Swarovski期間限定ポップアップストアをRAYARD MIYASHITA PARKにオープン
創業130周年を迎えたSwarovskiは2025年11月7日(金)に期間限定のポップアップストアをRAYARD MIYASHITA PARKにオープンしました。

創業130周年を迎えたSwarovskiは2025年11月7日(金)に期間限定のポップアップストアをRAYARD MIYASHITA PARKにオープンしました。1895年の創業以来、Swarovskiはクリスタルの革新を牽引し、比類なき光の表現力、無限の創造性、そして卓越したサヴォアフェールによって、130年にわたり世界を輝かせてきました。RAYARD MIYASHITA PARKのポップアップストアは期間限定で2025年12月2日(火)までです。
ヨーロッパ屈指のラグジュアリーハウスとして、Swarovskiの革新精神と豊かなヘリテージは、ファッション、ジュエリー、ポップカルチャーの世界に今なお影響を与え続けています。日本におけるカルチャーやトレンドの最も重要な発信地である渋谷にオープンするポップアップストアのコンセプトは「130 Year of Joy ―130年の喜びー」。このブランドにとって大切な節目をセレブレーションするような店内は、オーストリアの華やかさを想起させるイエローとゴールドをテーマに、煌めくインストア体験を提供します。

店内にはジュエリー、ウォッチ、オブジェ、アクセサリーの他、Swarovski Creators Labから、130周年を記念して発表されたコラボレーションの特別な商品も並びます。2021年に始動したSwarovski Creators Labは、創造性を解き放つためのプラットフォームとして誕生し、クリスタルの変革力によって多様なオブジェクトを再解釈する場となっています。14,500粒のクリスタルをまとい、ポップカルチャーの象徴をクリスタルアートの傑作へと昇華したBE@RBRICKや、11,388粒のSwarovskiクリスタルでラグジュアリーに進化したA BATHING APE®のシグネチャーであるバーシティジャケット、ラグジュアリーファッションとストリートウェアの交差点に立つOff-White™の4,025粒のSwarovskiクリスタルで星空を思わせるデザインへ変貌をとげたアイコニックなフーディなど、クリスタルのサヴォアフェールとポップラグジュアリーが融合した逸品が揃います。


ヨーロッパ屈指のラグジュアリーハウスとして、Swarovskiの革新的な精神と豊かなヘリテージは、ファッション、ジュエリー、ポップカルチャーの世界に今なお影響を与え続けています。
Swarovski Shibuya MIYASHITA PARK ポップアップストア
期間:2025年11月7日(金)〜12月2日(火)
開催場所:RAYARD MIYASHITA PARK South 2F(東京都渋谷区神宮前6-20-10)
営業時間:11:00〜21:00
*営業時間は予告なく変更となる場合があります。
Swarovskiについて
1895年から続く光の魔術師
Swarovskiは、非の打ちどころのない品質とクラフツマンシップで、手に取る人に喜びをもたらし、それぞれの個性を讃える美しい製品を生み出しています。
1895年にオーストリアで設立されたSwarovskiは、世界最高級のクリスタルやSwarovski Created Diamonds、ジルコニア、ジュエリー、アクセサリー、ホームデコレーション、自動車用のクリスタル・デコレーションのデザイン、製造、販売を行っています。Swarovskiクリスタル・ビジネスは世界 140 以上の国と地域で展開し、2,300 のSwarovski ストアと厳選されたマルチブランド・パートナー、そして18,600 人の従業員を擁しています。Swarovskiクリスタル・ビジネスは、姉妹会社であるSwarovski Optik(光学機器)、Tyrolit(研磨剤)とともにSwarovskiグループを形成しています。人々と地球との責任ある関係に寄与することは、Swarovskiが継承してきた伝統です。今日、このレガシーはバリューチェーン全体にわたるサステナビリティ施策に根ざした循環型イノベーションに重点を置き、多様性、インクルージョン、自己表現を支持しています。Swarovski財団の慈善活動においては、環境と社会にプラスの影響をもたらす慈善団体を支援しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
