地方テレビ局3局と地方創生を促進「地方企業経営者のための経営の打ち手カンファレンス」開催
当社の連結子会社である株式会社日本M&Aセンター(以下、日本M&Aセンター / 本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:三宅 卓 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)は、長崎文化放送株式会社(以下、長崎文化放送、長崎県長崎市)、株式会社東日本放送(以下、東日本放送、宮城県仙台市)、株式会社愛媛朝日テレビ(以下、愛媛朝日テレビ、愛媛県松山市)の主催で、2022年6月から7月にかけて開催されるセミナー「地方企業経営者のための経営の打ち手カンファレンス」に協賛いたします。
本セミナーは、株式会社セールスフォース・ジャパン(以下、セールスフォース)、アマゾンジャパン合同会社(以下、アマゾンジャパン)も協賛しており、地方企業経営者に「M&A」「DX推進」「生産性向上」などの新たなソリューションを提供することで、地方創生の促進を目指すものです。
本セミナーは、株式会社セールスフォース・ジャパン(以下、セールスフォース)、アマゾンジャパン合同会社(以下、アマゾンジャパン)も協賛しており、地方企業経営者に「M&A」「DX推進」「生産性向上」などの新たなソリューションを提供することで、地方創生の促進を目指すものです。
中小企業庁によると、2025年までに70歳を超える中小企業・小規模事業者の経営者は約245万人となり、うち約半数の127万人が後継者未定になるとされています。これを放置すると127万社の企業は廃業の可能性があり、連綿と受け継がれてきた地域が誇る素晴らしい技術や独特で愛すべき文化が消滅し、地域経済に大きな悪影響を及ぼします。
日本M&Aセンターは、地域に密着し地域経済の発展のために様々な情報発信を行う地方テレビ局3局、長崎文化放送・東日本放送・愛媛朝日テレビとタッグを組み、M&Aによる事業承継や成長戦略のソリューションを情報発信することで、地域経済の発展と地方創生を目指します。
■「地方企業経営者のための経営の打ち手カンファレンス」概要
※講演テーマは変更になることがあります。
▼長崎会場
テーマ:長崎県内の経営者のための経営の打ち手カンファレンス
主 催:長崎文化放送株式会社
協 賛:株式会社日本M&Aセンター、株式会社セールスフォース・ジャパン、アマゾンジャパン合同会社
日 程:2022年6月16日(木) 14:00~17:00
開催方法:会場参加及びライブ配信
会 場:長崎新聞アストピアホール(翔鶴の間)
講演テーマ:
①「M&Aによる事業承継と成長戦略」 株式会社日本M&Aセンター
②「地域事業者がいまからはじめる営業DX」 株式会社セールス・フォースジャパン
③「生産性向上を実現するビジネスマーケットプレイス」 アマゾンジャパン合同会社
URL:https://www.ncctv.co.jp/events/100166.html
▼宮城会場
テーマ:宮城県内の経営者のための経営の打ち手カンファレンス
主 催:株式会社東日本放送
協 賛:株式会社日本M&Aセンター、株式会社セールスフォース・ジャパン、アマゾンジャパン合同会社
日 程:2022年6月28日(火) 14:00~17:00
開催方法:会場参加及びライブ配信
会 場:khb 東日本放送 本社ぐりりホール
講演テーマ:
①「中小企業M&Aの最新情報と会社を伸ばすM&A活用法」 株式会社日本M&Aセンター
②「地域事業者がいまからはじめる営業DX」 株式会社セールス・フォースジャパン
③「生産性向上を実現するビジネスマーケットプレイス」 アマゾンジャパン合同会社
URL:https://www.khb-tv.co.jp/seminar/
▼愛媛会場 ※セミナーHPは近日公開予定
テーマ:愛媛県内の経営者のための経営の打ち手カンファレンス
主 催:株式会社愛媛朝日テレビ
協 賛:株式会社日本M&Aセンター、株式会社バトンズ、株式会社セールスフォース・ジャパン、アマゾンジャパン合同会社
日 程:2022年7月6日(火) 14:00~17:00
開催方法:会場参加及びライブ配信
会 場:ANAクラウンプラザホテル松山 南館4F エメラルドルーム
講演テーマ:
①「M&Aによる事業承継と成長戦略」 株式会社日本M&Aセンター
②「スモールM&A成功の秘訣」 株式会社バトンズ
③「地域事業者がいまからはじめる営業DX」 株式会社セールス・フォースジャパン
④「生産性向上を実現するビジネスマーケットプレイス」 アマゾンジャパン合同会社
■登壇者紹介
株式会社日本M&Aセンター 西日本ダイレクトマーケティング部 部長
岡本 昌大
2013年に日本M&Aセンター入社。翌年より九州拠点の立ち上げに尽力し、業種を問わず70件超のM&Aを成約に導く。地方の経営者に多く寄り添ってきた経験から、M&Aを通じて地方の元気を取り戻したいと日々奔走。2017年に年間最優秀社員受賞。2020年同社最年少で部長に就任。
登壇予定:長崎会場、愛媛会場
株式会社日本M&Aセンター 東日本ダイレクトマーケティング部 マネージャー
縄田 桂介
登壇予定:宮城会場
株式会社バトンズ 取締役
鈴木 安夫
登壇予定:愛媛会場
株式会社セールスフォース・ジャパン 執行役員 西日本DX推進営業本部 本部長兼西日本支社長
鬼丸 康祐 様
登壇予定:長崎会場
株式会社セールスフォース・ジャパン 常務執行役員 コマーシャル営業支社統括 東日本営業本部本部長
伊藤 靖 様
2010年より主にエンタープライズ向けの新規開拓型のチームを作り、案件創出を強化。2022年2月より、現職。
登壇予定:宮城会場、愛媛会場
アマゾンジャパン合同会社 Amazonビジネス事業本部 コマーシャルセクター営業本部 本部長
鐸木 恵一郎 様
登壇予定:愛媛会場
アマゾンジャパン合同会社 Amzonビジネス事業本部 テリトリー営業部 マネージャー
福本 大河 様
登壇予定:長崎会場、宮城会場
【株式会社日本M&Aセンター】
株式会社日本M&Aセンターは、2021年4月に創業30周年を迎えました。M&A仲介業のリーディングカンパニーとして、「M&A業務を通じて企業の存続と発展に貢献する」ことを企業理念とし、創業以来累計7,000件を超えるM&A支援実績を有しています。会計事務所・地域金融機関・メガバンク・証券会社との連携も深めており、事業承継やM&Aに関する相談機会の創出を加速し、マッチングを強化しています。国内7拠点、海外5拠点(日本M&Aセンターホールディングスの現地法人含む)を構えています。
◆M&A成約件数のギネス世界記録™ 認定◆
正式記録名 「M&Aフィナンシャルアドバイザリー業務の最多取り扱い企業」
(対象年度2020年、取扱件数783件)
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社日本M&Aセンター 広報担当 pr@nihon-ma.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像