デジタルレシピ、日経主催「GenAI/SUM2025 インパクトピッチ」でリーテックス賞を受賞
~防衛・安全保障領域での生成AI活用による社会課題解決への取り組みが評価~

「AIと共に生きる社会をつくる」をビジョンに掲げ、人工知能の社会実装を実現するAI事業創造に取り組む株式会社デジタルレシピ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:伊藤新之介)は、この度、日本経済新聞社(日経)主催する「GenAI/SUM2025 インパクトピッチ」において、ファイナリスト10社による激戦を制し、リーテックス賞を受賞いたしました。防衛・安全保障領域における生成AI活用による社会課題解決への取り組みが高く評価されました。
<日経主催「GenAI/SUM2025 インパクトピッチ」について>
GenAI/SUM2025(生成AIサミット2025)は、日本経済新聞社が主催する、AI共創時代の未来図を「経済」「社会」「教育」の3つの視点から描き出す大規模イベントです。このイベント内で開催された「インパクトピッチ」は、生成AIを活用した社会課題解決に取り組むスタートアップを対象とした競技イベントで、世界的な社会課題解決とグローバル市場での展開を見据えたピッチが行われました。
※詳細ページ:https://www.xsum.jp/gai/
<代表取締役 伊藤新之介 コメント>
この度、日経主催のGenAI/SUM2025 インパクトピッチでリーテックス賞をいただき、心より感謝申し上げます。ディフェンステック領域における生成AI活用による社会課題解決の取り組みを評価いただけたことは、当社にとって大きな励みとなります。今後も『AIと共に生きる社会をつくる』というビジョンのもと、安全で安心な社会の実現に向けて、生成AI技術を活用したソリューション開発に一層努めてまいります。
<会社概要>
-
会社名:株式会社デジタルレシピ
-
本社所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-16-11 ルティアオフィス代々木7F
-
代表者:伊藤 新之介
-
設立:2018年2月
-
資本金:205,343,720円
-
事業内容:
-
ディフェンステック事業
-
AIコンサルティング・開発事業
-
AIマーケティング事業
-
AIオートメーション事業
-
パワポをウェブサイトにする「Slideflow」の開発・運営
-
AIアシスタントツール「Catchy」の開発・運営
-
AIエージェントツール「Sphere」の開発・運営
-
-
コーポレートサイト:https://dxr.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像