【東京都足立区】夏の花火は足立から!5月31日(土)「第47回足立の花火」開催!

千住宿開宿400年を記念し、例年より増発した14,000発の花火を1時間で打ち上げる、圧巻の超高密度花火が楽しめます。

足立区

東京の大規模花火大会の先陣を切る、1時間に約13,000発を打ち上げる超高密度花火が売りの「足立の花火」。今年は打ち上げポイントである千住エリアの宿場開宿400年を記念してさらにパワーアップ。千住(せんじゅ)にちなんだ1,010発を増発し、フィナーレに一気に打ち上げます。他にも開宿400年を記念した仕掛け花火、純白のWナイアガラ、レーザーを用いた演出など、見どころ満載です。初夏の夜空を彩る「足立の花火」をぜひ会場でご覧ください。

あだち街フォトコンテスト2023応募作品 ryo氏

■第47回足立の花火 開催概要

・開催日時

 令和7年5月31日(土)19時20分~20時20分 ※ 荒天中止

・会場

 荒川河川敷(東京メトロ千代田線鉄橋~西新井橋間)

・打上発数

 約14,000発

 

詳しくは、足立区観光交流協会ホームページ「第47回 足立の花火(2025)」からもご覧いただけます。

https://www.adachikanko.net/adachi_no_hanabi47

■打ち上げスケジュール(予定)

第1幕 開始予定時刻 19:20

初夏を感じさせる曲に合わせて、鮮やかな青色の花火でスタートします。

扇状に広がり、光の粒子のように颯爽と駆け抜ける、特殊効果花火「マイン」も同時に楽しめます。

 

第2幕 開始予定時刻 19:34

伝統的な炭火色の「和火」。花火はこの色から始まったといわれています。日本の花火の歴史を味わえる、趣きのある花火が打ち上がります。千住宿開宿400年を記念した仕掛け花火にも注目。

 

第3幕 開始予定時刻 19:48

足立の歴史を見守ってきた荒川。その雄大な姿を、純白のWナイアガラと紅、黄、緑…と色を変える虹花火のコラボレーションで表現します。今年はさらにレーザーも加わります。

 

第4幕 開始予定時刻 19:57

花火とレーザーが織りなす光のショーが、満天の星空のような煌きを放ちます。ライブ感溢れる曲目とともにお楽しみください。魔法のように色が変化する、新作・イルミネーション花火も必見です。

 

第5幕 開始予定時刻 20:09

恒例の「威風堂々」に乗せてフィナーレを飾るのは「黄金のしだれ桜」。開宿400年の「千住(せんじゅ)」にちなみ1,010発を加え、例年よりもさらに超高密度になった満天の花火で夜空を埋め尽くします。

足立区街フォトコンテスト応募作品 第4回/あお氏

■安全対策のお願い

安全に花火を楽しむためにご協力をお願いします。

 

・おすすめの観覧エリアは西新井側

午後5時30分以降、千住側の会場への道のり及び河川敷内は大変混雑します。

例年、西新井側の会場は、千住側より混雑が少なめです。

 

・公共交通機関や徒歩でご来場ください

会場へは、公共交通機関や徒歩での来場にご協力ください。

臨時駐輪場には限りがあります。自転車での来場はお控えください。

 

・早めの時間にご来場ください

道路が大変混雑し、移動に時間がかかります。

また、会場内が埋まり次第、入場規制を実施します。

入場規制後は、警察や警備員の指示に従い西新井橋上流側に移動してください。

 

・終了後は分散退場にご協力ください

打ち上げ終了後30分程度は、会場内にとどまってください。

北千住駅は大変混雑しますので、足立小台駅、町屋駅、千住大橋駅などの利用をご検討ください。

■禁止事項

・前日までの場所取り(発見した場合は撤去します)

・杭やスプレー、石(じゃり)などで河川敷を傷つける行為(発見した場合は撤去します)

・会場やその周辺への小型無人飛行機(ドローンなど)の無許可持ちこみ、操縦、飛行

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

足立区

15フォロワー

RSS
URL
https://www.city.adachi.tokyo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都足立区中央本町1-17-1
電話番号
-
代表者名
近藤やよい
上場
-
資本金
-
設立
-