<スニダン×PSAパートナーシップ締結発表会 イベントレポート>世界初PSA公式直営店舗で、はじめしゃちょーがグレーディング第1号申請セレモニーを実施

トレカやグレーディングに関するトークセッションも開催

株式会社SODA

「SNKRDUNK(スニーカーダンク)」(以下、スニダン)を運営する株式会社SODA(以下SODA)は、世界最大のトレーディングカード真贋鑑定・グレーディングサービス機関「PSA」を運営するPSA Japanと日本国内での真贋鑑定・グレーディングサービスの拡充およびグレーディングカードの流通を目的とした業務提携を締結し、取り組みの第一弾として、2025年9月12日に、世界初となる PSA 公式直営店舗「PSA Lounge Tokyo(ラウンジ トーキョー)」 をスニダントレカ秋葉原店5階にオープンしました。オープンを記念したセレモニーに動画クリエイターのはじめしゃちょーをゲストに迎え、第1号として、はじめしゃちょーご本人が所有するポケモンカードと遊戯王カードのグレーディングをPSAに申請しました。

【スニダン×PSA パートナーシップ締結 発表会】

2025年9月12日に、報道関係者向けに発表会を実施しました。SODA 執行役員COO 鍛 哲史(以下、スニダン鍛)、PSA Japan ゼネラルマネージャー/社長 浅枝 大志氏(以下、PSA浅枝氏)が登壇し、業務提携の背景や今後についての説明を行いました。

また、発表後には、はじめしゃちょーをゲストに迎え、トレーディングカードやグレーディングに関するトークセッションを開催しました。さらに、鑑定・グレーディング申請者第 1 号セレモニーも開催し、はじめしゃちょーも待望だったPSA店舗での申請やグレーディングの魅力が伝わるイベントとなりました。

【はじめしゃちょートークセッションコメント】

▪️PSA 公式直営店舗「PSA Lounge Tokyo」での第1号申請について

はじめしゃちょーは、「この秋葉原という場所で、PSAのグレーディングを出せるのが、すごいなって思いました」と興奮して登場。記念すべきグレーディング第1号申請者になった感想を聞かれ、「とても簡単でした!すごく簡単でわかりやすかったんですけれども、ちゃんとカードが本物か、美品かどうか等を入念に確認されていて、”簡単で厳重”でした。入国審査をやっているみたいでした」とはじめての対面でのグレーディング申請の感想をお話しいただきました。

▪️はじめしゃちょーのカードゲーム遍歴

スニダン鍛より「いつからカードゲームをはじめていたんですか?」と質問を受けたはじめしゃちょーは、「小学校1、2年生のときにはじめて触ったのが遊戯王カードです」と、語りました。「お父さんが買ってきてくれたのがきっかけで、なんとなく遊んでいました。そこから小学校5、6年生頃にデュエル・マスターズで遊び、中学校の反抗期でカードゲームから一旦遠ざかりまして...(笑)」と笑いを誘いました。

大学3年生のときにふと立ち寄ったコンビニで遊戯王カードを買ったことをきっかけに、カードゲームへの熱量が上がり、ポケモンカードとの出会いにつながったというはじめしゃちょー。

そこから現在に至るまでカードゲームで遊ぶようになり、自身のYouTubeでも動画コンテンツを多数出しているはじめしゃちょーは、カードを集めるのも大好きと熱く語りました。

「PSA鑑定で10がでている好きなカードを買ったり、自分の人生のなかで大きな割合を占める貴重な趣味がカードゲームです」と熱量高く、人生でのカードゲームの歴史と偏愛トークを語っていただきました。

PSA浅枝氏に「子供の頃の当時の遊戯王カードはまだ持っていますか?」と聞かれたはじめしゃちょーは、「イラストがわからないくらいの状態であります」と、回答。それもPSA鑑定に出すことができると聞いたはじめしゃちょーは「そのグレードは?」と興味津々に質問し、「たぶんPSA1ですね」とPSA浅枝氏から冗談が飛び、会場は笑いに包まれました。

▪️PSAについて

状態のいいカードをグレーディングに出すだけではなく、思い出のカードを封する楽しみ方もあるというトークで盛り上がる3人。「ポケモンカードなど、流行りのカードの最新シリーズで出たレアなカードを提出しPSA10を狙うという楽しみ方がいまはPSAグレーディングで広く楽しまれている」と話すPSA浅枝氏は、「僕としては、”子供の頃に持っていたカード”や”家族や大切な人がくれたカード”、”カードゲーム大会で優勝したときに使っていたデッキに入っていた一番強いカード”などを思い出に残すカタチでもPSAを楽しんでご利用いただきたい」と語りました。

また、はじめしゃちょーは「PSAグレーディングカードはケースに保存されると安心なんですか?」と興味津々に質問すると、PSA浅枝氏は「超音波圧着になっていて、ケースにいれると基本的に二度ととれない」と断言し、「出せないんだ...!」とはじめしゃちょーは感動されていました。

PSA浅枝氏は、「市販されているカードは基本的にどのカードゲームも鑑定するし、市場に正式に出てきた新しいカードがあればPSAの専門チームが調査してデータベースにすべて登録するため、基本的には生産と流通の痕跡が確認できるカードで、鑑定できないカードはほとんどない」と、話しました。

▪️スニダンについて

スニダン鍛に「スニダンを使ったことはありますか?」と聞かれ、はじめしゃちょーは「あります」と即答。「レアなスニーカーを手に入れるためにスニダンを使っていて、ティファニーとNIKEのコラボスニーカーを手に入れたことがあります!」と熱く語り、「スニダンは鑑定証明書があるので確実に本物だし、安心して購入できます。今もそのスニーカーは家に飾ってあります」とスニーカーについても、熱量の高いコメントをいただきました。

▪️トレカカルチャーの今後について

今後、スニダンとPSAでトレカカルチャーを促進していくため「カードゲーム大会」や「グレーディングの講習会」を共同で開催し、グレーディングを日本国内で広めていきたいという話題で、スニダン鍛から「はじめしゃちょーのアイディアで、トレカを盛り上げるためにこんなことができたらいいなということはありますか?」と聞かれ、「PSA10縛りの大会でもやりますか」と、提案していただきました。

PSA浅枝氏は、「子供の頃からの積み重ねでカードを好きになることが多いので、いかに子供たちがトレーディングカードを好きになってもらえるか、子供のカードプレイヤーを増やすかということをテーマに取り組んでいきたい」と話し、その末に辿り着くのがPSAであって欲しいと熱く語りました。はじめしゃちょーは「ポケカの大会にいくと、子供たちがたくさんいて、お父さんと娘や息子が一緒にでている様子をいつもみていて、親子の共通趣味としてトレーディングカードはとてもいいなと思います」と、お話しいただきました。

その他にも、コレクター層とプレイヤー層がシームレスにつながっていく世界を目指していきたいという話や、地元を盛り上げるということをやっていきたいという話など、3人の熱いトレーディングカードトークはとても盛り上がりました。

【PSA公式店舗オープン!グレーディング第1号はじめしゃちょー申請セレモニー】

PSA世界初公式店舗での、記念すべきグレーディング申請者第1号として、はじめしゃちょーご本人が所有するポケモンカードと遊戯王カードのグレーディングを、PSA浅枝氏に手渡しで申請する記念セレモニーを行いました。

スニダン×PSA パートナーシップの今後の展開について

今後は、スニダンアプリと連携した新規サービスの開発検討や偽造トレーディングカードの撲滅を目指した取り組みをPSAと連携し、おこなってまいります。さらに、トレーディングカードカルチャーを促進するようなイベントを、共同開催していく予定です。

パートナーシップ締結の詳細については、プレスリリースをご覧ください。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000118.000043703.html

PSA公式直営店舗「PSA Lounge Tokyo」概要

PSAグレーディングサービスの受付を行う、PSA世界初のフラグシップストアをスニダントレカ秋葉原店5Fに常設いたします。安心・安全かつ簡単に、トレカのグレーディングをおこなっていただくことができるようになります。

オープン日

  • 2025年9月13日(土)プレオープン

    ※抽選に当選した方のみご来店いただけます

  • 2025年9月19日(金)グランドオープン

店舗名

PSA Lounge Tokyo(ラウンジ トーキョー)

取扱サービス

PSA Japanのグレーディングサービスの受付

住所

東京都千代田区外神田1-14-1 外神田一丁目ビル

スニダントレカ秋葉原店5F

定休日

火曜日、水曜日

営業時間

11:00〜14:00/15:00〜19:30

店舗利用の詳細については、PSA Lounge Tokyo 公式Xアカウントよりご確認ください。

https://x.com/PSALoungeTokyo

世界初となる PSA 公式直営店舗「PSA Lounge Tokyo」のオープン記念に、はじめしゃちょーに来ていただいたことで、トレカの楽しみやグレーディングの魅力・可能性が存分に伝わるイベントとなりました。スニダンは、「好きがめぐり、価値が続く」マーケットプレイスを今回のパートナーシップをもって、さらに強化してまいります。

■はじめしゃちょーについて

「自由」をモットーにしている超フリーダムな動画クリエイター。

オールジャンルでなんでもしたいことを動画にしており、体を張ったネタや、誰もしないような斬新で手の込んだ動画で、若年層より圧倒的な支持を得ている。

■PSAについて

Professional Sports Authenticator (PSA) は世界最大、そして最も信頼されている第三者トレーディングカード真贋鑑定・グレーディングサービス会社です。PSAのサービスは世界中のコレクター、ディーラー、オークション会社などから高い支持を得ています。

PSAの真贋鑑定・グレーディングの専門知識や最先端のホルダーは、トレーディングカードの価値、保証、流動性などに貢献し、鑑定に対する補償を提供する唯一の第三者グレーディング会社として、トレーディングカードやその他の収集品の真贋鑑定及びグレーディングにおいて確固たる地位を築き上げています。

■ファッション&コレクティブル マーケットプレイス「スニーカーダンク」について

「スニーカーダンク(スニダン)」は、月間600万人以上が利用する国内最大級スニーカー&トレカフリマアプリです。スニーカー、アパレル、トレーディングカードを中心に取り扱っています。全ての取引商品にて、鑑定を行うことで偽造品の流通を防ぎ、安心・安全に取引をおこなっていただくことができます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社SODA

23フォロワー

RSS
URL
https://soda-inc.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前6丁目27-8 京セラ原宿ビル5階
電話番号
-
代表者名
内山雄太
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年07月