランボワーズの鮮やかな酸味がアクセントになってもう一口が止まらない

とろ生モンブランガトーショコラは濃厚なケーキですが、濃厚ながらも“重たくない仕上がり”にしています。 

そこで加えているのが鮮やかな酸味のフランボワーズ。 モンブランと生ガトーショコラは「ただ合わせるだけ」では濃厚×濃厚がぶつかりあって、重たくて緩急のない味に。フランボワーズを挟んで華やかで鮮やかな酸味をアクセントにすることで一口、二口と止まらない味わいに仕上げています。

・冷凍配送でお届け

とろ生モンブランガトーショコラは急速冷凍し、冷凍配送でお届けします。

焼いてから冷凍するまでに時間がかかると味が劣化する原因に。そこで2022年12月から急速冷凍機を導入。焼いたらすぐに急速凍結することで、作りたての味をキープしフレッシュな味わいをお届けしています。

販売情報

【価格】3,980円(税込)

【発売日】2025年9月20日

【商品ページ】https://www.kutsurogi-ya.com/c/seasonal/a00033


【株式会社フードクリエイティブファクトリー】

「おいしいごはんで暮らしにくつろぎを」をモットーに、SNSではたくさんの方に簡単、美味しい、時短レシピを提供することで、暮らしに楽しみとゆとりをつくり、くつろぎ屋では極上に美味しいスイーツを通して、暮らしに悦びとくつろぐ時間をつくります。FCFの事業は「おいしさ」と「くつろぎ」を広めていくことです。

https://foodcreativefactory.com/

【toroa】

誰も体験したことのない極上の美味しさをお届けするスイーツブランドです。忙しい日々の中でも、とびっきり美味しいスイーツを味わう時間を通して、ほっと一息ついて心を緩めていただけたら…そんな想いからtoroaは生まれました。誰も体験したことのない唯一無二の美味しさをお届けするスイーツブランドとして、誰もが愛する定番スイーツをこれまでの常識にとらわれることなく、ひたすらに「美味しい」を追求して商品開発をしています。こだわり抜いたスイーツを開発するために、創業40年続いていた町工場をコロナ禍に事業承継してアトリエにし、商品開発・製造をしています。

https://www.kutsurogi-ya.com/

関連情報

オンラインストア:https://www.kutsurogi-ya.com/

LINE:https://page.line.me/932wzhfi?oat__id=533044&openQrModal=true

X:https://twitter.com/home

Instagram:https://www.instagram.com/toroa_kutsurogiya/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.kutsurogi-ya.com/
業種
製造業
本社所在地
中野区中野6-30-31
電話番号
-
代表者名
五十嵐豪
上場
未上場
資本金
600万円
設立
2009年08月