プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

KRAFTON JAPAN株式会社
会社概要

KRAFTON, PUBG Esportsグローバル大会「PGS2」開幕

KRAFTON JAPAN株式会社

賞金総額 約3億2,000万円... サウジアラビアのリヤドで、今月10日から20日まで開催

 ㈱KRAFTON(代表取締役 キム・チャンハン)は、PUBG: BATTLEGROUNDS (以下PUBG)のグローバルEsports大会PUBGグローバルシリーズ2「PUBG Global Series 2(以下PGS2)」を開催いたします。

PGS 2 大会構造


PGS 2は、世界中トッププロチーム24チームが最強の栄誉をかけて戦うグローバルステージです。世界最大のEsportsイベント「ゲーマーズエイト(Gamers8)」と共同で行われるPGS 2は、今月8月10日から20日までサウジアラビアのリヤドにてオフラインで開催されます。

この大会に先立ち、全世界各地で地域予選が実施され、そこで上位の成績を収めた16チームとグローバルパートナーチーム8チームが出場します。PGS2は、10日にグループステージからスタートします。まず出場を決めた24のチームを8チームずつ3つのグループに分けて3日間行われ、1日目はグループAとB、2日目はグループBとC、3日目はグループCとAがそれぞれ6試合ずつ行います。

グループステージ終了後の総合順位に基づき、上位16のチームはウィナーブラケットに、下位8のチームはルーザーブラケットに進みます。ウィナーブラケットは13日から14日までの2日間、1日6試合で行われ、上位8のチームはグランドファイナルに直接進出します。ウィナーブラケットの下位8のチームは、グループステージの下位8のチームとともに、ルーザーブラケットで再び15日から16日までの2日間、1日6試合で戦います。ルーザーブラケットの結果、上位8のチームだけがグランドファイナルに進出し、残りの8のチームは敗退となります。

グランドファイナルは、18日から20日までの3日間、1日6試合、合計18試合で行われ、最も高い順位のチームがPGS 2のチャンピオンとなります。優勝チームには約8,500万円(60万ドル)が贈呈され、残りの賞金は最終順位に応じて配分されます。

PGS 1と同様に、最終順位に基づいて上位16チームにPGSポイントが授与される。PGS 1とPGS 2で最も多くのPGSポイントを獲得した上位4チームは、年末のPGC 2023に出場する資格を獲得する。PGSポイントは、地域の大会で授与されるPGCポイントとは別であり、合算されません。

グローバルパートナーチーム チームエディションスキン

PGS 2の開催を記念して、8つのグローバルパートナーチームのうち4チーム「 Twisted Minds、Soniqs、Four Angry Men、Gen.G 」が自らのチームエディションアイテムをデザインしました。各チームが独自にデザインしたスキンは、8月30日までゲーム内ストアで購入することができ、売上の25%はグローバルパートナーチーム間で分配されます。

PGS 2配信および詳細
PGS 2のすべての試合は午後9時より開始され、PUBG Esportsの公式YouTube, Twitchチャンネルにて視聴することができます。本大会の詳細は、公式サイト( https://pubgesports.com/ja )よりご確認いただけます。

■PUBG Eposts公式サイト
https://pubgesports.com/ja

■PUBG Esports公式チャンネル
YouTube:https://www.youtube.com/c/PUBGBATTLEGROUNDSJAPAN
Twitch:https://www.twitch.tv/pubgjapan
Twitter:https://twitter.com/PUBGEsports_JP

# # #

<PGS 2 出場チームリスト>


Team Name

  


Region

  


Seed  Type

  


Group

  


Gen.G

  


ASIA

  


Global  Partner Team

  


 C

  


Four  Angry Men

  


ASIA

  


Global  Partner Team

  


 A

  


17Gaming

  


ASIA

  


Global  Partner Team

  


 A

  


Petrichor  Road

  


ASIA

  


Global  Partner Team

  


 B

  


FaZe  Clan

  


EMEA

  


Global  Partner Team

  


 A

  


Natus  Vincere

  


EMEA

  


Global  Partner Team

  


 B

  


Twisted  Minds

  


EMEA

  


Global  Partner Team

  


 B

  


Soniqs

  


AMERICAS

  


Global  Partner Team

  


 C

  


Luminosity  Gaming

  


AMERICAS

  


Regional  Qualifiers

  


 B

  


Team  Falcorns

  


AMERICAS

  


Regional  Qualifiers

  


 A

  


Friendly  Fire

  


AMERICAS

  


Regional  Qualifiers

  


 C

  


Daytrade  Gaming

  


APAC

  


Regional  Qualifiers

  


 C

  


THEERATHON  FIVE

  


APAC

  


Regional  Qualifiers

  


 A

  


CERBERUS  Esports

  


APAC

  


Regional  Qualifiers

  


 A

  


Forest  Gaming

  


APAC

  


Regional  Qualifiers

  


 B

  


The  Expendables

  


APAC

  


Regional  Qualifiers

  


 B

  


eArena

  


APAC

  


Regional  Qualifiers

  


 C

  


TYLOO

  


ASIA

  


Regional  Qualifiers

  


 B

  


DD Team

  


ASIA

  


Regional  Qualifiers

  


 C

  


Danawa  e-sports

  


ASIA

  


Regional  Qualifiers

  


 C

  


Dplus  KIA

  


ASIA

  


Regional  Qualifiers

  


 B

  


IFYOUMINE  GAME PT

  


ASIA

  


Regional  Qualifiers

  


 A

  


Sarvem  Esports

  


EMEA

  


Regional  Qualifiers

  


 A

  


Question  Mark

  


EMEA

  


Regional  Qualifiers

  


 C

  



□ KRAFTON, Inc.について
韓国を拠点とするKRAFTON, Inc.は、独自のクリエイティブで知られるグローバル製作スタジオとともに、ユニークな楽しさを提供するゲームを発掘し、世界中にパブリッシングすることに取り組んでいます。2007年に設立されたKRAFTONは、「PUBG STUDIOS」、「Bluehole Studio」、「RisingWings」、「Striking Distance Studios」、「Dreamotion」、「Unknown Worlds」、「5minlab」、「Neon Giant」、「KRAFTON Montréal Studio」、「VECTOR NORTH」、「ReLU Games」など11のスタジオがあり、それぞれが継続的な挑戦と新技術を通じてゲームの楽しさを革新し、より多くのファンの心をつかむためにプラットフォームとサービスを拡大しています。 KRAFTONは、「PUBG: BATTLEGROUNDS」、「The Callisto Protocol」、「NEW STATE MOBILE」、「Moonbreaker」、「TERA」、「ELYON」などさまざまなゲームコンテンツを一流のエンターテイメントコンテンツを運営しています。世界中の情熱的で決意を持ったチームとともに、KRAFTONはゲームを超えてマルチメディアエンターテイメントやディープラーニングなどの新たなビジネス領域を拡大することを目指し、世界クラスの技術力を誇るテクノロジードリブン企業です。

□『PUBG』について
「PUBG STUIODS」は、2017年『PUBG: BATTLEGROUNDS』(以下『PUBG』)を開発し、現在は様々なプラットフォームを通じてゲームサービスを提供しています。『PUBG』はリリース以後、「最も早く1億ドルの収益をあげたSteamアーリーアクセスゲーム」をはじめ、7つのギネス世界記録を持っており、国内外においては多くのゲームアワードを受賞し、世界におけるバトルロイヤルジャンルのパイオニアとして位置づけられました。2021年11月には、『PUBG』のオリジナルバトルロイヤル体験を継承および深化したモバイル新作『PUBG: NEW STATE』をリリースしました。『PUBG』は、世界的に人気な知的財産権(IP)として拡張するだけでなく、継続的にゲーマーたちへ楽しさを提供するコンテンツを制作するという目標のもとにゲーム制作、事業、マーケティング、Esportsなどを推進しています。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.pubgesports.com/ja
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

KRAFTON JAPAN株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://krafton.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷1-3-15 BIZCORE渋谷8階
電話番号
-
代表者名
イ・カンソク
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2019年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード