プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東京都産業労働局
会社概要

【8/31(木)セミナー開催】今年中に対応必須!【改正電子帳簿保存法~基礎編~】これだけは知っておきたいポイント!

【参加費無料】デジタル化・テレワーク・働き方改革にご興味ある企業のご担当者様は必見です!

東京都産業労働局

2023年12月末をもって、「電子取引における電子データ保存の義務化」の猶予期限が終了します。2024年1月1日から実施すべきアクションをきちんと把握し、対応を進めていく準備はもうできていますか?

本セミナーでは今更聞けない電子帳簿保存法改正のポイントや企業が必ず対応すべき点に絞って、わかりやすく解説します。改正電子帳簿保存法への自社の取り組み方針を決めかねている方にお勧めです。

  • セミナー概要

【セミナーテーマ】

今年中に対応必須!【改正電子帳簿保存法~基礎編~】これだけは知っておきたいポイント!

※9/21(木)には実践編を開催予定。基礎編・実践編を合わせてのご受講をおすすめいたしますが、いずれかの回のみのご参加も可能です。


【開催日時】8/31(木)14:00~15:00(会場受付開始 13:45)

【会場】東京テレワーク推進センター セミナールーム (文京区後楽2-3-28 K.I.S飯田橋ビル6階)

※オンラインでのご参加も可能です

【参加対象】電子帳簿保存法に関心がある企業のご担当者様

【参加費】無料

セミナー終了後のテレワーク導入に関する個別相談会(事前予約制・当日参加も可)やテレワークツール体験も可能(自由参加)※会場参加の方限定

【詳細・お申込み】以下サイトよりお申し込みください。

https://www.hands-on.metro.tokyo.lg.jp/seminar/0831/

【講師】
株式会社テレワークマネジメント マネージャー
鵜澤 純子 氏(うざわ じゅんこ)

ITコーディネータ 情報セキュリティ管理士、デジタル庁 デジタル推進委員
2002年、出産を機に前職を退職し、フリーランスの在宅ワーカーとして育児と仕事の両立をスタート。2010年より現職。自らも週4~5日の在宅勤務をしながらテレワークの普及啓発や導入支援コンサルティングに従事。

60社以上の企業・団体のテレワークの導入支援を経験している。
2014年から7年連続で、厚生労働省及び総務省主催テレワークセミナーにて、IT分野の講師を務めるほか、2016年から現在も総務省テレワークマネージャーを務めるなど、テレワーク全般の普及活動に積極的に携わっている。


  • 事業説明会のご案内

本セミナーを主催する「テレワーク導入ハンズオン支援コンサルティング事業」では、事業説明会も開催しております。テレワークやデジタル化、働き方改革に少しでも関心のある企業の担当者様は、奮ってお申込みください。

【開催日時】8/24(木)18:00~、9/13(水)14:00~、9/28(木)11:00~

【開催方法】オンライン(要予約)

【お申込み】以下サイトよりお申し込みください。

 https://www.hands-on.metro.tokyo.lg.jp/briefing/

 ※9月以降下旬にも実施予定です。詳細は、上記サイトをご覧ください。

 ※本事業は、テレワーク未導入の都内中堅・中小企業が対象です。


  • 『テレワーク導入ハンズオン支援コンサルティング』とは

経験豊富なICT等の専門家が、企業の実情や課題にあわせて、課題整理や機器・ツール選定、テレワーク規程(規定)の整備等について助言を行い、テレワークの導入・定着に向けて支援します。また本事業のコンサルティングを通じて「テレワーク導入提案書」の発行を受けた場合は、「テレワーク導入ハンズオン支援助成金」をご活用いただけます。

ーーーーー​ーーーーー​ーーーーー​ーーーーー​ーーーーー​ー
【 お問合せ 】テレワーク導入ハンズオン支援コンサルティング 事務局
【Web】https://www.hands-on.metro.tokyo.lg.jp/

【Mail】info@telework-hands-on.jp
【TEL】03‐6734‐1222【受付時間 平日9:00~17:00】
ーーーーー​ーーーーー​ーーーーー​ーーーーー​ーーーーー​

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都千代田区チーム本拠地東京都文京区イベント会場
関連リンク
https://www.hands-on.metro.tokyo.lg.jp/seminar/0831/
ダウンロード
プレスリリース.pdf参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京都産業労働局

6フォロワー

RSS
URL
https://www.josei-jinzai.metro.tokyo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
電話番号
-
代表者名
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード