Mico、AIエージェント新機能「Match AI」を発表。LINEでお客様毎にマッチしたコンテンツ配信を5分で自動化

AIで工数削減 × 人で最適化、手動だけでは難しかった”理想のパーソナライズ”で成果創出へ

株式会社Mico

株式会社Mico(本社:大阪市北区、代表取締役社長:山田 修、以下、当社)は、この度、顧客の好みと商品・サービスをマッチングさせてLINE上で配信するAIエージェント機能「Match AI」の提供を開始します。本機能は、人材、不動産、旅行業界など商材点数の多い事業において、AIの提案によるマッチングロジックに人の調整を加えることで最適なマッチングを実現し、購買率の向上、売上の最大化に貢献します。機能提供開始に伴い、具体的な活用事例を交えた「Match AI」機能説明のデモ動画を公開いたしました。


AIエージェント「Match AI」の特徴

「Match AI」は、AIによる顧客データ収集から配信ルール設定、自動レコメンドを一貫して行うことで、コンバージョン率や応募率の向上と、設定工数の大幅な削減を両立させます。顧客一人ひとりの行動やアンケート情報に基づき、ニーズに合致した最適な商品やサービスを顧客データとマッチング。また、人が調整や確認を行い、人の専門的な判断や細やかな調整を組み合わせることで、効率的かつ効果的な顧客体験の提供を目指します。

当社は、これまでに3,200以上の導入ブランドと運用支援で培ってきた豊富な知見を活かし、AIが煩雑な作業を代行しつつ、人がブランドの意図や魅力を担保することで、”理想のパーソナライズ”を実現します。


Match AIの機能について

1. 自社の商品カタログデータを分析

Mico Engage AIに商品カタログデータをインポートすることで、AIがデータを分析し、自社の最新情報を活用することができます。事業内容や潜在ニーズを把握し、自社にあったデータ生成の基盤となります。

2. アンケートを自動生成

自社商品・サービスデータに基づき、ユーザーニーズを可視化するアンケート項目を自動生成します。生成したアンケートは、最適な設計にできるよう、担当者が表示順の変更や文言のチューニングを手動で行うことができます。

3. クリエイティブ生成アシスタント

配信するクリエイティブ案をAIが提案し、選択することで配信設定が完了します。用意していたクリエイティブや商品カタログをもとに生成され、担当者は配信画面イメージを確認しながら、最適な内容に仕上げることができます。


ご活用イメージ

本機能は、商品登録数(SKU)が多く、情報更新も頻繁に行われる人材、不動産、旅行業界等のレコメンド課題に対してご活用が可能です。

Match AIで目指す誰もが短時間に得られる成果

わずか5分でセットアップが ”かんたん” に完了するシンプルなUIを提供します。AIの専門知識がないマーケティング担当者でも、学習コストなく直感的な操作で簡単にエージェントを作成・運用開始し、成果創出をサポートします。

1. 一人ひとりにあわせたコミュニケーションで顧客体験を向上

AIが顧客の回答や属性に基づき、最適な商品・情報をリアルタイムでレコメンドします。優先条件や詳細なチューニングも可能で、顧客は「探している情報がすぐに見つかる」「自分に合った提案が届く」体験を得て、エンゲージメントが向上します。

2. コンバージョン率の最大化

顧客が求める情報をレコメンドすることで、興味・関心が高まり、お問い合わせや申し込みに繋がりやすくなります。多種多様な製品を扱うビジネスでも、顧客は数問に答えるだけで最適な情報を見つけられ、反応率とコンバージョン率の向上が期待できます。

3.圧倒的な工数削減と成果創出に繋がる時間活用

お客様のシステム内のプロダクトカタログと連携し、最適な質問項目や選択肢をAIが自動生成します。手作業のシナリオ設計やコンテンツ作成の手間を大幅に削減し、担当者はより成果創出に向けた戦略や実行に注力できます。

15分で視聴できる!「Match AI」機能説明のデモ動画を公開中!


AIエージェント機能「Match AI」のデモ動画を公開しています。

動画概要

形式: オンライン(Zoom)〜お申し込み後、いつでも視聴可能です。〜※

登壇者:株式会社Mico VP of Product, Marketing Cloud 小越 崇広

視聴申し込みURL:https://mico-inc.com/seminar/me-250722/

※予告なしに配信を終了させていただく場合がございます。ご了承ください。


登壇者プロフィール

株式会社Mico

VP of Product, Marketing Cloud

小越 崇広

2005年に株式会社サイバーエージェントに入社。子会社2社の取締役やメディア事業の広告配信システムの責任者を歴任。2019年からスマートニュース株式会社にて広告プロダクトの責任者として日米広告プロダクトの成長を牽引。2023年11月、株式会社Micoに入社し、VP of Product, Marketing Cloudに就任。Match AI開発責任者。


株式会社Micoについて 

株式会社Micoは企業と顧客の間に「Lifetime Trust(生涯の信頼)」を育むことをミッションに掲げ、顧客コミュニケーション体験を最適化します。データ基盤・マルチプロダクト・クロスチャネルにより、あらゆるタッチポイントからのコミュニケーションを統合し、顧客エンゲージメントを高めます。3,200ブランドを超える豊富な運用実績とナレッジで、ビジネス成長を力強く推進します。

会社名:株式会社Mico 

所在地:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア

代表者:代表取締役社長 山田 修 

設立:2017年10月30日 

資本金:1億円 (累計調達額:63億円)

事業内容:LINEマーケティングツール「Mico Engage AI」、LINE 1to1 ビジネスチャット「BizClo」、デジタル会員証 LINEミニアプリ「ミコミー」とAIコール「Mico Voice AI」の企画・開発・販売

公式HP:https://mico-inc.com

Mico Engage AI:https://mico-inc.com/engage/

Mico Message:https://mico-inc.com/message/

Mico Voice AI:https://mico-inc.com/voice/

BizClo:https://mico-inc.com/bizclo/

ミコミー:https://micomii.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Mico

39フォロワー

RSS
URL
https://mico-inc.com/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア
電話番号
-
代表者名
山田修
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2017年10月