株式会社チームスピリットが「Ask One」を導入
〜来場者QRコード連携によって展示会オペレーションを改革し、ARR成長の基盤を構築〜
「顧客の声を機会に変える」をミッションに、あらゆる顧客接点で営業機会を逃さないマルチチャネルフォーム「Ask One」を提供するクリエイティブサーベイ株式会社(以下クリエイティブサーベイ)は、株式会社チームスピリットにあらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」が導入されたことを発表します。

■導入背景
株式会社チームスピリットは、「すべての人を、創造する人に。」をミッションに、勤怠・工数管理、経費精算、電子稟議などを統合したクラウドサービス「TeamSpirit」シリーズを提供しています。2,000社以上、55万人以上のユーザーに利用されており、業務効率化と生産性向上を支援しています。
同社はさらなるARR成長を掲げ、マルチプロダクト戦略の一環として新規事業の開発に注力しており、その第一弾として2024年6月にAI議事録ソリューション「Synclog」を正式リリースしました。「Synclog」をはじめとする新規事業を軸に、既存ユーザーのアップセル・クロスセルを加速することを目指す同社において、展示会や各種イベントは、今後の成長にむけた重要な顧客接点となります。
しかし、従来の展示会では、手動での名刺管理や入力、フォローアップに数日かかるほか、担当者によってヒアリング内容に偏りが生じ、後に顧客フォローを実施する際の情報が不足する課題がありました。チームスピリットは、これらの展示会オペレーションを改革することによってARR成長の基盤を構築するために、この度「Ask One」導入を決定しました。
■期待する効果
・ヒアリング項目の最適化による商談化率の向上
Ask Oneの特徴である柔軟な分岐設定と質問タイプを活用して質の高いヒアリングフォームを作成することで、手書き入力の属人性を排除し、ヒアリングする内容を標準化しながら拡充することが可能です。展示会で得た情報を正確かつ均一に記録し、必要な情報を収集することで重要な情報の聞き逃しを防ぎ、商談化率の向上に寄与します。
・来場者QRコード連携による展示会オペレーションの改革
近年の展示会では、来場者が事前登録時に発行されるQRコードを名刺代わりに活用するケースが増えています。イベントDXサービス「eventos(イベントス)」から発行された来場者QRコードをAsk Oneで作成したフォーム上で読み取ると、QRコード上に登録されている来場者情報を即時にフォームに反映し、各種データベースに連携することが可能になります(※1)。
チームスピリットでは、従来の名刺交換よりも来場者情報を獲得しやすく、さらに自社のSalesfroceに即時連携できるAsk Oneの導入により、会期終了後1営業日かかっていた全リードへのメール配信が、2時間で完了できるようになりました。
・フォームと動画を活用したナーチャリング強化
Ask Oneで作成するフォームには、YouTubeなどの動画を埋め込むことが可能です。これによって、過去に接点を持った見込み顧客へのナーチャリングにおいて、動画内容と連動した質問をインタラクティブに用意することができ、視聴率、返信率の向上が期待できます。
(※1)主催者が許可した場合に利用できます
■株式会社チームスピリット様からのコメント
直近、新規事業として立ち上げたAI議事録ソリューション「Synclog」は、展示会で非常に高い関心を集めておりました。しかし、少人数での立ち上げだったため、展示会でのリード登録やメールでのアプローチに多くのマンパワーが必要となり、大きな課題となっていました。
Ask Oneを導入したことで、リード登録からメール配信までがフォームの活用によりほぼ自動化され、大幅な工数削減を実現しました。また、展示会で実際にヒアリングフォームを入力する営業担当者からも、「手書きより楽で、ポイントを押さえて記録を残しやすい」と好評を得ており、全社でAsk Oneの導入効果を実感しています。
現在は新規事業に限らず、すべての展示会でAsk Oneを活用しています。今後は展示会以外の用途にも活用し、お客様とのあらゆる接点での利用を検討していきたいと考えています。
(以上)
■株式会社チームスピリット 会社概要
会社名:株式会社チームスピリット(TeamSpirit Inc.)
代表取締役CEO:道下 和良
所在地:100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント19F
URL:https://corp.teamspirit.com/ja-jp/
■あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」
Ask Oneは、“あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない”をコンセプトに、社内外のあらゆる顧客接点における入力インターフェースを統合するマルチチャネルフォームです。
当社が培ってきた誰でも簡単に作成できるインタラクティブなフォーム機能や、Salesforceをはじめとした柔軟な外部サービス連携機能を基に、Sansanの高精度な名刺の即時デジタル化技術を搭載することで、BtoB企業におけるあらゆるタッチポイントで営業機会を逃さず商談化率・受注率・契約継続率を向上します。
・Ask Oneサービスサイト:https://jp.creativesurvey.com/ask-one/
■クリエイティブサーベイ株式会社 会社概要
会社名:クリエイティブサーベイ株式会社
代表者:代表取締役 石野 真吾
設立:2014年7月2日
所在地:東京都港区赤坂8丁目5-32 田中駒ビル
事業内容:あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」、顧客とブランドのつながりを強くする「CREATIVE SURVEY」、ブランドとファンの繋がりを彩る「Fan Fan Fan」の開発・提供
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード