【締切間近】認定支援機関のリアリゼイション「第6回事業再構築補助金」公募申請サポートいたします
認定支援機関のリアリゼイション、第6回向け「事業再構築補助金」の公募申請サポートを開始!
これまで400社以上の申請サポート実績のある、認定支援機関の株式会社リアリゼイションに申請代行をお任せください!
【締切間近】リアリゼイション「第6回事業再構築補助金」公募申請サポート開始しました
補助額最大1.5億円の事業再構築補助金。
リアリゼイションでは「第6回 事業再構築補助金」の申請サポートの受付を開始しました。
「なかなか採択されない……」「他社で申請サポートをうけたが納得がいかない……」「時間と労力がかかりすぎる……」
リアリゼイションの申請サポートは、そんなお悩みを抱えた方に向けた、中小企業診断士・行政書士が監督を行う補助金申請のプロによる申請代行サービスです。
そして今回、1年間申請を何度も行える大好評のプラン「申請ホーダイ」もご用意しております。ぜひともご活用ください。
リアリゼイションは、経産省が認める「認定支援機関」。
弊社はこれまで400社以上の申請サポート実績があります。過去に不採択になった事例をもとに、高い採択率のサービスを提供しています。
申請期間は6/8(水)18:00~6/30(木)18:00、締切まであとわずかです。
「第6回 事業再構築補助金」の採択率を上げたい方は、ぜひ弊社にぜひご相談ください。
▼相談・お問い合わせ▼
https://share.hsforms.com/1LNQ1wgTcSKWZF6ita53Yyw54lvt
▼料金・資料請求▼
https://share.hsforms.com/1NZ39pcGWQCCLPhG6M8vYOQ54lvt
- 事業再構築補助金とは?
「事業再構築補助金」は、経済産業省が実施している、ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会変化に
対応するための補助金です。
本補助金を活用し中小企業等の事業再構築を支援することで、日本経済の構造転換を促すことを目的としております。
そのため、新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、または事業再編という思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を全面的にバックアップします。
補助上限額は最大1.5億円、補助率は条件によっては3/4という大変魅力的で人気の高い補助金です。
<活用イメージ>
・印刷業界が、ドローンおよび屋内外用VRカメラを活用し画期的な画像提供システムの構築を行う。
・従来のキッチンで製造した料理を「ケータリング」で店舗へ運ぶビジネスモデルから、全て小分した個包装で製造した「物販商品」への新たなビジネスモデルへの転換。
・ゲストハウスが、地域密着の強みを生かした中期滞在プランと、新型コロナウイルス対応の強化により短期個室プランを経営の柱とする。
・飲食、宿泊業が高齢者配食事業へ。今後拡大が予測される高齢者配食市場へ参入しV字回復を目指す。
・衣服の店舗販売から、ネット販売形式に転換。
・高齢者向けのデイサービスが一部事業を他者に譲渡し、病院向けの給食を新規に開始。
・音楽教室が室内での密を回避するために、新たにオンライン形式での教室の運営を開始。
・和菓子の製造販売を行っている事業者が、和菓子の製造過程で生成される成分を活用し、新たに化粧品の製造・販売を開始。
■事業再構築補助金(公式)の事例
https://jigyou-saikouchiku.go.jp/cases.php
- 1年間申請ホーダイプラン!ー1年間何回でも申請可能!定額制!
リアリゼイションでは「事業再構築補助金」について、今まで申請ごとに承ってきました。
このたびみなさまのご意見等を踏まえ、従来のプランに加え、1年間何回でも申請可能な、「申請ホーダイ」を追加しました。
ー「1年間申請ホーダイ」の業務内容
「申請ホーダイ」の具体的な業務内容は
・インタビュー実施
・申請準備シートの記⼊(お客様・弊社)
・申請必要書類洗い出し及び提出依頼申請
・必要書類確認及びファイル名変更審査項⽬を網羅した事業計画書作成修正依頼(2回まで)
・事業計画書ダブルチェック
・審査経験者によるプレ審査
・認定⽀援機関確認書発⾏
・「ミラサポPlus」による事業財務情報作成電⼦申請(GビズID必須)
となっております。
▼相談・お問い合わせ▼
https://share.hsforms.com/1LNQ1wgTcSKWZF6ita53Yyw54lvt
▼料金・資料請求▼
https://share.hsforms.com/1NZ39pcGWQCCLPhG6M8vYOQ54lvt
- 当社で実際に採択された企業様の事例紹介 その1 <株式会社ピーネクスト様>
当社で実際に採択された企業様の事例紹介 その1 <株式会社ピーネクスト様>
他社に比べ、着手金等のコスト面で魅力的でした。どうしても補助金となると、採択されなければ、掛け捨てになってしまうので、なるべくコストが安く、かつ採択率の良い「リアリゼイション」さんにお願いすることにしました。
株式会社ピーネクスト様のインタビュー記事は、こちらからご覧になれます。
https://hojyokin-concierge.com/jigyou-saikouchiku/2021/11/18/interview-7/
その他の企業事例インタビューはこちらからご覧になれます。
https://hojyokin-reali.com/jigyou/
- 当社で実際に採択された企業様の事例紹介 その2 <株式会社健美創 菊地孝明様様>
株式会社健美創 菊地孝明様様
リアリゼイションの担当の方が、専門用語を噛み砕いてわかりやすくしていただきました。」
株式会社健美創 菊地孝明様の記事はこちらからご覧になれます。
https://hojyokin-concierge.com/2022/05/27/intervew7/
- リアリゼイションのサポート・特⻑
■数々の補助⾦審査委員経験のある中⼩企業診断⼠が監修
書類作成・書類確認を⾏うスタッフは、過去に審査員経験がある他「補助⾦申請業務経験」や「中⼩企業診断⼠・⾏政書⼠」等の有資格者が実施!
■⼠業ではなく事業会社として「経済産業省認定経営⾰新等⽀援機関」の認定
弊社⾃⾝も事業を⾏いながら、事業再構築補助⾦申請に必須である「認定経営⾰新等⽀援機関」の認定を受けています。机上の空論ではなく、実際の事業経験を活かした事業計画書を作成!
■成功報酬業界最安
委託料+成功報酬20%〜10%(補助⾦受給⾦額問わず)が⼀般的な⽔準ですが、弊社ではいずれも9%〜最安4%の報酬で対応可能!
■年間申請ホーダイ
リアリゼイションでは「年間申請し放題プラン」を用意しております!
「インタビュー・事業計画書作成」から「電⼦申請」まで、1年間何度もトライしたい方には、オススメのプランを用意しております!
申請をしたいが、なかなか書類に起こせない、採択率が不安……などなど、お悩みの方は、ぜひともリアリゼイションの申請代行をご活用ください
■お役立ち資料(近日公開)
また、これまでご自身で申請を行ってきた方のため、第6回事業再構築に対応した「チェックシート等」の「お役立ち資料」も順次ご用意しております。
申請期間は6/8(水)18:00~6/30(木)18:00。
締切まであとわずかとなっております!
「第6回 事業再構築補助金」の採択率を上げたい方は、ぜひ弊社にぜひご相談ください。
▼相談・お問い合わせ▼
https://share.hsforms.com/1LNQ1wgTcSKWZF6ita53Yyw54lvt
▼料金・資料請求▼
https://share.hsforms.com/1NZ39pcGWQCCLPhG6M8vYOQ54lvt
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像