YOASOBI、NHK 子ども向けSDGs番組シリーズ「ひろがれ!いろとりどり」のテーマソングを制作することが決定!
子どもたちから原作となる物語を募集して楽曲化する『YOASOBIとつくる 未来のうた』プロジェクトスタート!
“小説を音楽にするユニット”YOASOBI。2019年11月に公開したデビュー曲「夜に駆ける」は、公開直後から瞬く間に注目を集め、国内の各種配信チャートでも1位を席巻、複数カ国のバイラルチャートにもランクインし、2020年の年間Billboard JAPAN総合ソング・チャートとストリーミング・ソング・チャートでは1位を獲得、第71回NHK紅白歌合戦にも出場した。今年の1月6日に満を持してリリースした1stEP『THE BOOK』は、”小説を音楽にする”というコンセプトを表現したまさに”読むCD”ともいうべき豪華な仕様が大いに注目を浴びているうえ、オリコンデジタルアルバムランキングでは5週連続1位を獲得、収録されている7曲もApple MusicチャートTOP15以内にランクイン。立て続けにリリースしたTVアニメ『BEASTARS』OPテーマ「怪物」、EDテーマ「優しい彗星」も各種チャートで1位を獲得した。2月には、初のワンマンライブ『KEEP OUT THEATER』を新宿・ミラノ座跡地の工事現場にて開催し、同時視聴者数4万人を記録する盛り上がりを見せた。
<YOASOBI コメント>
人も動物も植物も、お互いの個性を受け入れることで、歩み寄ることで、共に生きることで生まれる調和。実は身近でとても大事なテーマを思い思いの言葉で、あなたの言葉で紡いでほしいです。その物語から受け取った想いを私たちが音楽に変えて、全国に発信します。私たちもまだまだ勉強中のSDGsという大きなテーマ、一緒に学んでいきたいなと思っています。自然と人の間で育まれる絆を大切に、皆さんの物語をお待ちしています。
『YOASOBIとつくる 未来のうた』
・募集期間: 2021年4月20日(火)~2021年6月13日(日)20時
・募集テーマ: 「共に生きる」をテーマにした物語を募集します。個性のちがう生き物(人間、植物、動物などすべての生き物)がお互いを受け入れ、ともに響き合い、ともに生きていくことで、安らぎと調和が生まれていくことを物語で表現してください。
・応募条件: 2021年4月2日時点で、6~19歳のみなさん
・エントリー方法: 「ひろがれ!いろとりどり」ホームページ(https://www.nhk.or.jp/irotoridori/)から完成原稿(1万字以内)を送信してください。エントリーは4部門に分かれています。それぞれの年齢に合う部門からエントリーしてください。
■6~9歳部門 ■10~12歳部門 ■13~15歳部門 ■16~19歳部門
・結果発表: 2021年6月30日(水)午前12時に、番組HPにて発表します。
各部門の優秀作品とその中から選ばれるグランプリ作品を発表します。
楽曲は、このグランプリ作品を原作に作られます。
・完成楽曲の放送予定: 2021年10月から、NHKの子ども向け番組で放送します。
その他詳細な応募要項や注意事項は、番組HPにてご確認ください。
https://www.nhk.or.jp/irotoridori/
【番組概要】
NHK・SDGsキャンペーン「未来へ17アクション」の一環として、次世代を担う幼児や青少年に向けて展開中のSDGs番組シリーズ「ひろがれ!いろとりどり」。「SDGsをいっしょに学ぼう!」をテーマに、SDGsを楽しく身近に学べる企画や特集番組を続々発信していきます。案内役のマスコットキャラクター「アオ」と「キイ」も誕生しました!また、家族で楽しめる3つのエンターテインメント番組(Eテレ毎週(月)よる7:25~7:55)を週替わりで放送中。
「出川哲朗の クイズほぉ~スクール」(出演:出川哲朗、QuizKnockほか)
「ぼくドコ」(出演:ミキ、山之内すず)
「応援!みんなのチャレンジ」(出演:チョコレートプラネット)
「ひろがれ!いろとりどり」ホームページ:https://www.nhk.or.jp/irotoridori/
そして、NTTドコモ 新プラン「ahamo」のCMソングとなっている新曲「三原色」ショートバージョンでのコラボ映像“YOASOBI「三原色」 ahamo Special Movie”が公開中。楽曲リリースに先駆け公開された本作は、監督・松本窓と漫画家・むつき潤がタッグを組み制作。原作小説「RGB」(小御門優一郎 著)と新曲「三原色」にも描かれている、3人の主人公が再会するまでの感情の変化や、それぞれの思い出の光景などが、実写とアニメーションが融合した鮮やかな映像で表現されている。劇団ノーミーツ第二回長編公演「むこうのくに」でもYOASOBIと縁のあった脚本家・小御門優一郎が、ahamoのコンセプト“つながりによろこびを”をテーマに今回のために書き下ろした原作小説「RGB」と合わせて是非チェックして欲しい。
【楽曲情報】
リリース日 未定
「三原色」
作詞・作曲・編曲:Ayase/歌唱:ikura
原作:「RGB」(小御門優一郎 著) https://ahamo.com/special/yoasobi/novel/
◆YOASOBI「三原色」 ahamo Special Movie
≪タイアップ≫
NTTドコモ「ahamo」CMソング
◆ahamo×YOASOBI 特設ページ
https://www.ahamo.com/special/yoasobi
【CM概要】
◆ドコモCM「ahamo はじまるよ」篇
オンエア開始日:2021年2月24日(水)
◆ドコモCM「ahamo シンプルプラン」篇、「ahamo つながる」篇
オンエア開始日:2021年3月22日(月)
出演:森七菜、神尾楓珠
オンエア地域:全国
「ahamo」ホームページ:https://www.ahamo.com/
フジテレビ「めざましテレビ」新テーマソングが3月29日より、番組内でオンエア開始となった。楽曲タイトルは、「もう少しだけ」。情報番組のテーマソングを担当するのは今回が初めてとなる。楽曲解禁に先駆け発表されていた、小説投稿サイト「monogatary.com」での「夜遊びコンテストvol.3 withめざましテレビ」で、総応募数5605作品の中から大賞に選出された、原作小説「めぐる。」(千春 著)から書き下ろされた楽曲となっている。人それぞれのいつもの朝に、力みすぎずそっと寄り添ってくれる歌詞と、小説内で展開される小さな幸せの連鎖を想わせる軽快なピアノのメロディーが、1日の始まりを優しく後押ししてくれるような1曲。様々な主人公の想いを感じることが出来る、サビのリフレインでの、ikuraのボーカルワークにも注目して欲しい。
新曲「もう少しだけ」は、「めざましテレビ」新テーマソングとして、1年に渡って番組内でオンエアされる。楽曲のリリース情報は追って公開となるので、続報を要チェック。
【楽曲情報】
リリース日 未定
「もう少しだけ」
作詞・作曲・編曲:Ayase/歌唱:ikura
原作:「めぐる。」 (千春 著)
≪タイアップ≫
フジテレビ「めざましテレビ」テーマソング
【作品情報】
「めぐる。」 / 千春 著
https://monogatary.com/story/146439
<あらすじ>
いつもしないことに挑戦/思わぬ協力者が現れるかも/ラッキーポイントは『バス』
ある朝のハプニングをきっかけに交わった3人。脳裏を掠めるのは今朝の占い…。ほんの少し踏み出した一歩が、誰かの小さな幸せになりめぐっていく。様変わりした世界の中でも決して変わらないぬくもりを思い出させてくれるハートフルな小品。
【番組概要】
『めざましテレビ』
<放送日時>毎週(月)~(金)5時25分~8時
<公式HP>https://www.fujitv.co.jp/meza/
◆アーティスト情報◆
★YOASOBI
Official Site:https://www.yoasobi-music.jp/
Twitter:https://twitter.com/YOASOBI_staff
YouTube Channel:https://www.youtube.com/c/Ayase0404
TikTok:https://www.tiktok.com/@yoasobi_ayase_ikura
【プロフィール】
【番組レギュラー情報】
ニッポン放送『YOASOBIのオールナイトニッポンX(クロス)』
放送日:3月30日(火)よりスタート
時間:24:00~24:53
放送局:東京・ニッポン放送 ※バーティカルシアターアプリ「smash.」との同時生配信
メールアドレス:yoasobi@allnightnippon.com
番組ハッシュタグ:#YOASOBIANNX
【ファンクラブ情報】
『CLUB 夜遊』新規入会はこちら
https://yoasobi-fc.com/
※3月24日(水)発売『怪物 / 優しい彗星』FC限定盤のご購入には、有料会員登録が必要となります。
◆小説・イラスト投稿サイト「monogatary.com」
https://monogatary.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード